[過去ログ] 【うるさら】ダイキンエアコン 14【スゴ暖】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 05/28(火)09:40 ID:zG3z4Vxw0(6/11) AAS
>>190
人床センサー自動から固定よね
手動で冷房設定と風向も固定で設定にしてるにも関わらず
サーミスタで拾ったデータをもとに人間の手動設定より裏で余計なお節介をするようだね。

買い替え前の旧うるさらはai自動−1度前後、もしくは28度27度設定で充分冷えて勝手に湿度も下がってたけど、Xからはどーもその概念が通用しないらしい
198: 05/28(火)10:14 ID:zG3z4Vxw0(7/11) AAS
各部屋の2年〜10年前後の普通に問題のないダイキンエアコン3台あるけど
ついでに真空引き新ガスの入れ替えしてくれてめっちゃ鬼効き復活で最高。
10年超え機の吹き出し温度が6.5℃とかめちゃ冷える。
車もそうだけどガスのリフレッシュはやはり効果高い

うるさらXの方は今後、内機外機の全サーミスターを交換でデータ吸い出し
それでも異常性が認められれば来季の新モデルの進化改善内容次第で交換の提案になると・
199: 05/28(火)13:04 ID:tKpxcE5h0(1) AAS
センサー固定と除湿自動切り替えは別物よ
200: 05/28(火)13:24 ID:zG3z4Vxw0(8/11) AAS
除湿自動切り替えのオンオフは知ってて、一概にそれで解決でもないらしいのよ。
内機の設定による制御とは別で外機の方でも別に制御されて何とか弁もどうたらこうたら…と
もっと深い部分見たいに言ってて結論には至っていない。
端的ニュアンス的にはリニア制御が余計に足を引っ張る形の可能性があって
完全にOFFにはできない?のかどうなのかが現状曖昧でハッキリとしていない
まあ結構前向きに動いてくれてる。実験台みたいなもんだけど

ただ折角データ取りするんだからそれも含めてオンオフでどう違うのか聞いてみるよ
201: 05/28(火)14:01 ID:nIQEYiDuM(1) AAS
除湿はいいんだけど寒くなっちゃうんだよね
202
(1): 05/28(火)16:06 ID:8hmxM6KL0(1) AAS
初代うるさら使ってたんだけど今のうるさらってダクトのカビ問題解消された?
203: 05/28(火)16:12 ID:zG3z4Vxw0(9/11) AAS
ダイキンのはなんちゃって再熱除湿だけど一応寒くなりにくい除湿でしょ。
風量自動固定が残念ね

ダクトのカビは無駄な加湿を使わなければ良いのとホース内乾燥モードが付いている
204: 05/28(火)18:29 ID:+uyAILGa0(1/2) AAS
除湿ボタンが再熱除湿?
冷房除湿はなんぞや?
205: 05/28(火)18:41 ID:zG3z4Vxw0(10/11) AAS
キミさあ少しは調べなよ
うるさらXは日本冷凍空調学会の定める再熱除湿ではないが仕組みは同等と言われる
本来の日本冷凍空調学会準拠の再熱除湿としては日立が特許取ってるのでは
206
(1): 05/28(火)18:55 ID:+uyAILGa0(2/2) AAS
除湿ボタンが再熱除湿もどき?
それとも除湿冷房ボタンが再熱除湿もどき?
こういう質問でした
207: [sag] 05/28(火)19:03 ID:77OvLhEC0(1/2) AAS
エアコンから生臭い風出てくる場合どこ掃除すればいい?
208: 05/28(火)19:24 ID:VOlcxcCha(1) AAS
温度設定最低にして部屋の窓全開で1時間運転
209: [sag] 05/28(火)20:28 ID:77OvLhEC0(2/2) AAS
ども
210: 05/28(火)22:34 ID:zG3z4Vxw0(11/11) AAS
>>202
昔のうるさらからだと加湿もだけど給排気換気の音がかなーり静かになってる
排気換気・・・冷房後の内部クリーンで盛大な湿気戻りがだいぶ軽減されるから優秀
加湿は使わんし用途的にはそれだけ。
211
(3): 05/29(水)18:14 ID:hX7RZe490NIKU(1/2) AAS
>>206
そういう意味なら確定で再熱除湿もどきを出す方法はうるさらには存在しない。
この条件で再熱除湿もどきが動くっぽい。室内機から冷媒が流れる音が結構するので区別できる。
・室温が設定温度に対して熱くない
・室外機側の温度が21℃以上
212
(1): 211 05/29(水)18:17 ID:hX7RZe490NIKU(2/2) AAS
あと除湿でも内部的には設定温度が存在する。
除湿運転中に、リモコン先端の黒い部分(赤外線を出す場所)を塞いで「AI快適自動」を押してから、エアコンに向けて「お知らせ」ボタンを押すと内部的な設定温度を確認できる。
終わったら「除湿」を押し直しておくこと。うっかり運転モードが変わらないようにね。
213: 警備員[Lv.7][新芽] 05/29(水)19:25 ID:7N8KJ1Mr0NIKU(1) AAS
除湿を設定しないとプレミアム冷房の除湿になる。
214
(1): 05/29(水)20:16 ID:zb3vwjvc0NIKU(1) AAS
>>211
「・室外機側の温度が21℃以上」
の条件が正直ウザい
梅雨時に高確率で除湿運転してくれない
そもそも室外の温度は利用者に無関係では?
改善してほしい。
215: 05/30(木)09:24 ID:3xoad6Gc0(1) AAS
>>214
温度センサー温めて無理矢理再熱除湿動かしたりすると、その後もサーモオフまで再熱除湿のままになる。
でもその状態だと結局寒くなる上に除湿能力が低くて60%くらいまでしか下がらない。
それなら弱冷房除湿にしてしまった方がマシというのがメーカーの判断なのだろう。
216
(2): 05/30(木)10:46 ID:gHtdmlxj0(1) AAS
そんなに除湿したいなら
強めに冷房か除湿かけて
電気ストーブとかファンヒーターを
つければよくないか

エアコンの除湿は熱交換器を
結露させるしか無いんだから
除湿が足りないってことは
結局、設定温度が高いってことだろ
1-
あと 786 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s