[過去ログ] ワーキングチェア総合 Part75 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(1): jj 2014/09/01(月)03:04 AAS
1-1誤った見解を正す(メッシュ座面が優れているという嘘)

メッシュを座面とするチェアに長時間座れば「歪んだ姿勢」が作られて疲れが蓄積されることが「科学的」に検証されています。座るのに適した座面の素材はモールド・ウレタン
であることも「科学的」に検証されています。メッシュを座面とするチェアがモールド・ウレタンを座面とするチェアに比して優れている点は通気性の1点だけです。

つまり,座面をメッシュとする代表的なチェア:

アーロン・チェア,ミラ・チェア,ミラ・チェア2やエルゴ・ヒューマン社のチェア全般

をご購入の際には,このデメリットを十分に考慮した上での判断が必要です。実しやかに,アーロンチェアが腰痛によいなどと言われていますが,実は,腰痛を煩うことを杞憂
する人が購入してはならないのが上記のチェアなのです。

実際,kokuyoの検証実験において,座面がモールド・ウレタンのチェアと座面がメッシュのチェアの体圧分散を比較すれば,座面がモールド・ウレタンのチェアのほうが座り心
地が優れていることが「科学的」に検証されています。

外部リンク[html]:www.kokuyo-furniture.co.jp

外部リンク:www.kokuyo-furniture.co.jp

外部リンク:www.kokuyo.co.jp

これらを要約すれば,

アーロン・チェアに代表される座面がメッシュの椅子は, 体圧分布を測定すれば,反発力が強いことが災いして,太ももの外側への集中が大きくなり,座骨付近の体圧が過大
となるために長時間座るのには適さないばかりか,無意識に「歪んだ姿勢を作る」といいます。また,体圧分布を比較することで,長時間座るのに適した座面の素材はウレタン
・クッションと検証されています。さらに,従来モールド・ウレタンは座り心地に優れた効果を発揮する反面,熱がこもり易い特性がありましたが,モールド・ウレタンの表面
にスリットを入れることでこの課題を解消して,飛躍的に放熱効果を高めたとあります。
1-
あと 994 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s