[過去ログ] (-д-)本当にあったずうずうしい話 第187話 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 2015/02/10(火)21:05 ID:EOXRuv3j(2/2) AAS
全レスw
963: 2015/02/10(火)21:09 ID:WCSUgAYZ(5/5) AAS
ああ、ごめんね
全レスはマナー違反だったんだ知らなかったよ
じゃあこれで消えるわ
他の人の親戚連中が、うちみたいなたかり屋ばかりじゃありませんよう祈ってるよ本気で
964(2): 2015/02/10(火)21:14 ID:jEiJ2bKe(1) AAS
ずうずうしい話
・俺が建築会社に就職しました(内勤)→タダで小屋を修理しろと凸られる
・妹が新聞社に就職しました(事務員)→私が撮った写真(下手くそな風景写真)を記事の素材として買い取ってくれと凸られる
・上の弟が家電量販店に就職しました→電化製品値引きしろ、うちまで配達しろと凸られる
・下の弟が旧帝大に進学する→タダでうちの子に家庭教師しろと凸られる
同一人物でも大概だが、これ全部別人の仕業
ただし全員隣近所という図々しい奴らに囲まれていた話
965(1): 2015/02/10(火)22:21 ID:VBHrdeii(2/2) AAS
>>964
部落問題とかある地域ですか?
966: 2015/02/10(火)23:13 ID:20UN6a/M(1) AAS
>>965
何でもかんでも、部落とか在日とかで片付けるなんて図々しい
967: 2015/02/10(火)23:26 ID:eFVHQur5(1) AAS
>>949
宅間みたいだなw
968(2): 2015/02/10(火)23:34 ID:c7NV7V3f(1) AAS
ちょっと早いけど流れ速いので次スレ
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第188話 [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:kankon
969(1): 2015/02/11(水)00:59 ID:EP8VbUnf(1/2) AAS
>>964
>上の弟が家電量販店に就職しました
>→電化製品値引きしろ、うちまで配達しろと凸られる
これは、何に付いて苛立ってるのか具体的に書かないと分かりにくい。
誰だって家電量販店に買い物行ったら、担当呼んで、
値引きのお願いするよね?まさか定価で買えという事?
配達だって、物によってお願いするし・・・。
970(1): 2015/02/11(水)01:09 ID:EQssFIzk(1) AAS
値引き交渉なんかしたことない。
971: 2015/02/11(水)01:10 ID:xac4qmsi(1) AAS
>>968
スレ立て乙です
972: 2015/02/11(水)01:14 ID:EP8VbUnf(2/2) AAS
>>968
おつかれさまです
>>970
え?プロパーで買ってるの?!
セレブだな!
973: 2015/02/11(水)02:31 ID:OcH1Cjic(1) AAS
お金持ちは定価で買ってくれや
974: 2015/02/11(水)05:38 ID:Ke5qknIA(1/2) AAS
>>969
話の流れ的に「店」に行って、ルールに則って交渉や配送依頼をしてるんじゃなくて
「家」に押し掛けてきて、タダ同然で寄越せってやったんだろうな、って感じだが
てかね、知り合いが商売やってる、知り合いが勤めてるって理由で「安くして」って言うのは
言う側も同じ様な立場で「お互い様」に出来るならともかく、一方的に要求するだけなら
そんなのはお付き合いでも何でも無い訳でなぁ
売る方の側から好意でとか、赤字ギリギリでも売り上げ建てたいとかで言うならまた話は違うけどさ
975(2): 2015/02/11(水)05:38 ID:NabdhKhW(1/2) AAS
家電量販店だと既に値引き価格だから、価格交渉は見ないよね
でも、外国人や関西の人は交渉するってテレビの番組でやってたな
976(1): 2015/02/11(水)06:01 ID:/vRpjCfX(1) AAS
関西の人は電車の運賃まで値段交渉するらしいからな。
977(1): 2015/02/11(水)06:22 ID:wAbIcnJ6(1) AAS
>>976
マジかよ関西人パネェなw
978(1): 2015/02/11(水)06:45 ID:Ke5qknIA(2/2) AAS
>>975
> 家電量販店だと既に値引き価格だから、価格交渉は見ないよね
え? 逆に今価格交渉が一番有り得るのが家電量販店でしょ
ケーズデンキあたりは価格交渉が前提だし、ヨドバシもポイント考慮で
アマゾン辺りには合わせてくれるし
店内放送で言ってるだけで、全然合わせてくれないけど、ヤマダやビックも一応交渉可能だよ
979(2): 2015/02/11(水)07:04 ID:NabdhKhW(2/2) AAS
>>978
地元では、新築用に家電一軒分とかだと聞いたことあるけど
一つ二つ買うからって値段交渉しているところはみたこと無いな
980: 2015/02/11(水)07:28 ID:TJXwOtXF(1/2) AAS
>>975
関東圏だが、普通にやるぞ。
むろんダメモトレベルだから、一言二言程度で終わらすくらいだが。
981: 2015/02/11(水)08:04 ID:gJYqib3C(1) AAS
>>979
川崎のビックカメラでプリンター1台を購入時に、当然のごとく他社を引き合いに出して
値引きしてもらったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s