[過去ログ] 【製品比較】ロボット掃除機総合32【購入相談】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50(1): (ニククエW 7f37-tUT+) 2023/11/29(水)23:10 ID:Up42YnGp0NIKU(4/4) AAS
>>47
高性能な障害物回避を積んでてもゲロやオシッコみたいな液体は避けないよ。メーカー公式の紹介動画でよくある、床にこぼしたケチャップや牛乳なんかを避けずに拭くのと同じこと。
51: (ニククエ 5f14-1fOb) 2023/11/29(水)23:10 ID:eteDNhz20NIKU(4/4) AAS
>>44
「吸引する」だと、吸引だけになるのですね
やってみます
52(2): (ニククエW 7f80-yGc3) 2023/11/29(水)23:17 ID:WGj7ezbS0NIKU(2/2) AAS
>>50
そうかぁ
固形の猫のフンとかコードはどう?
フローリングと畳だけだから吸引力はs7+でも十分かなぁとは思うんだけど
53: (ニククエ 6705-1+JT) 2023/11/29(水)23:17 ID:8W2goQk00NIKU(2/2) AAS
S7maxvマジで乗り遅れたなあ 次はいつセールくるんだろう…
54(1): (ワッチョイW 7f37-tUT+) 2023/11/30(木)00:23 ID:H+eIi+/r0(1/2) AAS
>>52
ペットがいるならフンが床に無いか必ず事前に確認してから稼働することになるね。
フンやコードみたいな小さなものだと回避を失敗しやすいから。
コードを巻き込むくらいなら動作が停まるだけで済むけど、フンを内部に巻き込みブラシで床中に塗りたくられると地獄。
そんな地獄を味わったS7maxvユーザーの書込みが最近Redditにも上がってたのでご参考に。
外部リンク:www.reddit.com
55(1): (ワッチョイW 7f37-tUT+) 2023/11/30(木)00:51 ID:H+eIi+/r0(2/2) AAS
>>42
サイクロンタワーはS7,S7maxv共通だけど、今まともな値段で売ってるとこもう無くない?
昔は一番安い時で2.5万円くらいでamazonで売られてたんだけどね。
56: (ワッチョイW 471b-tUT+) 2023/11/30(木)08:22 ID:KD2MaWcA0(1) AAS
2台目のS7MaXVのサイクロン欲しかったけど、もう売ってないから致し方なくaliでゴミBOXの互換買ったわ
57(1): (ワッチョイ 0759-P0Sm) 2023/11/30(木)08:47 ID:lu1/mbfH0(1/4) AAS
>>54
家の中で犬猫飼うと床にウンコ落ちてるのは日常なのですか?
58(1): (ワッチョイW a729-AnfR) 2023/11/30(木)09:05 ID:aOfUVzwx0(1/3) AAS
猫買ってるけどうんこは基本トイレでしてくれるからまず無いな
ゲロは稀によくある
59: (ワッチョイ 0759-P0Sm) 2023/11/30(木)09:17 ID:lu1/mbfH0(2/4) AAS
それも嫌だなw
60: (ワッチョイ c789-AlqQ) 2023/11/30(木)09:22 ID:3HKTJY4Q0(1) AAS
前どっかで言ったけどさ、ペットの粗相っていうのは画像認識が容易なウンコ然としたウンコだけじゃないんよ
軟便やオシッコ、ゲロかもしれないし、紐やタオルを引っ張り出してるかもしれない、結局は人間が見つけて片付けないといけない
そういう環境で固形ウンコだけ認識することに、それほどの優位性があるだろうかって
61(1): (スプッッ Sdff-tu0k) 2023/11/30(木)09:55 ID:14pW8ou1d(1) AAS
>>58
ケツ毛にうんこ引っかかっててそれがカーペットに落ちたり、うんこハイで暴れてるときに転がり出ることは頻繁とまでは言わんがまあまああるやん?
62(2): (ワッチョイW bf18-tUT+) 2023/11/30(木)11:42 ID:kUiQxsZy0(1/3) AAS
>>57
嫁実家では多い時で猫を3匹飼ってたけど、高齢猫のトイレ失敗による床フンは割とあったね。
リビングの猫トイレの周囲にトイレ吸水シートを敷いたりしてた。
63: (ワッチョイ 0759-P0Sm) 2023/11/30(木)12:20 ID:lu1/mbfH0(3/4) AAS
>>62
子供に猫飼ってほしいと言われてるけどやめた笑
64: (ワッチョイW 7f37-yGc3) 2023/11/30(木)12:21 ID:QMbiXE7A0(1/4) AAS
>>52だけど固形のフンなら避けてくれるのか
粗相するのってやらかいのが毛についてとかが多いけど
>>62のように高齢になったらけっこうありそうだよなぁ
どちらにせよ掃除前にある程度は見るけど、万が一の衝突回避もついてて吸引力も強いs7maxvの方が良かったか
65: (ワッチョイ 4758-2qxF) 2023/11/30(木)12:23 ID:B9Q0AKIn0(1) AAS
>>55
ありがとう
今、アマゾンでS7+が安いから、これ買ってサイクロンタワーだけS7 maxVに使えないかなーって思って。
ほんとはタワーだけでその値段で買えればいいんだけどね。
66: (ワッチョイW a729-AnfR) 2023/11/30(木)12:23 ID:aOfUVzwx0(2/3) AAS
>>61
うちのは2匹とも短毛でぶら下げて歩いてるってのは今の所目撃してないかなぁ
うんちハイより猫砂かいた時に外に飛び出してる事は稀にあるかもしれん
まぁ飼い主が気をつけろって事だけどサイレントゲロだけは警戒のしようがない
67(1): (ワッチョイW 476e-B5ZC) 2023/11/30(木)13:51 ID:/jil0zX10(1) AAS
動物飼うのって大変なんだね
うちはそういう無駄なものには興味ない人ばかりなので助かる
68: (ワッチョイW bf05-nvcn) 2023/11/30(木)13:59 ID:0mxQBmUL0(1) AAS
>>67
それを差し引いても癒やされるんだよ
69: (ブーイモ MM2b-lW/B) 2023/11/30(木)14:17 ID:0pOQvKj0M(1) AAS
犬なら癒やされてるってのも分かるけどねえ
散歩の手間を除けばそう手もかからないし
猫に関しては癒やされてるというか猫の奴隷になってるとしか思えないやつの方が圧倒的に多いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s