[過去ログ] 田舎に生まれた時点でもう負け組確定 (485レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416
(1): 2020/03/20(金)19:06 ID:Rbuinj6a(1) AAS
ウーバーイーツの利用範囲外、ピザ宅配企業選択余地なし
成城石井、バーガーキング、小諸そば、オーケーストアが無くて
流しのタクシーを拾えない
高校選択時レベル 公立高校>私立高校

そんな土地に住むのは個人的セルフ罰ゲーム。
417: 2020/03/21(土)02:52 ID:8NIw0Mgk(1) AAS
>>416
都心ではタクシー乗るなら流しというのが普通だけど、
同じ東京でも市部になると、いきなり流しが拾えなくなるw
都心から郊外に引っ越してびっくりしたことのひとつだ

もっと田舎に住んで色んな店が無いのはともかくとして
その時点で一番速いネット回線が
東京でのサービス提供から5年以上経ってもまだ使えないとか
そういうのがヤダ
418: 2020/03/24(火)20:06 ID:u1XZPXrv(1) AAS
今仕事で田舎の地域に逝ってるんだが、意地でも便所には入りたくない。
ボットン便所になんか入れない。
田舎の連中は慣れてるんだろうが、俺は子供の頃からずっと水洗トイレだし。
よく田舎になんか住めるな。
419: 2020/03/24(火)22:25 ID:UqbkSO3n(1) AAS
今の時期公衆トイレとか人の家のトイレは感染リスクあるから
避けた方がいいよ
420: 2020/03/25(水)03:58 ID:+BfT+7Va(1) AAS
田舎だと公務員とか有名大出とか医者の家族なら何しても無罪で
貧乏人ならその時点で犯罪者みたいな雰囲気が割とあるよな
421
(1): 2020/03/25(水)10:49 ID:yEMHege0(1) AAS
今頃、日本で汲取りトイレのままの所があるの?
そういう所って汲み取り業者が来る?それとも自分で畑に埋めるの?
うちも相当田舎だが、子供の頃からもうどこの家も浄化槽水洗トイレだったけど(今は下水道がある)
422: 2020/03/25(水)15:58 ID:s0rVaG6K(1) AAS
自分の田舎は水洗だけど下水道は無かったので時々汲み取り屋さんが来ていたな
自分が中年になってようやく分かるんだけど
あの仕事をしていたおっちゃんらはほんまに偉いと思う
423: 2020/03/25(水)18:22 ID:DVujcKly(1) AAS
水洗にするための助成金とかないの?地域として下水道自体がなければ無理なんだろうけど。
424: 2020/04/04(土)07:52 ID:bbjyBLpe(1) AAS
福島に里帰り中の同僚からの電話
「避難しに来られても困るけど食品なら売ってやる」
こっちは何も望んでないんだが
心底腐ってる
425: 2020/04/27(月)21:34 ID:CkR5evjV(1) AAS
>>421
仕事始まって7週間くらいになるけど業者2回来たな。
何に使うのか知らんが婆さんがバケツに水を入れてこれを業者のとこに持っていってけれって俺に言いやがる。
俺は息を止めながら業者のとこにバケツを持ってって「これお願いします」とだけ言う。
一瞬息を吸い込んじゃうんだが、ひっでえ汚臭。
こんなことを人に頼むのも田舎者だなあって思う。
426
(2): 2020/04/30(木)18:32 ID:aIZSEIWk(1/2) AAS
田舎は口が軽くて底意地の悪い人間ばかり
気に入らない人間の家を地域住民総出で嫌がらせする
こっちの顔を見るなりヒソヒソヒソヒソ
近年はマシになったとはいえ、うちは長年嫌がらせを受けて人生壊された
こんな場所で生まれ育ちたくなかった
427: 2020/04/30(木)18:32 ID:aIZSEIWk(2/2) AAS
嫌な事ばかり
428: 2020/05/01(金)10:50 ID:Sw5WP0hb(1) AAS
田舎生まれでも金持ちならイージーモードだけどね
都会に出やすいから
429
(1): 2020/05/12(火)08:52 ID:BmEZjWb9(1/2) AAS
>>426
数ヶ月だけ立ち寄った地で、そういう実態を見たよ。田舎に対しては良い妄想を抱いてたんだけどね、穏やかな中にも根付く結束力とか。実際はそんなものとはかけ離れてて、少しの違いが元で総出で潰しにかかるんだ。あからさまに。
逃れられないシガラミとあの執拗さは、ヒトとして大切なものを失いそうになるのも理解できるよ。陰湿な行為を面白がるあの黒い団体こそ病んでるし、最も不要で不毛な密だとも思う。

都会は目に映る物は溢れてる。でも空っぽで灰色のヒトが多い。あのシガラミから逃れた後では、それが気楽に思えるけど。
ブラック企業に潰される人・ 他人の人生をオモチャにして楽しむ自己愛性人格障害の者に潰される人 ・ 傷をナイフにして他を傷つける人。 いろいろ、居る。
数少ない “人間” を追い求めようとする時の辛さは、都会も田舎も同じに思えるよ。生きてゆくしかないこともね。ご自愛ください。
430: 2020/05/12(火)08:58 ID:BmEZjWb9(2/2) AAS
余談だけど、逃れにくくて土地や人にに縛り付けられた人 (自分もかつてそうだった) を見るとき、いつもギルバートグレイプって映画を思い出すんだ。
現実の方が酷なことも知ってはいるけどね。
431: 2020/05/12(火)17:55 ID:Gd8X9Flv(1) AAS
田舎の若い女って少し性格キツめか気弱で大人しいか、どっちかじゃないか?
んで気弱な女が多い
傷付くことを恐れてるのか知らない人と喋ることもない感じ
432: 2020/05/14(木)08:52 ID:5MJJGaAL(1) AAS
少なくとも俺の地元はねーわ…気弱ならどんだけありがった事か。方言キツいわ冷たいだわで良いとこなし
433
(1): 2020/05/27(水)23:22 ID:/2K2U61e(1) AAS
うちの田舎に場違いなオシャレして歩いてる若い女がいるんだがよくババア達からいじめられないなと感心している
まあババアというのはいくら若かろうがオシャレしてようがブスには甘い生き物だからかな
434: 2020/06/07(日)23:16 ID:cf0iaNOK(1/2) AAS
コッチは都会とか田舎とか全く気にしないけど、 出身地を聞かれて嘘つく人は拘ってるのかな?
435: 2020/06/07(日)23:20 ID:cf0iaNOK(2/2) AAS
>>433
群馬の知り合い♂が30代なのにお爺さんみたいなカッコするんだ。浜ちゃんみたいにすると似合いそうだと言うと、 「あんな若作りしたら近所で叩かれる!」って言った。他人のことってそんなに気になるものなのか?
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s