[過去ログ] 【空調】Panasonic エアコン【Part15】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2024/05/28(火)12:54 ID:idg0O3mH0(1/2) AAS
2004年頃に寝室の10年物を買い替えたけどその時は殆ど汚れてなかったな
昔も熱帯夜はあったけど、今と違って冷房無しでも寝れることが多くて使用時間は短かったからね
133: 2024/05/28(火)12:56 ID:idg0O3mH0(2/2) AAS
内部も殆ど汚れてなかった、冷房専用だったしね
134: 2024/05/30(木)13:56 ID:XMPVv4ov0(1) AAS
昔は冷夏が多かったからエアコン無しでも平気だったかなw
ちなみに1986年から2001年迄は寝室にエアコンが無かったのでw
扇風機と電気ストーブだけで。
135(1): 2024/06/01(土)08:18 ID:TGCbmhfA0(1) AAS
今のエアコン故障して近所の電気屋に見てもらったら、なんと20年以上前のエアコン使ってた。
もちろん修理じゃなく買い換えを選択です。
オススメされたスタンダードモデルでプラス5000円くらいでナノイーX搭載のJシリーズがシンプルで安上がりだしいいかなと思うんだけど、また故障するまで使いそうと考えると、高いモデルの方が省エネでトータル安いんでしょうか?
136: 2024/06/01(土)09:51 ID:IVGJgBi/0(1/2) AAS
10万くらいの価格差がどのくらいでペイできるか、クリーニング時の価格差とか
137: 2024/06/01(土)09:55 ID:IVGJgBi/0(2/2) AAS
省エネで差が出てくるのはXからだし
型落ちはともかくペイしないんじゃないかな
138(1): 2024/06/01(土)09:57 ID:Aqj7T4O20(1) AAS
>>135
エアコンクリーニング頼む時なんか、お掃除機能付きを選ぶと高くつく。スタンダードモデル+
ナノイーで充分だと思います
139: 2024/06/01(土)14:25 ID:7zm4Mj4T0(1) AAS
ナノイーXあって運転毎に内部クリーンやっても吹き出し口の黒カビの出方は大昔の機種と大差なかった
140: 2024/06/01(土)16:44 ID:3X8btGGl0(1) AAS
おっ助言ありがとー
スタンダード+ナノイーに決めたよ
まぁあとは十分安い値段だし最新型でもいいけど、店にあれば少し型落ちでもいいかとも思ってる
141(1): 2024/06/02(日)05:29 ID:XxwVp9u10(1) AAS
型落ちの廉価版かよw
142(1): 2024/06/02(日)05:49 ID:tlQXk+D40(1) AAS
>>141
賢い買い方だと思うよ。そうやって、他人を小馬鹿にするような物言いは
好かんね いずれは自分に帰って来るぞ
143: 2024/06/02(日)15:58 ID:rl0GPGhUM(1) AAS
型落ちとか店頭在庫、最高にコスパ良いと思うけどな
144: 警備員[Lv.15][新] 2024/06/02(日)16:20 ID:EgMwV9uj0(1) AAS
パナソニックは指定価格してる場合もあるからそんなに価格は落ちてないかもな
145: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/03(月)05:29 ID:ePXqE6W50(1) AAS
>>142
だが廉価版を買って文句ばかり言う奴が多いのも事実
146(1): 警備員[Lv.32] 2024/06/03(月)18:13 ID:4cLvs14O0(1) AAS
2006年ナショナル製の調子が悪いのでパナの6畳型廉価品を検討してるんだけど
最近のパナのエアコンは大丈夫?
冷えて壊れなければ他は望まないが
147(1): 2024/06/04(火)00:25 ID:oHVvB8Ou0(1) AAS
>>146
賃貸で3月に入居して、エアコンは替えてもらって
住設モデルの2023年製FシリーズCS-223DFL-Wを使用中
最廉価モデルだから左右風向き変更がないのと送風機能がない
あと自動ボタンもない
送風機能がないのは最初不満だったけど
冷房・ドライ運転後は自動で内部クリーン運転があることを知ったので
問題なくなった
(熱交換器のカビ予防のための送風→暖房→送風運転
設定で送風のみにすることも可能)
148: 2024/06/04(火)01:06 ID:x8Yjy9Ia0(1) AAS
>>147
ありがとう
三菱とどちらにするか迷ってるので参考にさせていただきます
149: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/04(火)22:04 ID:qjW/JG4G0(1) AAS
よくあるけど、リモコンを中位機種に替えたら中位機種機能が動いたりしてね
150: 2024/06/05(水)08:11 ID:f4QLoKTR0(1) AAS
送風は削除されてる可能性大
151(1): 2024/06/05(水)17:14 ID:HEPHWqRa0(1) AAS
三菱は最廉価モデルでも国産だから悩むよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*