[過去ログ] ダメな接客、ダメな客part102 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2014/04/29(火)00:14:24.99 ID:w3KATV7r(1/2) AAS
全国チェーンの無名店て難しい事を言うんだな
はなまるって有名店だったんだ
食べ物屋だけでヒントもほぼ無くて当てれる奴もいないと思うけど
34: 2014/04/29(火)09:54:25.99 ID:pvrTNqKK(2/3) AAS
>>33
そう。「この喫茶○○で50万円というのは?」と聞かれたので
「商談でお客さんと食事をしたときの領収証です」と答えたら
「その喫茶店に1人前1万円の料理でもあるんですか?だとしても
50人ですよね。そんなに入れる店なんですか?」とつっこまれて、
「丸一日いてたくさん食べたり飲んだりしたんです」と食い下がったら
「ふざけるのはやめてください!」と叱られたそうだ。
37
(1): 2014/04/29(火)12:10:07.99 ID:QBoV2M5A(1/2) AAS
釣られないぞ
52: 2014/04/30(水)11:03:21.99 ID:kKLXgP7n(2/2) AAS
>>51
ほかの客のとこばっか、ってあったから、
客が呼んでるんじゃなく、店員が聞いて回ってる
と判断した。
callボタンがあって、それで呼ぶなら
呼んだ順だろうな。
でも、ボタン無し店ぽいけど、
声かける店で、気付いてもらえた順なんだったら
まあ、アピール不足かもしれんが、
そんな店なら、俺は行かないからいいや。
262: 2014/05/04(日)09:55:07.99 ID:wq3dieT+(1) AAS
>>260
うちのバイト先も手の掛かる物優先だけど手が掛かるって言ってもレンジ時間が長いだけだから
その間にすぐ出せる物は先に出していた
でも今はすぐ出せる物でも入客順に出せとクレームくるようになったんで
注文して1分以内で出せるようなメニューでも前の注文が全部出ないと出せなくなった
全然ファーストフードの意味なくなったけどお客様の要望だから仕方ない
392: 2014/05/07(水)06:39:36.99 ID:QMD+wef6(1) AAS
IQゼロ
454: 2014/05/08(木)18:12:12.99 ID:59V01kCG(1) AAS
>>450
最近そういうこと言う人も増えたけど、一瞬なら問題ないんじゃないの?
何回も構図を変えたりしてずっと撮り続けて食べないのは赤の他人でも
見てて愉快なもんじゃないけどさ。料理が来てカシャッと一枚撮ってから
食べるのには何ら問題がないと思う。
551
(1): 2014/05/09(金)23:59:14.99 ID:UV32V2IY(1) AAS
料理は写真を撮ってもらうためにつくるのではなく
食べてもらうためにつくる、という大前提が欠落してしまったのか…
856: 2014/05/17(土)23:54:44.99 ID:EGoDb5K3(4/4) AAS
店の様子が全然分らないけど(カウンターだけの)小さな店なら注文取り消しなら出るのが常識
昼時なら混むだろうしね
食べながら会話したかったというならあんまりいい食事マナーじゃないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s