[過去ログ]
【腰痛が治る】アーロンチェア総合★2【疲労軽減】 (920レス)
【腰痛が治る】アーロンチェア総合★2【疲労軽減】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
109: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 06:31:44.20 ID:1I1Spw4N 【誤った見識を正す(12年保証の嘘)(その5)】 【ハーマン・ミラー社の保証期間と他社の保証期間を比べるのはナンセンスである理由(その1)】 未だに 「座奥調節もできない」 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/29-36 イスで15万円以上の販売価格のイスが新旧アーロン・チェア以外にあるのであれば、是非ご教授願いたい。しかも、新旧アーロン・チェアの背もたれ から座面前縁までの距離は、世界一の体格を誇るオランダ人でも快適に座れるようにイスの規格を提言するヨーロッパの統一規格EN規格の上限を 突破することから、新旧アーロン・チェアが一般的な日本人に適合しないことは 「学術的かつ統計学的に証明済みの既成事実」 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482831539/178-181 この2つの事実が新旧アーロン・チェアの決定的な欠陥であり、一般的な日本人が決して購入してはならないイスであることの最大の理由。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/109
110: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 06:33:25.94 ID:1I1Spw4N 【誤った見識を正す(12年保証の嘘)(その6)】 【ハーマン・ミラー社の保証期間と他社の保証期間を比べるのはナンセンスである理由(その2)】 また、ハーマン・ミラー社の12年保証は 「販売織り込み済み」 かつ 「故障が絶えない」 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552661005/323-328 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552661005/334-335 ことを鑑みれば、他社の保証期間と比較対象するのは不適切。大体、保証期間が長いと言えども、 「検品済みだから12年保証の対象とならない」 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552661005/336 と無償での修理を拒絶された消費者の苦情の声があることを考慮すれば、12年保証そのものが、消費者庁の禁ずる 「有利誤認」 https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/advantageous_misidentification/ による違法な販売戦略の可能性も否定できない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/110
111: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 06:35:12.24 ID:1I1Spw4N 【誤った見識を正す(12年保証の嘘)(その7)】 【ハーマン・ミラー社の保証期間と他社の保証期間を比べるのはナンセンスである理由(その3)】 しかも、庄文堂と成功報酬契約するアフィリエイターによって、 「腰痛に効果効能がある」 と広報して、消費者庁の禁ずる 「優良誤認」 https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/misleading_representation/ の違法な販売戦略。まさしく何でもあり。違法と不正のイスの権化が新旧アーロン・チェアの真実だ。そんなイスに微塵の購入価値もない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/111
112: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 06:36:23.27 ID:1I1Spw4N 【誤った見識を正す(12年保証の嘘)(その8)】 【ハーマン・ミラー社の保証期間と他社の保証期間を比べるのはナンセンスである理由(その4)】 上記の主張の証拠と論証は以下の通り: ハーマン・ミラー社の販売戦略は消費者庁が禁ずる「優良誤認」や「有利誤認」によるものであること http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1548482754/32-34 【3】座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はないこと http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/29-36 【8】庄文堂と成功報酬契約したアフィリエイターの薬機法違反のステマによって「違法」に販売促進されている こと http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/52-62 【9】ハーマン・ミラー・ジャパンがアーロン・チェア・リマスタードのサイズを偽っていたこと、 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482831539/163-166 【11】アーロン・チェア・リマスタードや旧アーロン・チェアは世界基準EN規格を満たさないこと。また、コンテッサ?のサイズが旧コンテッサのサイズ を縮小化している理由は、世界規格ENを満たすように縮小化したこと http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482831539/178-181 ハーマン・ミラー社のイスの米国での販売価格は日本での販売価格の1/2〜1/3であること http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1548482754/28-31 ハーマン・ミラー社のイス全般は故障が絶えないこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1548482754/13-27 12年保証も「検品済みであるから」という理由で無償での修理を拒否するこハーマン・ミラー社の消費者への回答 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1548482754/14 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/112
113: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 06:38:44.11 ID:1I1Spw4N 【消費者?が新旧アーロン・チェアやエンボディ・チェアを高評価する真実の理由(その1)】 なぜに、他の消費者はエンボディ・チェアを高く評価して賞賛するのでしょうか?その理由は3つあります。 (1) 消費者庁が禁ずる優良誤認です。 http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/misleading_representation/ アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの「腰痛に効果効能がある」と消費者を欺く違法な販売戦略を企てる企業ではなくて、高い企業コンプライアンスを遵守 する 「コクヨ、オカムラ、イトーキ、プラス、内田洋行」「スチールケース社(米)」「ウィルクハーン社(独)」 ならば、厚生労働省が医療機器と認定するはずもない単なるイスを「腰痛に効果効能がある」と広報するはずもありません。その結果、消費者は、アーロン・ チェアやエルゴ・ヒューマンを製造する企業ならば上記の会社より遥かに優れた卓越したテクノロジーが期待できると「優良誤認」するのも致し方ないところ でしょう。実際、消費者庁は、景品表示法第5条第1号によって、事業者が、自己の供給する商品・サービスの取引において、その品質、規格その他の内容 について、一般消費者に対し、 (1)実際のものよりも著しく優良であると示すもの (2)事実に相違して競争関係にある事業者に係るものよりも著しく優良であると示すもの であって、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められる表示を禁止しています(優良誤認表示 の禁止)。 アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの 薬事法68条に違反する「腰痛に効果効能がある」との広告 は、明らかに消費者庁が禁ずる優良誤認の表示そのものです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/113
114: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 06:39:05.04 ID:1I1Spw4N 【消費者?が新旧アーロン・チェアやエンボディ・チェアを高評価する真実の理由(その2)】 (2) アマゾンと成功報酬契約したアフィリエイターの存在です。「サクラ(偽客)」が高評価のレビューを書き込んでいるのです。彼らはリンク先をアマゾンと指定 したブロガーです。消費者がブログ内のリンク先をクリックしてエンボディ・チェアを購入すればアマゾンから彼らに成功報酬が支払われるのです。彼らが エンボディ・チェアを絶賛する動機は「小遣い稼ぎしたい」一念なのです。実際、アマゾンのエンボディ・チェアのカスタマーレビューの中に、自分の商業ブ ログのURLを公開して、そこに誘導するアフィリエイターのレビューが紛れていました(今は商用ブログのURLを削除されています)。WOMJ(日本口コミ協 議会)の規定によれば、彼らの商品レビューは口コミでも何でもない単なる「商業広告」なのです。彼らが低評価のレビューの参考になったか否かの「い いえ」をクリックする動機も「小遣い稼ぎしたい」一念からです。アマゾンが、低評価のレビューの参考になったか否かの「はい」「いいえ」の「いいえ」の票 数の公開を止めた理由は「サクラ」による「いいえ」票を排除するのが目的の一つのはずです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/114
115: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 06:39:22.61 ID:1I1Spw4N 【消費者?が新旧アーロン・チェアやエンボディ・チェアを高評価する真実の理由(その3)】 既述の〔11〕〔13〕のように12年保証が実質的に果たされていないことと米国アマゾンでの販売価格が日本アマゾンでの販売価格の1/2〜1/3であることを併 せて考えれば、ハーマン・ミラー社の12年保証は、消費者庁が禁ずる有利誤認に相当する可能性もあると考えます。実際、消費者庁は、景品表示法第5条第 2号によって、事業者が、自己の供給する商品・サービスの取引において、価格その他の取引条件について、一般消費者に対し、 http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/advantageous_misidentification/ (1)実際のものよりも取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認されるもの (2)競争事業者に係るものよりも取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認されるもの であって、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められる表示を禁止しています(有利誤認表示 の禁止)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/115
116: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 06:55:31.13 ID:1I1Spw4N 【米国車が日本で売れない理由と新旧アーロン・チェアが投げ売りされている理由は同じ(その1)】 日本政府に不満を訴えるトランプ米国大統領。しかし、米国車が日本で売れない理由は、 http://ascii.jp/elem/000/001/432/1432208/ https://www.huffingtonpost.jp/2017/02/15/american-vehicle_n_14761466.html 米国車のブランドイメージが低いこと。クルマがそもそも日本の道路事情や顧客の嗜好に合っていないこと。故障や工作不良が多かったという昔の粗 悪品質のイメージを引きずっていること。加えて、日本と本国での販売価格差も欧州ブランドに比べて大きめ――と、いい材料が見当たらない。燃費も 悪ければハンドルの位置も逆。日本で売れる外国車の70%はベンツやBMWなどという。 正しく、アーロン・チェアその販売戦略と欠点そのもの。 1.米国製のイスのブランドイメージが低いのを、薬事法違反の広告や口コミを装った広告によって、情報操作して、ブランドイメージを高めて、消費者 の購買意欲を触発する http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/52-62 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1512730402/376-393 2.そもそも日本人の体型に適合するはずもない巨大サイズ。 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482926935/29-36 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482831539/163-166 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1482831539/178-181 3.アーロン・チェア、セイル・チェア、エンボディ・チェアのいずれも故障報告が絶えない https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/99-104 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/37-39 4.米国でも販売価格はアーロン・チェア、セイル・チェア、エンボディ・チェアのいずれのイスも日本での販売価格の1/2〜1/3 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/105-108 5.日本人にも適合するEN規格に準じたドイツのWilkhahn社のイスが好まれて当然。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/116
117: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 06:56:11.91 ID:1I1Spw4N 【米国車が日本で売れない理由と新旧アーロン・チェアが投げ売りされている理由は同じ(その2)】 本来であれば、日本仕様にしない新旧アーロン・チェアが日本人に歓迎されるはずもないし、売れるはずもない。しかし、アーロン・チェアの違法な販 売戦略の罠に落ちた一部の消費者が偽薬効果に飲み込まれてこれを称賛する。 アーロン・チェアの真実は、新旧アーロン・チェアを泣く泣く投げ売り する消費者行動から明らか。日本の中古マーケットで連日連夜投げ売りが止まらないイスの代表格がアーロン・チェアであることがアーロン・チェアの 全て。ヤフオク、楽天市場で連日連夜30〜100脚も投げ売りされている現実が全てを物語っているのです: http://auctions.search.yahoo.co.jp/search/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2/0/ https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2+%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%89&b=1&rs=2&slider=undefined https://jmty.jp/all/sale?keyword=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2+&utf8=%E2%9C%93 https://jmty.jp/all/sale?keyword=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2+%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%89&utf8=%E2%9C%93 http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2+%E4%B8%AD%E5%8F%A4/ http://furn.oaland.jp/campaign/aeronchairs.php http://www.officebusters.com/ob_campaign/200809aeron.html http://www.119happy.com/ws/aeronchair.htm http://item.rakuten.co.jp/kagucombo/c/0000000121/ http://tore-tate.co.jp/categories/5_56_58_57/ http://jmty.jp/all/sale-kw-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2 http://jawsjaws.com/item_list http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/117
118: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 06:57:29.84 ID:1I1Spw4N 【コクヨの最大の魅力は快適を追究した究極の機能美、オカムラの最大の魅力は世界的に権威あるデザイン賞の戴冠に裏打ちされた一線級のデザイン性だ(その1)】 アマゾンのレビューで、コクヨとオカムラ(インスパイン、コンテッサ(座クッション、座メッシュ))アーロン・チェアを複数利用しているユーザーは、アーロン・チェアを最低ランクのイスと位置付けている現実に括目しましょう。 インスパイン>コンテッサ>アーロン・チェアとランクする消費者の声: http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RH35LKG3BXNLW インスパイン>アーロン・チェアとランクする消費者の声: http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1U7EROV5599F6 http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2FH7XTIMSMPPN ベゼル>アーロン・チェアとランクする消費者の声: http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2QH4327IEP97U コンテッサセコンダ>アーロン・チェアとランクする消費者の声: http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R11VH5DHOIVQJ7 http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1O5SNQA2VOBRL http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/118
119: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 06:57:47.77 ID:1I1Spw4N 【コクヨの最大の魅力は快適を追究した究極の機能美、オカムラの最大の魅力は世界的に権威あるデザイン賞の戴冠に裏打ちされた一線級のデザイン性だ(その2)】 コンテッサ>アーロン・チェアとランクする消費者の声: http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1HWQ7PJ7Z6CDZ http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R5ER186G2L8YV http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2M6YXK7WYEXF2 ベゼル>コンテッサとランクする消費者の声: http://www.amazon.co.jp/forum/-/Tx2X6YT7VVBVMIG http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1WTSCBDIBMPC1 http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RORMCCK597XT 三段論法によって、 インスパイン、ベゼル、コンテッサセコンダ>コンテッサ>>アーロン・チェア と結論付けられます。 シルフィーやバロンならば、ベゼルの方が実力では数段上のはずです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/119
120: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 07:00:47.42 ID:1I1Spw4N 【新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること(その1)】 【薬事法66条 (誇大広告等)】 1 何人も、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器又は再生医療等製品の名称、製造方法、効能、効果又は性能に関して、明示的であると暗示的 であるとを問わず、虚偽又は誇大な記事を広告し、記述し、又は流布してはならない。 2 医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器又は再生医療等製品の効能、効果又は性能について、医師その他の者がこれを保証したものと誤解され るおそれがある記事を広告し、記述し、又は流布することは、前項に該当するものとする。 3 何人も、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器又は再生医療等製品に関して堕胎を暗示し、又はわいせつにわたる文書又は図画を用いてはな らない。 【 薬事法第68条 (承認前の医薬品等の広告の禁止)】 何人も、第14条第1項、第23条の2の5第1項若しくは第23条の2の23第1項に規定する医薬品若しくは医療機器又は再生医療等製品であって、まだ第 14条第1項、第19条の2第1項、第23条の2の5第1項、第23条の2の17第1項、第23条の25第1項若しくは第23条の37第1項の承認又は第23条の2の23 第1項の認証を受けていないものについて、その名称、製造方法、効能、効果又は性能に関する広告をしてはならない。 【 薬事法85条(罰則)】 「第66条、第68条の規定に違反した者は、2年以下の懲役若しくは2百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。」 よって、薬事法66、68条に違反することは、歴とした「犯罪行為」であり、「違法行為」です。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/koukoku/iya_cos_ki/y_bassui.html 薬事法を遵守しない企業は懲戒されて然るべき。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/120
121: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 07:01:35.18 ID:1I1Spw4N 【新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること(その2)】 【日本公告機構JAROの見解】 テレビショッピングで体験談と称して健康への効能効果を謳うのは問題では?と主張する消費者の疑問に対するJAROの回答は以下の通り。 http://www.jaro.or.jp/ippan/bunrui_soudan/shokuhin04.html 一部抜粋すれば、 「疲れなくなった」「ウエストがワンサイズ小さくなった感じ」「飲んでも翌朝スッキリ」 などの表現は、 「医薬品的な効能・効果を暗示させるため、薬事法第68条(承認前の医薬品等の広告の禁止)に抵触する」 恐れがある。 一方、新旧アーロン・チェアはエルゴ・ヒューマンは、より明確にズバリ健康効果 「腰痛に効果効能がある」 と広報している。このスレに潜伏するステマ要員が危惧して止まない 「薬事法68条違反を免れるはずもない」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/121
122: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 07:02:16.07 ID:1I1Spw4N 【新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること(その3)】 そこで、このスレ主の主張を再確認しましょう。 >>1 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1551626729/1 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552216163/1 冒頭に、 「腰痛が治り、疲労軽減効果も高いアーロンチェアについてのスレです」 とあります。 この表現には、 「医薬品的な効能・効果を暗示させるため、薬事法第68条(承認前の医薬品等の広告の禁止)に抵触する」 恐れがないとでも期待しているのでしょうか?それとも新旧アーロン・チェアが厚生労働省が認定する医療器具とでも主張したいのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/122
123: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 07:03:01.90 ID:1I1Spw4N 【公益法人Jaroの仕事とは?(その1)】(Jaroのホームページから抜粋) http://www.jaro.or.jp/ippan/index.html JARO(ジャロ)とは、公益社団法人「日本広告審査機構」の英文名 Japan Advertising Review Organizationの略称です。JAROは 「悪い広告をなくし、正しいよい広告を育てたい」 という広告界の念願で、 「広告主や新聞社、出版社、放送会社、広告会社それに広告制作会社など広告に関係する企業」 が自ら集い、昭和49年8月に誕生した民間の広告自主規制機関です。 そして今日まで、消費者に迷惑や被害を及ぼすウソや大げさ、誤解をまねく広告を社会から無くし、良い広告を育む活動を行っています。 消費者からの苦情や問い合わせをもとに、JAROは公平なスタンスで広告を審査し、問題のある場合は広告主へ広告の改善を促しています。 JAROは、正しい広告を育てることをめざしています。 それは、消費者と広告する側が相互に信頼しあえるようにするためです。 JAROは下図のように、どんなときにも中立の立場で、公正に広告を審査しています。 【新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること(その4)】 【広告・表示について困ったときには】 Jaroにご相談下さい。Jaroが 「広告を審査し改善を促します」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/123
124: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 07:04:20.80 ID:1I1Spw4N 【新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること(その5)】 【公益法人Jaroの仕事とは?(その2)】(Jaroのホームページから抜粋) 【Jaroが広告の改善を促進する手順】 【step1 】 相談者からJaroへ相談、自主規制団体の意見を元に、広告主に広告についての回答依頼、広告主はそれに回答 それでも解決しない場合 【step2】 業界の専門家から構成される業務委員会分化会が見解、業務委員会が 「関係団体」 に通告、広告主に 「警告、要望、提言」 広告主がJaroの判断に不服申し立てすれば、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/124
125: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 07:05:25.37 ID:1I1Spw4N 【新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること(その6)】 【公益法人Jaroの仕事とは?(その3)】(Jaroのホームページから抜粋) 【step3 】学識経験者7名で構成される審査委員会で広告を審査 「裁定」 して 「関係団体」 に最後通告、広告主に裁定を通告します。最後通告に対して広告主に 「不服申し立て」 の機会は与えられません。 なお、Jaroの関係団体とは http://www.jaro.or.jp/kanren/index.html 日本の主要な企業が名を連ねる 広告関係団体(33団体)、中央省庁等(14省庁)、首都圏自治体・消費者生活センター(16機関) 公正取引協議会(65協議会)、民間自主規制団体(54団体)、消費者関連団体(7団体) Jaroの警告、要望、提言、裁定を拒否すれば最後上記の関連企業から締め出されて社会的な地位を喪失、 「ブランド信用を失墜」 して終わるだけ。大体、自社のブランドだけ 「腰痛に効果効能がある」 と、消費者に有利誤認、優良誤認する新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの広告を同業者が好ましいと判断するはずもない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/125
126: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 07:06:07.62 ID:1I1Spw4N 【新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること(その7)】 【公益法人Jaroの仕事とは?(その4)】(Jaroのホームページから抜粋) Jaroのお墨付きがあれば、高い企業コンプライアンスを掲げるコクヨ、オカムラ、内田洋行、プラス、Steelcase社、Wilkhahn社が薬事法違反の 「腰痛に効果がある」 「その体験談商法」 で商品価値が尊大化、消費者を誤認させる 「有利誤認、優良誤認」 しているだけのイスを許容するはずもない。 違法、不正な広告で他の企業を出し抜く企業は懲戒されて当然であり、消費者の利益を守ることになる。 ここに、消費者庁が禁ずる優良誤認、有利誤認とは、以下をご参照下さい: http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/126
127: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 07:06:51.38 ID:1I1Spw4N 【新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること(その8)】 【健康器具を販売する企業に対して、薬事法に違反しない広告を提供して、販売促進を成功させるコンサルティング企業の見解(その1)】 (コンサルティングファームと法律事務所によって構成された国内初のコンサル&法律事務所の共同企業の薬事法ドットコムの見解) http://yakujihou-marketing.net/archives/701 薬事法68条の定める医療機器の定義は、 ?人や動物の病気の診断、治療や予防に使用されるもの ?人や動物の身体構造や機能に影響を及ぼすことを目的とする機械器具等 健康器具やマッサージ器具の中にも、「医療機器」に分類されるものとそれ以外の単なる「雑品」に分類されるものの2種類があります。 健康効果を謳える医療機器は 「厚生労働省の認可が必要」 であり、医療機器としない「雑品」として、健康器具やマッサージ器を分類するのであれば、元より、 「健康効果は謳えない」 のです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/127
128: 名無しさん@3周年 [] 2019/03/20(水) 07:07:33.33 ID:1I1Spw4N 【新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること(その9)】 【健康器具を販売する企業に対して、薬事法に違反しない広告を提供して、販売促進を成功させるコンサルティング企業の見解(その2)】 (コンサルティングファームと法律事務所によって構成された国内初のコンサル&法律事務所の共同企業の薬事法ドットコムの見解) したがって、新旧アーロン・チェアの販売促進を企てて庄文堂と成功報酬契約するアフィリエイターやエルゴ・ヒューマンの輸入代理店の関家具の 「腰痛に効果効能がある」 との広告は、明確な薬事法68条違反です。 薬事法は 「薬」 にしか適用されないと訴える利害関係者の希望的観測は全くの的外れであり、薬事法ドットコムは、 逮捕の可能性もある「犯罪行為」 であると主張しているのです。 http://yakujihou-marketing.net/magazine/c/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/128
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 792 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.226s*