[過去ログ] 3万円以下のチェアにも一寸の魂【26脚目】 [転載禁止]©2ch.net (995レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2015/06/13(土)15:47:37.20 ID:IqVD5U400(2/2) AAS
>>16d
JG7は以前試座したことがあって、自分の目的(PC&机作業)には合いそうだったのでむしろプラス要素です。

旧JG7と全く同じ形だったこれ外部リンク:item.rakuten.co.jp
と比べると、>>15のチェアは細部の造りが若干違うみたいですが、背座の形は一緒みたいですね。
新JG7に採用されなかった旧JG7の後継って感じなのかな?
188: 2015/07/15(水)22:53:04.20 ID:2nrVUiOH0(1) AAS
一般人は高い椅子いらんからな
223: 2015/07/20(月)18:40:24.20 ID:dwKKajOI0(1) AAS
タンパ俺も買ってみた
入荷まで糞椅子生活かw
240: 2015/07/26(日)20:49:59.20 ID:U8rLnWkF0(1) AAS
俺はハイバックのJG5のほうが好きだな
303: 2015/08/07(金)17:08:55.20 ID:W2KCO0VV0(1/2) AAS
タンパ3買ったけど軸が少し不安定な気がする
リクライニングとかロッキング状態でも少し重心かえると座面が傾くんだがこれは通常なのか?
883
(1): 2015/12/06(日)12:15:27.20 ID:Gw0mAR9J(1) AAS
タンパ3+カグスベールにした場合、座面高ってどこまで下がりますかね?
42cmぐらい?
936: 2015/12/29(火)22:14:45.20 ID:6mBTGnav(1/3) AAS
ニトリのエバーツを買ったことがあるんだが、これほど酷い椅子はなかった。

狭い部屋に入れたら信じられないくらい糞デカいし、メッチャ重いし、
リクライニングが最低で全然リラックスできないのと、ヘッド部分が出っ張ってて
首が緊張するのと、座面の固定が肘掛け部分だけで耐久性に不安があり
背もたれに体重を掛けるのに抵抗があった。
結局背もたれがタンコブにしか感じなくなって、しばらく背もたれと肘掛けを外して
座面だけの状態で、あぐらをかいて使ってたけど、やっぱり限界が来て捨てた。

この椅子のせいで腰を悪くしたので、今度は腰を強く押さえられる椅子を探したら
カインズホームで格安く売っていたリクライニング無しの椅子が腰に良かったので購入。
なんだかんだで2年使って腰もすっかり良くなった。
948
(1): 933 2015/12/31(木)12:14:57.20 ID:YqYdftZy(1) AAS
DXRACER届いた

利点
座面と背もたれの一体感があり、身体がずれない
車のシートのように前にも倒せるので前傾作業も楽
バランスが良いのでフルリクライニングでロッキングしてもバックドロップしない
車みたいに横のレバーですぐリクライニングできる

欠点
付属の腰枕は合わない
俺は小柄なので胡坐も問題ないが大柄な人は厳しいかも
見た目がダサいw
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*