[過去ログ] 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 100度目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121(2): 2013/08/28(水)16:09 ID:35Zm8v5F(1/2) AAS
家庭板でよく見る「ICレコーダで暴言録音&再生」
という現場に行きあったこと。
いやあ、目の前でやられるとホントぽかーんとするしかなくなるもんだね。
正直な話、ICレコーダ再生してきた方に引いてしまった。
え、こういうことする人なんだー……みたいな。
なんというか、暴言自体は確かに、
あーこれ言われ続けたらしんどいなって内容だったし大いに同情するけど
でもこういうことやる人とは友達にはなれないなあと思った。
そういう感想を抱く私なんざ向こうから願い下げなんだろうが。
疎遠な親類で良かった。
122: 2013/08/28(水)16:25 ID:sIPRzl+Z(1/2) AAS
録音する方にも、やりたくてやってるんじゃなくて、やむを得ない事情があるんだろう。
123(4): 2013/08/28(水)16:29 ID:SXZOpVQO(1/2) AAS
他の人からしたら大したことじゃない上に長いけど、自分が生まれて初めて味わった衝撃。
小1の頃、隣のクラスは給食を食べ残すと掃除の時間に突入したら廊下で正座で残りは食べないといけなかった。
ここまでは先生の指導次第では時々あることだと思う。
だが、この先生。食器はセンターに返さなきゃいけないと言って、残してる物を正座した児童の膝にひいた布巾に
全部ぶちまける。スパゲティミートソースでも、豚汁とご飯でも、牛乳さえもお構い無しに。
ひじきと豆の煮物の上にフルーツヨーグルトをぶっかけられるなんてのも当たり前。
しかも席の対面でペアを組まされて、相手が途中で給食を捨てたり隠したりしないよう見張りをする制度まであった。
自分のクラスでは嫌いな物があれば先生に申告の上で最初から少なくすることができた。
少ないながらも食べきると先生は誉めてくれて「今度はもっと食べれるよう頑張ろう」と笑う感じ。
あとはご飯が多いという子には先生がゆかりやわかめをふりかけてミニおにぎりを握って食べやすくしたり。
省3
124(1): 2013/08/28(水)16:30 ID:uUNTGuJa(1/3) AAS
事情がわからんのでなんともいえないな
125: 2013/08/28(水)16:31 ID:uUNTGuJa(2/3) AAS
すまん
>>121ね
126: 2013/08/28(水)16:32 ID:uUNTGuJa(3/3) AAS
>>123
それいつ頃の話?
今やったら大問題だろ
127: 2013/08/28(水)16:49 ID:GYhS2Txt(1) AAS
それ>>123の担任も何か言えなかったのかな
隣は年輩の先生だったとか?
128: 2013/08/28(水)16:59 ID:OgToJ481(1) AAS
>>121
言質取られるとまずいような事を言う方が悪かろう。
防犯の為にうちもガレージに監視カメラ置いてあるし、なんか揉めたら適当な理由でよく映る場所に出るが、
同じような事言われんのかね。
129(2): 2013/08/28(水)17:00 ID:35Zm8v5F(2/2) AAS
>>124
事情なんてこっちも分からないんだよね。
人間関係と時と場所をかなりぼかさせてもらうけど
Aさん(録音した側・嫁)とBさん(録音された側・姑)と私は親戚関係。
だけど住居の距離的な事情により疎遠で、その日は法事で集まっていた。
で、Aさんがお茶を出した時にBさんが「いつもありがとう」て言った。
そしたらAさんが「こういうときだけ殊勝なんですね」って録音再生開始。
内容は、はじめの数分はわからなかったなあ。
いきなり再生されても誰の声とかぱっとは気付けないものだね。
どこで録音したのかわからないけどノイズもひどかった。
省10
130: 2013/08/28(水)17:18 ID:sIPRzl+Z(2/2) AAS
嫌味チクチクもう耐えられないわ!
ねえあなた、お義母さんにこんなこと言われたの、注意してもらえない?
おふくろがそんな事言うわけないだろw言われたとしたらお前が我慢しろ!
夫も味方になってくれないのね!もう我慢できないわ!
信じないなら録音してやる!!!
これを親戚の前でぶちまけてやる!
参ったか!わーっはっはっは
見事な家庭板ですね。
131: 2013/08/28(水)17:23 ID:gJUL/nmG(1) AAS
>>123
昔は食べ切るまで残らされて、って多かったけど、それはひどいな。
123さんの担任はいい先生だね。
132: 2013/08/28(水)17:34 ID:ah26B7MS(1) AAS
昔は給食を残すと食べるまで帰らせない教師っていたよなあー
酷い教師になると日付変わっても帰れなかったり
最悪の場合は夏休みずっと教室で給食の残り食べさせられてたもん
133: 2013/08/28(水)17:37 ID:i4SHcUg3(3/4) AAS
そーだねー
134(1): 2013/08/28(水)18:17 ID:ttrY4BGO(2/2) AAS
それは>>129に同意するわ
その程度で録音するかねえ
135: 2013/08/28(水)18:25 ID:GkYCGyCS(1) AAS
言われる方にも問題ある内容だよね。
実の親子なら、「うるさいなー」と言い返して済む程度な。
136: 2013/08/28(水)18:28 ID:2jNwekF6(1) AAS
>>134
録音は理解できるけど当事者だけですませろよって思う
137: 2013/08/28(水)19:11 ID:i4SHcUg3(4/4) AAS
当事者だけで済ませてるとさらにこじれる予感もする。
138: 2013/08/28(水)19:20 ID:PUciN5Ah(2/2) AAS
家庭板的には満点ママだね
139: 2013/08/28(水)19:21 ID:Zeb/uEQx(1) AAS
>>103
10歳だと引きずるだろうね。
自分はある程度大きくなってからだから、あんまり引きずってないなぁ。
140(2): 2013/08/28(水)20:31 ID:+b6mUpup(1) AAS
>>129
ネタ乙
報告では録音聞かせれば拍手喝采だと言うのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s