鍼灸マッサージ質問相談室パート17 (573レス)
上
下
前
次
1-
新
104
(1)
:
The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史
2022/02/19(土)22:36
ID:xAKJU3eJ(1)
AA×
>>103
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
104: The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史 [sage] 2022/02/19(土) 22:36:42.17 ID:xAKJU3eJ >>103 あー、電気鍼だとキープになった方ですか、なかなかレアな体験多いですね…(-_-;) 出血するのですが、「刺絡」と言って「オ血(おけつ)」という東洋医学的な血(けつ)の流れが悪い所を良くする、という考え方で治療する方法があります 大昔、西洋医学でも瀉血と言って血を抜く治療法(アメリカ大統領のワシントンはこれのやり過ぎで出血死したという話もある)もあって、あと歯医者さんで歯茎から血が出るのに出血してもいいからブラッシングしなさい、とか言うのも似たようなもんだと思います んで、患者さんの身体に悪いから、というよりは患者さんの血液が鍼灸師に掛かると鍼灸師が感染したり、血液を捨てるのが大変(医療廃棄物として捨てる)という理由で今される事は減りました あと鍼灸治療としては「血を抜く」という事が目的ではなく、あくまでもオ血というそこの場所の血の流れの悪いのを良くするというのが目的なので、血が数滴出ればいい、とか血が出なくても効果があるとかでそんなに見た目にスゴい量の血を出すというやり方は減ってます 普通に鍼をしてても血が出る事はあって、元々そういう対策はしてますが、最近の鍼は痛くないとか出血しにくい形状をしてるので、そういう事は減りましたね 日本刺絡学会と言って、ちゃんとそういう安全な治療法を研究してる鍼灸の学会もあります 刺絡というのは文字通り「絡を刺す」ってので、絡は経絡の絡ですよね、細絡と言って女性とかで皮膚に毛細血管が網の目みたいに浮いてるとかある人がいたりしますが、あれが細絡の一つです そんでそういう場所が痛むとか言う人は、そこに鍼を刺すと良くなったりする、とか言われたりしてます ただ、昭和とかの時期にやり過ぎた鍼灸師がいたのか法律で「瀉血はダメ(刺絡はおk)」って言う通知が出たので、最近やるのは減ってます 井穴刺絡と言って、カゼで熱が出た時に、爪の脇に鍼を刺して数滴血を出すと熱がすぐ下がる、ってのは僕も学校で習いましたが、鍼の作りが良くて血が出ないのと、想像つくと思いますが、爪の脇って痛そうなんで躊躇しちゃって未だ上手くいってません… 吸い玉と組み合わせ行う方法も昔からあって、ググると使い捨ての吸い玉カップと針でやってる鍼灸院もあります http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1629472050/104
あー電気だとキープになった方ですかなかなかレアな体験多いですね 出血するのですが刺絡と言ってオ血おけつという東洋医学的な血けつの流れが悪い所を良くするという考え方で治療する方法があります 大昔西洋医学でも血と言って血を抜く治療法アメリカ大統領のワシントンはこれのやり過ぎで出血死したという話もあるもあってあと歯医者さんで歯茎から血が出るのに出血してもいいからブラッシングしなさいとか言うのも似たようなもんだと思います んで患者さんの身体に悪いからというよりは患者さんの血液が灸師に掛かると灸師が感染したり血液を捨てるのが大変医療廃棄物として捨てるという理由で今される事は減りました あと灸治療としては血を抜くという事が目的ではなくあくまでもオ血というそこの場所の血の流れの悪いのを良くするというのが目的なので血が数滴出ればいいとか血が出なくても効果があるとかでそんなに見た目にスゴい量の血を出すというやり方は減ってます 普通にをしてても血が出る事はあって元そういう対策はしてますが最近のは痛くないとか出血しにくい形状をしてるのでそういう事は減りましたね 日本刺絡学会と言ってちゃんとそういう安全な治療法を研究してる灸の学会もあります 刺絡というのは文字通り絡を刺すってので絡は経絡の絡ですよね細絡と言って女性とかで皮膚に毛細血管が網の目みたいに浮いてるとかある人がいたりしますがあれが細絡の一つです そんでそういう場所が痛むとか言う人はそこにを刺すと良くなったりするとか言われたりしてます ただ昭和とかの時期にやり過ぎた灸師がいたのか法律で血はダメ刺絡はおって言う通知が出たので最近やるのは減ってます 井穴刺絡と言ってカゼで熱が出た時に爪の脇にを刺して数滴血を出すと熱がすぐ下がるってのは僕も学校で習いましたがの作りが良くて血が出ないのと想像つくと思いますが爪の脇って痛そうなんでしちゃって未だ上手くいってません 吸い玉と組み合わせ行う方法も昔からあってググると使い捨ての吸い玉カップと針でやってる灸院もあります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 469 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s