[過去ログ] 携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part44 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 4f3f-BpS4) 2023/02/10(金)16:39 ID:oHJSWI750(1) AAS
携帯テレビのスレどこか知らない?
22
(1): (ワッチョイW 8ba1-zGNv) 2023/02/11(土)14:25 ID:OMv/PIbL0(1/2) AAS
>>20
まぁラジオ特化で
Bluetoothでradikoも聞けるのがよいのよ
23
(1): (ワッチョイW 8ae2-Va1X) 2023/02/11(土)14:43 ID:qew0nmPR0(1) AAS
>>22
それならBOSEのサウンドミニ2買った方が幸せになれそう
24: (ワッチョイW 8ba1-zGNv) 2023/02/11(土)18:49 ID:OMv/PIbL0(2/2) AAS
>>23
なるほど
調べたらそれもいいなぁ~
25: (スフッ Sdaa-WZlT) 2023/02/11(土)20:22 ID:ksujAFwxd(1) AAS
スレチ
26: (ワッチョイW 0f96-PN2W) 2023/02/12(日)07:58 ID:a2sqhov10(1) AAS
オームもエルパもスタミナを謳った機種あるけど性能はどちらがマシ?
同じかな
27: (ワッチョイ eb9d-uphh) 2023/02/12(日)10:22 ID:Avh4Jcwk0(1) AAS
どっちも糞
究極の選択をするのであればエルパが幾分マシ。
所詮どちらも底辺のラジオ。
28: 266 (ワッチョイW 1e74-ZThp) 2023/02/12(日)16:42 ID:wZ2BhUcH0(1) AAS
RF-P155の電池切れの後その電池をER-C86Fに使ってるけど
1日3時間程度で1週間経ってもまだ使える。
受信はP155の方が良いけど電池効率はC86Fだな。
29: (ワッチョイW 0a74-1gsm) 2023/02/12(日)22:57 ID:5y1zTDem0(1) AAS
ソニーは公式に値上げ発表しているけど、もうラジオの値段じゃないな。
ソニーストアなど目を疑う値段。
パナ、東芝、アイワならどっちがいい?
30: (ワッチョイW ff5d-AY0e) 2023/02/12(日)23:17 ID:lU1VQcUk0(1) AAS
ラジオは儲からないから正直売りたくないんだろうな
今後は価格を倍にしてそれでも買ってくれるソニーオタクの金持ち老人だけを相手に生きてく感じで
31: (スフッ Sdaa-WZlT) 2023/02/13(月)00:47 ID:jfFp7RASd(1) AAS
パナはヒスノイズがひどいからもう買わない
32: (アウアウアー Sa96-hSWQ) 2023/02/13(月)14:15 ID:KSQMIIy+a(1) AAS
AIでノイズ除去してくれるハイエンドFM/AMラジオ、どこか出さないかな
33: (スップT Sdaa-D0vN) 2023/02/14(火)23:37 ID:RrT6xT32d(1) AAS
チューニグがずれてる音声とぴったり合ってる音声の波形を引き算するとノイズが激減する予感
34: (ワッチョイ 2be4-t1ev) 2023/02/15(水)14:16 ID:kCaMqwf40(1) AAS
音声成分まで引き算するとなにも聞こえない予感

環境ノイズだけを拾うアンテナを別に設置して、ノイズ混じりのラジオに逆相でミックスする
ノイズキャンセラーはMFJ-1026など昔からある

DSP処理でノイズを軽減する外部スピーカーもいくつかある

どちらも電波受信にこだわる無線マニア向けで普通レベルのラジオ好き向けではないだろう
35
(2): (ブーイモ MMc6-DPhY) 2023/02/15(水)17:07 ID:TcuQCE/WM(1) AAS
RAD-P2229Sの低音量時のノイズが凄まじいから同じような(カードサイズでデジタルチューニングな)ラジオに買い換えようと思ってるんだけどどれが良いだろう?
東芝TY-SPR4はどうだろうか?
36: (ワッチョイ 8adb-D0vN) 2023/02/15(水)19:39 ID:Njzw69c20(1) AAS
TYは怪しい気がするw

他に不満がなければ抵抗(ボリューム)入りケーブルを挟んだ方が確かだけど、それじゃダメかい
37: (スップT Sdaa-D0vN) 2023/02/15(水)23:26 ID:JskgdDg1d(1) AAS
TY-APR-4はノイズ少ない、ガリオームなしで良い感じ。
ただしチューニング感覚が最悪、DSPの利点と欠点がモロに出てる。
38: (ワッチョイ 0af0-9Z2J) 2023/02/16(木)18:31 ID:3X9AsmwF0(1) AAS
>>35
日本メーカーだと同価格帯だとそれくらしか選択肢が無いな
レビューみたら無音時のノイズ報告があった
同じ中国製でいいのなら中国メーカーも調べてみたら?
ただ今のラジオに関しての耐久性はもう望めない
39: (ドコグロ MMff-Akcy) 2023/02/16(木)20:48 ID:pbJ+pycnM(1) AAS
>>35
P360Nはどうだろう?
40
(2): (ワンミングク MMfa-if0t) 2023/02/17(金)21:02 ID:bxNsYH4uM(1) AAS
携帯サイズでステレオスピーカー付きってある?
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*