トリガーポイント鍼 (575レス)
1-

246
(1): 2011/07/02(土)00:17 ID:lzHPlDAC(1) AAS
よくわかる痛み・鎮痛の基礎としくみ
って本が1700で発売。伊藤先生だし目次みると興味深くて買ってみました。

前買った、トリガーポイントの探し方・治し方(腰痛)は特に新しいことは書かれていなかった。
セルフケアやストレッチが多い感じでした。まだ実践してないのでなんとも。

石川のおっさんは神経絞扼でシビレがでることに否定的ですが上記の著者2人は肯定的ですね。伊藤先生のTP鍼にはLSRとか神経圧迫テストが載ってあります。
石川のおっさんは、神経は末端の受容器が刺激を受けて活動電位が発生するもので、途中から発生することは滅多にないと言うが
そんなのはただの原則。原則に反することが実際起きてる可能性があるから難しい。
247
(3): 2011/07/02(土)05:21 ID:5BIMnISi(1) AAS
>>246
石川県のおっさんが言っているのは、神経絞扼で「しびれ」という感覚が
でるのはおかしい、本当に絞扼されているのであれば、感覚神経ないしは運動神経
の完全麻痺がおこるはずだ、ということでしょう。
たしかに体じゅうの末梢神経は筋肉などと接していて、ほんのちょっとの圧迫(絞扼)
は常に起きているはずで、もし世間一般的にいわれている「神経が○○で圧迫されているから
痛みがでる」というのであれば、人間は痛くて痛くて生活できなくなる、ということでしょう。
おそらくですが、伊藤先生が理学テストを著書で紹介しているのは、まだ
医学会を敵にまわすほどの度胸がないからでしょう。
あったこともないし、話したこともないですが、トリガー専門でやっていて効果をあげている
省1
248
(1): 247 2011/07/07(木)18:24 ID:nB2KPQ1K(1) AAS
追加だけど、確かに246氏がいうように例外もあるかもしれない、ということは
我々鍼灸師あマ指師は肝に命じておくべきだろう。
石川県のおっさんは医師なのでたとえMPSとして治療してきたとしても
なかなか症状が改善しなかったら再度精密検査ができる。
鍼灸師あマ指師はできない。MPS一択だと万が一の時に手遅れになる。
アホでロクにちゃんとした教育もうけてない整体師たちがこぞって石川県のおっさんのリンクをはり
「医師がそう言っているから」とか言ってヘルニアには手術必要なし!とか主張している。
多少なりとも医学の初歩を勉強した鍼灸師あマ指師は慎重な立場をとっておいた方が無難。
249
(1): 2011/07/07(木)20:35 ID:QCrvb2FS(1) AAS
>>248
同感ですね。
正座の場合、
神経圧迫→神経栄養血管も同時に圧迫するからATP合成が妨げられ感覚消失。
その後、正座を終えると血液が入りATP合成開始→細胞内外の濃度を元に戻すとき濃度差を調節するとき電気が発生→神経異常興奮し痛みやしびれが発生
(伊藤先生の本より)

これも例外があると思うんですよ、全ての例で感覚消失していないです。
あと、絞扼の次は損傷が起きてもおかしくないわけで。石川のおっさんは絞扼や圧迫で痛み起きないとばかり言ってますけど・・・・
250: 2011/07/07(木)22:45 ID:MAR5Wts6(1) AAS
「要するにさっぱり効かん。痛いし、気分が悪くなるだけ」まで読んだ。
251
(1): 2011/07/08(金)09:23 ID:O8prc1Ud(1) AAS
>>249
ちょっとソースを探してみますが、アメリカの2年位前の論文で犬の脊椎を
機械的に圧力を加えて神経症状を出す実験で、症状を出すには、脊椎を脱臼
だか骨折するまで力を加えないと神経障害はおきなかった。

また神経圧迫の実験でも神経は少しくらい圧迫があったところで機能異常は生じない
を支持するデータが結構ある。また圧迫を原因としたことを支持するデータも
山のようにある。真実はどうなんでしょうね
252: 2011/07/08(金)23:08 ID:gTstR7DW(1) AAS
>>251
器質異常なしなら神経を圧迫するほど屈曲させると脱臼や骨折してしまうでしょうね。。。
でも、
その神経障害で痛みが発生するなら 神経圧迫=痛みの可能性 を示しますね。
253: 2011/07/09(土)00:01 ID:Tn0xZinK(1) AAS
>>12が一番わかりやすい。
254
(1): 247 2011/07/09(土)00:33 ID:7COKxNPx(1) AAS
S氏、251氏
2ちゃんだとどうしてもアホがわいてきます。
もしよろしければMixiのどこかのコミュへ移動しませんか?
Mixiのほとんどのトリガーポイントコミュは自己紹介の書き込みばっかりで
まったく建設的な議論ができていませんが、私ももっといろいろ書き込みます。
梅さんのより臨床にそくしたApplied Trigger point therapyもとても勉強になりますが
私はそれと共に日々のトリガー臨床で遭遇していることのより生理学的裏付け
を知りたく思っています。
255: 2011/07/09(土)02:20 ID:1u713XkO(1) AAS
mixiとかオワコンじゃないの?
256: 2011/07/10(日)14:13 ID:o8eY+7Ax(1) AAS
>>254
ごめん、リアバレしたくないので。。
変な煽りはスルーするので大丈夫です。
257: 2011/07/12(火)12:41 ID:G7OZ/n0I(1) AAS
>>247
伊藤氏は病態鑑別に力を入れてる感じだけど、理学検査って裏付け取るのに有効だから使ってるんじゃないんかな?
そういう意味ではなくて?
258: S 2011/07/24(日)00:31 ID:ObwJTYz3(1) AAS
伊藤先生は神経の痛みを見極める検査として
ジャクソン スパーリング FNS SLRを本に書いてます。はじめてのトリガーポイント鍼治療P13P29
デルマトーム 末梢神経の走行・支配領域に沿って痛みが出現=神経性の痛みであることが多い とも書いてます。
259: 2011/07/24(日)00:57 ID:/xPqEQlI(1) AAS
BLACK-ROCK先生の教える大学の鍼灸学科を出て鍼灸のみ師になったところで
機能訓練指導員にはなれんでしょ。母体の専門学校東洋医療学科に入ったならば
300万円ほど安い学費で機能訓練指導員できるけれど。
260: 2011/08/11(木)10:45 ID:SZKpr5ty(1) AAS
AA省
261: S 2011/08/15(月)18:45 ID:UNeslQJv(1) AAS
外部リンク[cgi]:www.bigcosmic.com
石川のおっさんの掲示板で私が疑問に思ってたことと似たようなこと、誰かが質問してましたw
スッキリしないところも多いですが、かなり参考になりますね。
262: 2011/08/21(日)21:59 ID:6DSbeqLT(1/3) AAS
三宅裕司、術後足の痺れ。年内リハビリ
< 2011年8月21日 18:20 >ブックマーク  タレントの三宅裕司(60)が、年内いっぱい芸能活動を休止することを発表した。所属事務所が、公式ホームページで明らかにした。

 三宅は今年7月30日、腰椎椎間板ヘルニアの緊急手術を受けた。
 同事務所は「手術は無事成功し、術後も順調に経過しております。しかしながら、ヘルニアが巨大であったことに加えて、本人が痛みに耐えて仕事を続けてしまった無理がたたり、
現在も足の痺れが残っており、年内はリハビリに専念するために療養させて頂くこととなりました」(原文ママ)とつづっている。

 すでに収録済みの番組などは予定通り放送されるが、年内のメディア出演、11月に予定されていた劇団スーパー・エキセントリック・シアターの本公演、
12月に予定されていた三宅裕司&Light Joke Jazz Orchestraのライブを中止とし、リハビリに専念する。
外部リンク[html]:news24.jp
263: 2011/08/21(日)22:06 ID:6DSbeqLT(2/3) AAS
文面読む限りでは、麻痺ではなく痛みと痺れに耐えながら仕事をしていますから、
石川のおっさんが一番警告を発している、誤治療の典型な気もしますね。
264: 2011/08/21(日)22:15 ID:kY8Icap/(1) AAS
術後の痺れ、ホント多いよね
厄介だわ
265: 2011/08/21(日)22:41 ID:6DSbeqLT(3/3) AAS
そういえば術後の痺れってなんなのでだろう。
術中にメスなどによってTPができるのかな。さすがに神経損傷はなさそうだし。手術方法知らないからさっぱし。。
それとも
術前からあったTPによる痺れが継続しているだけなのか。
1-
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s