[過去ログ] 【空調】Panasonic エアコン【Part15】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658(3): 2024/08/27(火)03:33 ID:7FLE3sm60(1) AAS
昨年寝室に10畳のJシリーズ設置しました
自動、冷房で風量や風向きなど自動設定
設定温度27度で実際の室温が日によって25~30度になり寒くて起きたり暑くて汗だくになってたり…
こんなもんですか?
659(1): 2024/08/27(火)11:00 ID:X5jh2c6C0(1) AAS
体質に寄るので何とも言えない
自分は快適だけど
660: 2024/08/27(火)11:45 ID:oNMFaKQI0(1/5) AAS
>>659
いや、室温管理が駄目という話でしょう
661: 2024/08/27(火)11:49 ID:EGk3MhvJ0(1/2) AAS
サーキュレーターと併用すると解決する可能性が高い
662: 2024/08/27(火)11:50 ID:ANtfWFhb0(1) AAS
室温の変化に対する追従性が著しく劣るのがパナソニック
663: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
664: 2024/08/27(火)16:13 ID:UiMU3tvT0(1) AAS
連投スクリプトじゃない荒らしか
もはや懐かしいな
665: 2024/08/27(火)16:44 ID:oNMFaKQI0(2/5) AAS
>>658
自分はuxだか流石に30にはならない
27.5設定で普段いる場所は25.5~26.5で設定温度を越えたりしない
ところで寝室ということはタイマーで消したりしてる?
タイマーで消している場合は内部クリーンの弱暖房で室温が上がっている可能性があるが
666: 2024/08/27(火)18:36 ID:DUnrjrOI0(1) AAS
一日2回も運転止めておそうじモード勝手にはじめんなや
暑いだろが😡
667(1): 2024/08/27(火)18:42 ID:C8/VTJ1f0(1) AAS
強制おそうじのそんなモデルもあるのか
668: 2024/08/27(火)18:47 ID:EGk3MhvJ0(2/2) AAS
昼間は26寝るときは24だからちょっとお掃除しても大丈夫
669: 2024/08/27(火)21:26 ID:RfvkZ2ts0(1) AAS
サーキュレーター使わないと、室内の体感温度となるポイント、例えば床から1m程度の温度と、エアコン内の温度湿度計の値がかなり違うのが普通
ただ、エアコンのすぐ右側に温湿計を置いてログをみるとサーキュレーター使っていてもなお値が結構違う
そりゃ思った通りの温度調整はできないなって感じ
それでもサーキュレーターは使うべき
670(1): 2024/08/27(火)21:37 ID:oNMFaKQI0(3/5) AAS
自分の寝室は霧ヶ峰なんだけど28設定でも凄く冷えるものだからサーキュレーター使ってるわ
畳に布団なんで床に近くても冷気がたまるせいか25割るからね、寒かった
サーキュレーター使用したら26くらいになった
671: 2024/08/27(火)21:40 ID:oNMFaKQI0(4/5) AAS
なお床でなくても設定温度よりずっと低かった
672: 2024/08/27(火)21:40 ID:Y4ycURdhH(1) AAS
自動ルーバー使っても風が届かないところは停滞してるんだろうな
673: 2024/08/27(火)21:58 ID:oNMFaKQI0(5/5) AAS
>>658は
時間指定の切タイマーを使用しているとしたら
対策その1
おやすみタイマーに切り替えて手部屋を出る時に手動で内部クリーンする、または内部クリーンのタイマー設定をする
対策その2
タイマーやめてつけっぱなしにする
部屋を出る時に停止させるだるうから内部クリーンは実行される
のどちらかだな
27度設定で25になるのはまあ普通の部類
うちの霧ヶ峰もそんなだし
省1
674(1): 2024/08/27(火)23:51 ID:HBfEyCPPM(1) AAS
>>657
パナ工作員きました
価格みれば冷えない冷えないの大合唱だぞ
>>658
パナでは普通です
>>670
クソエアコンやん
675(2): 2024/08/28(水)08:20 ID:bs1FbBNn0(1) AAS
○度に設定したのに□度になるっていうのは
温度センサーの場所の温度とその部屋の温度計の場所の温度に差があるっていうだけで
あんまりエアコンの冷やす能力と関係なくね?
冷えるかどうか比べるなら同じ部屋でそれぞれ全力運転して何度まで下がるかを比較しないと
676(2): 2024/08/28(水)09:49 ID:BzZCE/IC0(1) AAS
リモコンに温度センサー付いてるメーカーあったよね?
枕元に置いておけば快適になりそう
677: 2024/08/28(水)10:01 ID:lqqCVS3Q0(1/3) AAS
>>675
だから普段いる場所が快適になる設定温度にするわけで
政府だって28度は設定温度じゃないですよ、実際の室温ですよ、と言っているし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 325 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s