[過去ログ] あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目 (910レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 2014/10/22(水)00:38:11.67 ID:1GCvl3BY(1) AAS
>>221
うーん、違うみたいです。
レトリーバーは新しく来る犬で、その前にいる雑種がメインだったような。
前の愛犬がお気に入りだった毛布か何かをレトリーバーが使って、
主人公がそれを怒るシーンがあったような気がします。
462: 459 2015/02/23(月)16:25:59.67 ID:1rI2z2jL(1) AAS
>>461
いえいえ、微力ながらお役に立てたようで光栄です〜
このお話連載されてたんですね、知らなかった
よく考えると結構怖い話ですよね
まさか北方謙三さんの作品とは…
当時は犬飼っていたのでゴンが不憫でたまりませんでした
結末は読んだはずですが曖昧なので、私も図書館で探して読んでみようと思っています
690(1): 2015/07/10(金)00:18:54.67 ID:1ypgynEF(1) AAS
>>687
外部リンク:m.chiebukuro.yahoo.co.jp
わたしたちの帽子?
730: 2015/08/03(月)11:48:02.67 ID:1wPKG2k8(1) AAS
708です。このシリーズだと思います!
長年探し続けて、正直あきらめかけてたので本当に嬉しいです。
助かりました。調べていただきありがとうござす。
さっそく手に入れて読み直したいと思います!
本当にありがとうございましたm(__)m
751(1): 2015/08/15(土)22:28:35.67 ID:PhmG9FVi(1) AAS
【いつ読んだ】
1993から1998年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
おそらく日本
【翻訳ものですか?】
違います
【あらすじ】
小学生高学年くらいの男の子と女の子4、5人のグループが事件を解決するような内容だったような…
【覚えているエピソード】
主人公は日本人ですがライバル役に外国人の女の子が出ていました。インターナショナルスクールに日本人の生徒がいるような感じ。
省8
801(1): 2015/09/10(木)23:27:09.67 ID:crDNraOo(1) AAS
【いつ読んだ】
20年前の小学校の図書館
【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本
【翻訳ものですか?】
違います
【あらすじ】
アメショのような模様の子猫が主人公(名前は忘れました)
子猫が色んな所に出かけたり人や動物に会う話
【覚えているエピソード】
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.233s*