[過去ログ] 【空調】Panasonic エアコン【Part15】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: 2024/08/12(月)00:14 ID:Fg5/ERr50(1) AAS
>>555
設置するのは、素人でなくプロの業者が行うんだから
気にする必要は無いだろう。
557
(1): 2024/08/12(月)00:28 ID:mboxmMYf0(2/2) AAS
プロの業者ならね
素人レベルの方が多いだろ
558: 2024/08/12(月)00:38 ID:AclM3Ym80(1) AAS
とりま空気清浄機でも導入したらどうか
ほこり多すぎなんと違うか
うちに古いのあるけど詰まるそぶりないわ
週一で念入りさせてるからか月一で開けて見てもフィルター掃除無意味なんでそっ閉じするだけ
通常自動お掃除毎日だからなあ
559: 2024/08/12(月)10:46 ID:n2CZ1m0N0(1) AAS
掃除機かけるのが先
560: 2024/08/12(月)12:18 ID:33v6Dc9H0(1) AAS
古い掃除機付のだから部屋の換気にも使えて嬉しい
屁こいたら換気w
561: 2024/08/14(水)10:45 ID:8L3hYjox0(1) AAS
>>557
素人レベルが、多い訳ないだろうw
家電量販店の設置業者は毎回何台も多くの家に設置しに行くんだから。
プロの業者しか設置しないだろ。
アマチュア、ボランティア業者が居るのか?w
562: 2024/08/14(水)15:45 ID:jSi3xIhq0(1) AAS
センセーショナルにやらかし工事がSNSで共有されるから、量の認識がおかしくなってるんだろうね
563
(3): 2024/08/14(水)22:08 ID:IP6J093r0(1) AAS
教えてください。賃貸の設備のCS-288CFについてです。ペットを飼っているので、冷房を27度設定で24時間動かしているのですが、いつの間にか冷房が停止します。停止した状態で16度に設定しても冷房動作せず。リモコンで電源off/onしても冷房動作せず。コンセントを抜いて再度差し電源をONにすると冷房が動作します。故障でしょうか?
564
(1): 2024/08/14(水)22:12 ID:5DftSYhj0(1) AAS
何を見て停止していると判断したの?
565
(1): 563 2024/08/14(水)22:16 ID:zgEtDs1w0(1) AAS
>>564
室温が上がっている。冷風が出ない(ファンが回っていない)です。
566
(1): 2024/08/14(水)22:40 ID:T2fNeSw50(1) AAS
レオパレスだったかな
3時間オフタイマー強制だったの
567
(1): 2024/08/14(水)23:09 ID:DFXgeATx0(1) AAS
取説(渡されてなくてもネットに転がってる)の故障疑い項目の確認をしつつ、大家や管理会社に聞く
568
(1): 2024/08/14(水)23:19 ID:PgAEmREC0(1) AAS
28xC世代はもう運転マークが消えてないなら正常動作では
569
(2): 563 2024/08/15(木)08:36 ID:10uKNZkr0(1) AAS
>>566
レオパではないです。
>>567
取説見ましたがそれらしい記載はありませんでした。
>>568
運転マークは点灯しています。28xCはダメ機種なんでしょうか?

今日も再発したので、冷風が出ない状態(運転ランプ緑点灯、温度設定風量設定押してもピッ!と音がするだけで冷風は出ず、ファンも回らず。)になりました。この状態で除湿にしたところ冷風が出ました。その後冷房にしたところ、冷風が出ました。
不動産屋に連絡して対処してもらいます。
レスありがとうございました。
570: 2024/08/15(木)09:59 ID:KwONFMfn0(1) AAS
サーミスタが綿埃で覆われてんじゃね?
571: 2024/08/15(木)10:09 ID:sVyTWf2d0(1) AAS
>>569
7年目の壁の故障
572
(1): 2024/08/15(木)23:01 ID:acY2qnMk0(1/2) AAS
>>569
取説見た?
設定温度に近づくと「運転中に風が止まる」のが正常動作
温度が上がるとまた動き出す
最上位機種買っても温度計の温度が一定になるような調整は不可能
サーキュレーターも24時間使えば温度差は少なくなる
573: 2024/08/15(木)23:01 ID:acY2qnMk0(2/2) AAS
取説のp.14ね
574: 2024/08/15(木)23:16 ID:z1wXVtJH0(1) AAS
> 停止した状態で16度に設定しても冷房動作せず。
とあるからどうだろうかね

LED上での状態、風量やルーバーの状態などなどが独自用語過ぎて、対面リアルタイムな管理会社に相談でいいと思う
「冷房が停止」という他者からすると明確さに欠ける状態は、風が止まってるのか、そのときルーバーは?LEDは?風があったとして冷房が止まったという根拠は?と疑問が尽きないので
まあ
> 冷風が出ない状態(運転ランプ緑点灯、温度設定風量設定押してもピッ!と音がするだけで冷風は出ず、ファンも回らず。)になりました。
とあるから、ルーバーは開いてるけど一切風量がないとも読めるし、しかしながら風量あっても冷たくないことを「冷風は出ず」と表現しているかもしれない
「ファンも回らず」も常識的には室外機だが明確ではないし

対面リアルタイムな管理会社に相談とあるからそれでいいでしょう

> サーキュレーターも24時間使えば温度差は少なくなる
省2
575: 2024/08/16(金)00:38 ID:DxZz51K20(1) AAS
>>572
運転中に風が止まるのはにおいカットの設定によるのでは
1-
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s