年齢をかさねてわかったこと45 (341レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

43: 09/07(土)10:58 ID:drDIR9cb(1/8) AAS
>>39

将棋の藤井聡太は学歴はないけど、将棋の能力が抜群に高い。
学歴を捨てたからこそ将棋に打ち込むことができ、
能力を磨くことが出来た…。

学歴に縛られてしまうことが、却って人の能力を
削いでしまうということにも着目すべきだと思う。
44: 09/07(土)11:03 ID:drDIR9cb(2/8) AAS
学校の成績は「国語、算数、英語」という
極めて狭い範囲の能力を主に競うわけだけど、
そんな能力が社会にどれほど役立つだろうか?

逆に他の能力がいくら高くても、
語、算数、英語の能力が低ければ評価されず、
学歴は手に入らない。

そんな人の評価をしていたら、
優秀な人間が切り捨てられてしまうのではないだろうか?
45: 09/07(土)11:06 ID:drDIR9cb(3/8) AAS
想像してみて欲しい…。
もし…将棋に学歴による選考があれば
藤井翔太は落第である。

昭和時代、有能な人間が多かったのは、
今のように学歴でふるい落とすような社会では
無かったからではないだろうか?
46: 09/07(土)11:14 ID:drDIR9cb(4/8) AAS
今でこそ高学歴な芸能人も増えたが、
昔は中学を卒業して直ぐに芸能人になる人も多かったし、
役者にせよ、お笑いにせよ、歌にせよ、司会にせよ、
有能な人ほど高学歴…などという現実はない。

つまり…才能と学歴は何の関係もないのである。
これは社会の多くの業種にも言えることではないだろうか?

それなのに、まず学歴ありきで人が選別されてしまえば、
有能な人間が日の目を見ずに埋もれてしまうのではないだろうか?
47: 09/07(土)11:17 ID:drDIR9cb(5/8) AAS
今ほど学歴を重視しなかった昔の日本の方が
世界的にも優れた結果を出していて、
学歴を問うようになるにつれどんどん衰退しているという現実がある。

こういう部分から、日本の未来を考え直すべきではないだろうか?

多様性とか…、差別禁止…という割に、
国語、算数、英語の能力で人を評価するということを
いつまでも続けているのもおかしな話である。
48: 09/07(土)11:19 ID:drDIR9cb(6/8) AAS
国語、算数、英語などできずとも、
あるスポーツをやらせたら抜群の能力を発揮する!って人もいるだろうし、
国語、算数、英語は不得意だが、コンピューターのプログラムなら
得意!という人だっているだろう…。

それなのに、まずは、国語、算数、英語の能力を問う…というのも
おかしな話である。
49: 09/07(土)11:23 ID:drDIR9cb(7/8) AAS
理科などは科学に通じる授業であり、非常に重要な分野だが
進学に理科の能力は問わないというのも、
おかしな話である。

同じように軽視される社会だが、
もっと実社会に直結した「社会性を学ぶ授業」として、
力を入れてもいい分野だと思う。

非常識な人間が増えているのも、授業でもっと
道徳心や愛国心を学ばせないからである。
51: 09/07(土)11:29 ID:drDIR9cb(8/8) AAS
日本も成人年齢を引き下げて18歳にしたんだし、
学歴社会の撤廃も含めて、早婚に導いて行くべきだと思う。

労働者不足…、子供不足は、
学歴社会によって起きている…ということに
気づくべきです!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.887s*