[過去ログ] 【製品比較】ロボット掃除機総合32【購入相談】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848: (ワッチョイ dd96-HwFr) 2024/01/03(水)11:21 ID:wTdv1uTF0(2/2) AAS
誤爆
849: (ワッチョイW 0623-4O/F) 2024/01/03(水)11:31 ID:NLNcR3F+0(1) AAS
>>847
色がすぐ褪せて見えるからむしろ高見えとは思わないけど
いつまでもフワフワで好きだわ
今治タオルよりよっぽど気に入ってる
850
(1): (HappyNewYear!W 0620-h1uH) 2024/01/03(水)20:00 ID:Vrh1OjL+0NEWYEAR(1) AAS
尼の初売りセールでs7+(49800円)かエコバックスのn10+(52800)で迷ってる

紙パック式ってランニングコストかかるからs7+かなと思ったり、吸引力はn10+だからそっちがいいかなとか色々迷ってます

気軽に率直な意見をいただければ幸いです。
851
(1): (ワッチョイW b2e8-te0q) 2024/01/03(水)21:04 ID:snzH2vEl0(1) AAS
>>836
腐った水の散布Z ←乙じゃないんだからね

んなもん毎回捨てて乾かして保管して入れ直し以外あるわけないって。
消毒剤入りならもっと持つだろうけど、水なんか腐るのが当たり前。
852
(1): (ワッチョイW 6d0f-/QgL) 2024/01/03(水)21:40 ID:d4J4NsBA0(1/2) AAS
>>851
うちの水道水は塩素濃いから一週間ぐらいは大丈夫
853
(1): (ワッチョイ b258-ZDOk) 2024/01/03(水)21:46 ID:JzDvFuW60(1) AAS
塩素強いとかなおさらフローリングに悪そう
854: (ワッチョイW 6d0f-/QgL) 2024/01/03(水)21:59 ID:d4J4NsBA0(2/2) AAS
>>853
濃いって言っても水道水にしてはって事だよ
昔測ったら0.5だったよ
855: (ワッチョイW 6e9b-XPrb) 2024/01/03(水)22:14 ID:69HX7KAy0(1) AAS
いくら冬でも一週間は腐るだろ
856: (ワッチョイW c285-MN+v) 2024/01/03(水)22:45 ID:9g4fKLBH0(1) AAS
うちのシャオミOEMもそうだけど、ルートは賢いけど肝心の吸引機能が物足らないよな
賢いより多少馬鹿でも髪の毛残さないで欲しい
857
(1): (ワッチョイW be7b-Dqw4) 2024/01/03(水)23:34 ID:eQfnKaik0(1/2) AAS
>>850
フローリングのホコリ程度なら吸引力Maxじゃなくても吸ってくれる
絨毯も掃除させるつもりなら知らん

エコバックスのn8+持ってるけど初めて買ったから他のとは比較できないからここでの評判しか知らんけどあんまり評判良くないよ

エコバックスn8+買う前に買って後悔しないかな?ってここで質問したけど全員スルーした挙げ句に買ってちょっとしてからエコバックスは~ってレスたまに見るし
ここスレ
スレに張り付でもそこそこあるな
エコバとかで検索かければすぐわかる

いてるわけじゃないけど逆にロボロックの批評的なレスは見た覚えない
858: (ワッチョイW be7b-Dqw4) 2024/01/03(水)23:35 ID:eQfnKaik0(2/2) AAS
なんか変になってるけど脳内補正してくれ
859
(1): (ブーイモ MM62-EcmA) 2024/01/03(水)23:42 ID:XCoj0TYMM(1) AAS
XiaomiのS10がAmazonで19840円になってるけど、お買い得だと思いますか?
860: (ワッチョイ c66f-Jptv) 2024/01/03(水)23:57 ID:9VOqr/LK0(1) AAS
高いものは高いなりとは限らないけど安いものは安いなり
861: (ワッチョイW 0620-h1uH) 2024/01/03(水)23:59 ID:Vrh1OjL+0(1) AAS
>>857
ありがとう!!
めちゃ助かりました、s7+にしときます
862
(4): (ワッチョイW b2e8-te0q) 2024/01/04(木)00:10 ID:1eL1kjE20(1) AAS
>>852
それ以前に、水拭きユニットは濡れてる雑巾そのものだよ?
水が辛うじて臭くはならなくても、室温で放置されてる濡れてる雑巾部分で雑菌が盛大に繁殖しないほうがおかしいじゃない。
なぜ何日も雑菌を培養して、そのまま何日も床になすりつけるのか意味不明。
続けてやってるせいで鼻が麻痺してるとか?
863: (ワッチョイW 19de-MN+v) 2024/01/04(木)00:35 ID:pUAZKm1b0(1) AAS
ロボロックだって万能ではなく、他のメーカーの同等機種より手頃に買えるから許されてるところはある
864
(1): (ワッチョイW 6e4e-jLm+) 2024/01/04(木)01:35 ID:ss+Rz6NU0(1/2) AAS
ロボロックS7のモップを手洗いする時の洗剤を購入から2年近くハンドソープ(キレイキレイ)でやってたんだけど、少し前のスレの書込みを見て、ここ最近は食器用洗剤(キュキュット)でやってみたのでその結果というか感想を。
ハンドソープと違って、食器用洗剤だとモップをどんなに入念に濯いでも、絞った際の泡がいつまでも無くならず、モップに洗剤が残る感じがするのが気になった。
一番期待してたモップの汚れ落ちもハンドソープの時と特に違いが感じられなかったので、モップ濯ぎにかかる時間と手間の大変さを考えて、またハンドソープに戻したよ。
865
(1): (ワッチョイW 6d0f-/QgL) 2024/01/04(木)02:50 ID:JhLVi11n0(1/2) AAS
>>862
濡れてる雑巾を水洗いして乾かしてるやん
何か怒ってる?
866: (ワッチョイW ed5d-4+4S) 2024/01/04(木)02:51 ID:zoUeaETN0(1) AAS
モップって手洗いするもんなのか
ふつうに洗濯機にぶちこんでる
867
(1): (ワッチョイW 6d0f-/QgL) 2024/01/04(木)02:57 ID:JhLVi11n0(2/2) AAS
>>862
画像リンク[jpg]:i.imgur.com 
ほら使い終わったら55℃の水で洗って熱風で乾かしてるよ

もしかして清掃後ステーションに戻った本体のモップがビチャビチャのままだと思ってたの?
1-
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s