[過去ログ] 【空調】Panasonic エアコン【Part15】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846(1): 2024/10/02(水)22:57 ID:tdpxgcdf0(2/2) AAS
若い頃に病気しないのは当たり前のことだぞ
847: 2024/10/02(水)23:34 ID:4sOasaWO0(1) AAS
>>845
フロン法に基づく第一種特定機器(業務用冷凍空調機器)の点検には2種類あって
定期点検義務があるのは、第一種特定機器のうち一定以上の機器のみ対象
【簡易点検】
全ての第一種特定機器が対象
3ヵ月に1回以上、管理者自身で行う
【定期点検】
第一種特定機器のうち一定以上の機器※1が対象
有資格者※2による定期点検を行う必要あり
※1、圧縮機に用いられる電動機の出力7.5kW以上の機器
省15
848(1): 2024/10/03(木)02:50 ID:eCCB52VR0(1/4) AAS
>>846
両親も高齢で健在だけどね。
849: 2024/10/03(木)02:55 ID:eCCB52VR0(2/4) AAS
会社のロッカー更衣室の天井に設置されてるエアコン
エアコンの吹き出し口の周囲に、汚れが付着してるんだよな。
フイルターの掃除すら定期的にしてない様な。
乾燥運転すら無い様だし。
2014年に設置された天井のエアコン。
850(1): 2024/10/03(木)03:01 ID:eCCB52VR0(3/4) AAS
>>若い頃に病気しないのは当たり前のことだぞ
www
馬鹿か?
851: 2024/10/03(木)11:14 ID:dkjfjFAJ0(1/3) AAS
小児癌の無い素晴らしい世界の住人
852(1): 2024/10/03(木)13:49 ID:rm19ZcQp0(1) AAS
論文によると1日1回、暖房運転を10分ほどするだけでカビの繁殖を抑制できるとのこと
なので内部乾燥運転を90分間やらずに途中で止めても効果は期待できるはず
853(1): 2024/10/03(木)16:15 ID:p5FbYkARM(1/3) AAS
>>848
>>850
これがカビで脳がやられた姿か
854(1): 2024/10/03(木)16:16 ID:p5FbYkARM(2/3) AAS
>>852
冷房止めたら暖房入れるというのがアホ
ただの送風でいい
855: 2024/10/03(木)16:16 ID:p5FbYkARM(3/3) AAS
というかちゃんと暖房か送風かの切り替えある
856(1): 2024/10/03(木)19:05 ID:w8i7reGJ0(1) AAS
>>854
乾燥させるだけじゃダメでカビの抑制には加熱が必要ということ
857(1): 2024/10/03(木)19:17 ID:dkjfjFAJ0(2/3) AAS
わざわざ加熱してるわけで当然そこには理由がある
858: 2024/10/03(木)19:54 ID:2TBtyzQE0(1) AAS
カビカビで花粉症ひどそう
859(1): 2024/10/03(木)22:18 ID:JLRDWcUaM(1) AAS
>>856
>>857
それは時間を短くしたいだけ
860: 2024/10/03(木)22:47 ID:dkjfjFAJ0(3/3) AAS
外部リンク:jpn.faq.panasonic.com
エアコンの内部クリーン運転のしくみと運転条件は
861(2): 2024/10/03(木)23:16 ID:eCCB52VR0(4/4) AAS
>>853
又々馬鹿じゃん
昭和世代は皆そういう事になってしまうだろ。
昔のエアコン、カビ見張り、乾燥運転の無いエアコン使ってた世代。
862(2): 2024/10/03(木)23:33 ID:7pVLeGXy0(1) AAS
>>859
短時間の暖房運転が有効なのは加熱によってカビの活動を24時間程度は弱めることができるから
なのでその後に冷房運転をして湿度が高くなった状態でもカビの繁殖が再開されない、という理屈らしい
863(1): 2024/10/04(金)10:41 ID:+DZp9du0M(1) AAS
>>861
ほらやられてる
>>862
暖房なんてそんな高温にならないだろ
眉唾だな
いずれにせよ寝るとき冷房切ったら暖房かかるとかありえん
864: 2024/10/04(金)11:36 ID:uvW0WtOl0(1) AAS
>>862
弱暖房だろ
内部を乾かすためじゃないの?
水滴を乾かす=室内機の空気中に水分を移す
で、その水分は送風で室内機からおいだす
865(1): 2024/10/04(金)13:22 ID:EyWShUsR0(1/2) AAS
>>863
内部クリーン時間設定しておやすみタイマー掛ければいいじゃん
そしたら切れたときには内部クリーンしない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s