[過去ログ] 【うるさら】ダイキンエアコン 14【スゴ暖】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653: 07/15(月)19:45 ID:2gdFITPR0(1) AAS
>>650
Fシリーズだけどそんな音しない
654: 07/15(月)22:12 ID:WR2ojz0V0(1) AAS
>>650
再熱除湿時の冷媒の音じゃない?
ずっと水が流れるような音がし続ける。
655: 警備員[Lv.29] 07/15(月)23:11 ID:ex6ixgDt0(1) AAS
>>650
結露水量が多すぎるかもよ。
656: 07/15(月)23:14 ID:4NwFN8JI0(2/2) AAS
>>648
ファンのフィンが四つ折れた
指が痛い
心も折れた
657: 07/15(月)23:51 ID:/B1bNpEh0(1) AAS
指が飛ばなくて良かったね
658: 07/16(火)01:29 ID:Rw8ZW+4F0(1/2) AAS
フィンが折れると重量バランスの狂いが大きくなって負荷が増えるからベアリングやモーターの寿命が短くなるかも
659: 警備員[Lv.30] 07/16(火)07:58 ID:/Nn0ZMxN0(1) AAS
外部リンク[html]:www.daikincc.com
これをみて、センサー部に掃除機当てたらセンサーの値が変化しました。
今、様子見してます。
ご参考まで。
660: 07/16(火)09:32 ID:3uEOhtLM0(1) AAS
省エネのためにファンの風量が強くなる傾向とか言ってるけど他社はちゃんと微弱風出来てるよ
省エネ性能もダイキンが最下位ぐらいだし何でこんな変な設計なんだろ
661: 07/16(火)10:58 ID:Mar45zIA0(1/2) AAS
風の流れが無い所にセンサーが付いてるせいで
出来るだけ部屋の空気を動かさないと
正確な温度や湿度が測れないから
662: 07/16(火)11:09 ID:1IPAI3fT0(1) AAS
連休にFシリーズ設置
まずドライ試してみたけど、デフォだと風向が固定になってて湿度が全然下がらず(むしろ上がった笑)
ダイキンのエアコンは初めてだけど、自動運転とドライで細かい温度設定がなかったりで新鮮
いまのとこ快適に使えてる
663
(3): 07/16(火)17:12 ID:10WSHCG/0(1/5) AAS
23年RXだけど湿度70から下がらないからパワフル除湿にしても弱冷房除湿のパワフル版っぽいから除湿する割合よりも温度が下がる方が勝るので寒いし意味がないやんこれw再熱除湿でパワフルに下げな意味ないと思うけど。再熱に切り替わるコマンド的な方法ってないのかよ!
664
(1): 07/16(火)19:03 ID:+O0vRKKB0(1/3) AAS
>>663
外の気温高いとそうなる
パワフル除湿するだろ?数分後にサーモオフするだろ?またしばらく待つと動き出すだろ?数分後にサーモオフするだろ?
それ繰り返してると湿度下がるから頑張れ
665
(1): 07/16(火)19:53 ID:Rw8ZW+4F0(2/2) AAS
>>663
ホンそれ、強制的に再熱除湿してほしい時もあるし、逆に再熱除湿に入らない弱冷房除湿だけのモード、も欲しい
高気密高断熱住宅に設置したエアコンは従来の家屋とは運転の仕方を大きく変えなくちゃいけないのに、それが出来てるメーカーは一つもない

再熱除湿本家の日立スレ見てたら、今までは「涼・快」ボタンの運転だと再熱除湿モードになってたのが、
最近の機種は色々な動作条件をこねくり回して勝手に弱冷房除湿になったりするらしい
「自動運転」の他に、手動ボタンとして「冷房」「除湿」「涼・快」がそれぞれあるんやから、わざわざ選んで押したのに勝手なことすんなや、と嘆いてた

あるユーザーは、室温とか外気温とか吹き出し温度とか、色々詳細なデータを計測して、
この条件なら再熱さえ動いてくれれば快適になる筈なのに!なんで動かんのや!動いてよ!と地団駄踏んで歯ぎしりしとる感じやったのがもう何とも
666
(1): 07/16(火)21:14 ID:10WSHCG/0(2/5) AAS
2023 うるさらXプレスリリース
外部リンク:www.daikin.co.jp

以下抜粋→ 温度と湿度の同時設定もできる「さらら除湿(リニアハイブリッド方式)」は、室温が設定温度に到達しても除湿し続けることができ、高気密・高断熱住宅で発生しやすい“低温高湿”な環境にも対応します。『うるさらX』は季節ごとの気温や湿度、住宅の高性能化を背景としたこれからの住まいにも対応し、快適な空気環境を実現していきます。

………じゃ無かったの?22年23年型の公式リリース記事にははっきりと謳っているんだよね。真っ当な事言ってるくせに実際には言ってる事とやっている事が違い過ぎて…これ問題過ぎちゃう?

特に梅雨時期は再熱除湿に切り変わらないと下位機種より除湿しないポンコツハイエンドマシンよ。切り替わらなければホント最低。今日は特にダメだ。夕方前から24℃75%よ。切り替わらないずっと。夏型結露発生マシンか
667: 07/16(火)21:15 ID:jXaDLoZy0(1) AAS
再熱除湿で少しずつ室温が上がる場合、ん暖める範囲少し減らして少し温度の低い再熱除湿したらいいだけだと思うのに
何でいちいち全エリア冷房にしようして冷やしなおそうとするんだろう
お陰で冷えた後また再熱除湿に切り替わったら一気に湿度戻りするんだが
上のような動作に期待してリニアハイブリッド機選んだのにな
668: 07/16(火)21:36 ID:10WSHCG/0(3/5) AAS
2024年 現行うるさらX
外部リンク:www.daikin.co.jp

から高気密高断熱特有の“低温高湿”な環境にも対応します云々の説明がそっくりスッキリ消えているけど確信犯かな、、、、。んで2ヵ月後にリリースされるであろう25年モデルはフルモデルチェンジかどうか知らないけどどんな内容か…。
669
(1): 07/16(火)21:39 ID:+O0vRKKB0(2/3) AAS
>>666
そうだよ問題だよ
どうにか問題認識してプログラム修正して現行機に適用して貰わないと困る
因みに外気温はいくつだった?32℃超えていないなら一応再熱に切り替わるはずなのだが
670: 07/16(火)22:19 ID:WqdMXxx40(1) AAS
>>665
もう完全に手動調整させてほしいよね

冷却割合と再熱割合、コンプレッサー回転数と室内ファン回転数が指定できたら最高w
671: 07/16(火)22:27 ID:Mar45zIA0(2/2) AAS
サーキュレーターか扇風機回して
部屋の空気を動かしてみては?
除湿はどうしても風量が弱くなるから
室内の温度と湿度にムラが生じて
正しい湿度を把握出来てないのかもしれない
672: 07/16(火)22:40 ID:10WSHCG/0(4/5) AAS
>>669
外気温度26℃だけど切り替わっている日とそうならない時の性能差が大きくて適当に操作してたら入ったりする感じかあるのよ。例えばAI自動除湿冷房でその時のAC認識室温が24℃75%だとプラ2℃〜高い設定(27.5設定)にするとそれがトリガーのようにそれ以降再熱除湿に切り替わってまともな除湿になったり…ただ、必ずしもその一定の操作で切り替わる訳でもないのがかなり癖モノで大体は弱冷房除湿でどんどん低温多湿にしてくれる
1-
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s