[過去ログ] 最近知ってびっくりしたこと277 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: 2019/12/08(日)08:15 ID:MS/FhflW(1/6) AAS
>>497
蚕は歩かない飛ばないで再野生化ぜってー無理な生き物といわれてる。

並の芋虫は、安全ロープの役割の足場糸を出しながら歩く。落ちそうになったら今まで吐いてきた糸にしがみつく。落ちても糸を離さない、ゆっくり糸を吐きながら、ぶら下って、安全着地もしくは、
糸を辿ってよじ登って元の位置に戻る。
蚕も一応足場糸を出しながら動くけれど、足場糸が足場糸の役割を果たさない。
枝の上なんか這うていて落ちそうになったら、脚が弱いから速攻で落ちる。糸にしがみついて登ってくることもできない。蚕は枝から落ちたら餓死。

並の芋虫は、餌が無くなると歩き回って餌を探す。有ってももっといい餌が欲しいからと歩き回る、枝から落ちたら、美味しい葉っぱの匂いのする方向へズンズン這う。いよいよ餌が無いと共食いもする。
蚕は、歩かない、嗅覚も鈍い。自分の体長よりも遠いところにある葉っぱは見つけられない。共食いする覇気も無い。体に触れているところに餌の葉っぱが無いとその場で餓死。
浅い籠や蓋の無い箱に入れて飼うに都合が良いけれど、それって生き物としてどうなの?ってレベル。

成虫も体が重いのと羽が短くてよれているので、飛ばない。脚も丈夫でないので同じところをぐるぐる回るようにしか歩かない。まっすぐ歩けないから。
省1
529
(1): 2019/12/08(日)09:09 ID:MS/FhflW(2/6) AAS
>>525
富山だと冬の気温が高いと降る水が雪でなく雨になってしまう。
札幌くらい緯度が高くてガッツリ寒いと少々気温があがったところで冬に降る水は殆ど雪になる。
531: 2019/12/08(日)09:14 ID:MS/FhflW(3/6) AAS
値段上げるのとサービス低下させるのと同時にやる無能
554
(1): 2019/12/08(日)14:51 ID:MS/FhflW(4/6) AAS
>>534
イスラム王朝期のトルコやペルシャの王侯貴族はターバン撒いてるんよね
ムガル王朝時代のインドの王様もイスラム教徒でターバン巻いてる肖像画がいっぱい残ってる
557: 2019/12/08(日)15:12 ID:MS/FhflW(5/6) AAS
>>536
婆羅門教では牛を食べることを絶対に禁止しているわけではないよ。
まず、聖なる牛と、そうでない牛がある。後者は普通に殺して食べる。
更に、聖なる牛も、祭礼で犠牲に捧げた後に食べるのは良しとしている。
婆羅門教、面倒臭いことに、地域やら血族やらで祀る神様も違えば、祭礼の流儀も違う。
聖なる牛か否かの基準、個々の祭礼が宗教的に適法かどうかも、雑多な婆羅門教の中で差異が大きい。
だから、迂闊に他集団・知らない人が取り扱ってる牛肉は、宗教的に適正かどうかなかなか判りにくい。
全部避けていれば宗教的禁忌を犯すことが無いという意味では牛肉を忌避することは合理的だけれど、牛肉を食べることを禁じているとするのは誤り。
562: 2019/12/08(日)15:19 ID:MS/FhflW(6/6) AAS
>>550
SinhとかSingとかいうのが名前についてることが多い。
ついてないシク教徒も、ついてる非シク教徒インド系も、少なからずいるけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s