ビビンバの食べ方教えてください (142レス)
1-

1
(13): 2005/10/21(金)16:40 ID:Yj5xMB5O(1/4) AAS
僕の中ではビビンバは何通りかあるのですが
どの食べ方が一番主流なのか
あるいはどんな食べ方がおいしいか教えてください
123: 2013/03/07(木)00:45 ID:2ZbDR4ru(1) AAS
>>122
ビビンバは、生米から煮たりして調理しないからパエリアにもならない
124: 2013/03/25(月)20:43 ID:tmJaR2DC(1) AAS
『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』

アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
Twitterリンク:BQN_yachiyo

票決は賛成73:反対25で可決した。
注目すべきことに、民主党は誰一人としてこの法案に反対していない。
外部リンク[php]:tamekiyo.com

選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?
省1
125: 2013/10/15(火)12:25 ID:tWKDT1oi(1) AAS
>>1
まじぇまじぇ
126: 2013/11/07(木)18:30 ID:95+mEMrI(1) AAS
よくやるのは、ベーコンを注文して焦げる寸前までカリカリに焼き、ハサミで細かく切ってからビビンバと一緒に混ぜ込む
ご飯とベーコンの脂が絡まり合って(゚д゚)ウマー
127: 2013/12/04(水)23:43 ID:aZksvIEm(1) AAS
なんでおまえらビビンバにカリカリベーコンを混ぜるのを否定するのか
そりゃ焼肉屋でベーコン頼むのは勿体無い気はするけど、食べ放題なんかで頼んで黒焦げ寸前の刻んだカリカリベーコンをビビンバの他の具と混ぜる
米とジューシーな脂が混ざり合い旨すぎる
128: 2014/01/08(水)20:16 ID:o8j1C2sP(1) AAS
ユッケと一体となってないビビンバは、石焼ビビンバであろうとやはり何度食っても物足りない
ビビンバではなく、ユッケという苗字がちゃんと付いたユッケビビンバ以外この世に存在しちゃダメだよ。
俺が生まれて最初に食ったビビンバは勿論ユッケビビンバだった。
129: 2014/01/09(木)13:45 ID:JNqDHSXb(1) AAS
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行ったり服買ったりする際に数万円程度の出費で痛々しい顔する奴とか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

外部リンク[html]:ameblo.jp
130: 簡易ビビンバ 2015/05/17(日)12:28 ID:nfdFPMWy(1) AAS
材料
  酢飯ー400g
  豚ひき肉−200g
  豆もやしー1/4袋
  ほうれん草−1袋
  白菜キムチー100g
  いりごまー少々
  ごま油ー適量

調味料
  コチュジャンー小さじ2
省3
131: 2015/08/10(月)16:19 ID:bs3keNZF(1) AAS
猛暑に石焼ビビンバ
132: 2015/08/10(月)18:36 ID:Jd1DmZHZ(1) AAS
あなたの願望まとめ
外部リンク:baboon-phyte.black
133: 2015/09/11(金)03:33 ID:wokNNBF1(1) AAS
一般にビビンバといえば、金属や陶器等の器にご飯を入れて上にナムル類を載せたものを指す。
手軽なメニューとして食堂や家庭で一般的であり「ポトン(普通の)ビビンバ」(보통 비빔밥)などとも呼ばれる。
店の一角に並べられた具を客が取れるようにしているところも見られる。

載せる具は雑多で、ユッケを載せた「ユッケビビンバ」、タコや貝などを載せた海鮮系の「へムル(海物)ビビンバ」のほか、
ヘルシー志向を反映してか、生野菜を多く載せた野菜ビビンバなどがある。
具材は多くないが、野菜を載せた上に辛口の味噌だれをかけるテンジャンビビンバなどもある
134: 焼肉(仮)@2ch掲示板 [age] 2016/05/16(月)13:43 ID:quDbmpbP(1) AAS
韓国全州のピビンバがすごいことになっている
2chスレ:news4plus
すき家のビビンバ丼
2chスレ:don
【松屋】なぜビビンバ丼じゃなくてビビン丼?
2chスレ:don
135: 2016/08/07(日)16:02 ID:m1PxyZO6(1) AAS
飯を石鍋に押し当てて焦がせる。
次に白飯と具を混ぜて食う。
石鍋が冷めたころ箸でペロペロと焦げ飯をはがしてサクサクと食う。
136: [age] 2017/02/22(水)10:27 ID:BRmKnRId(1) AAS
ビビンパの食べ方マナー
2chスレ:korea
137: 2017/02/27(月)21:30 ID:5Q3NeAZ4(1) AAS
35:54脅迫

10:40
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
138: 2018/03/17(土)20:56 ID:oCdbYAuU(1) AAS
札幌へ行ったらよく観察すると面白いのが民家で飼われている犬です。
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが……)
札幌のお肉屋さんのほとんどは300円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。

熊本で馬肉(さくら肉)を食べるのが普通なように
札幌では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないのです。
※ちなみにジンギスカンは札幌五輪のときからのポシンタンの代用食。

札幌ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも熊本の馬刺しの習慣とよく似ています。
札幌の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
省2
139: 2020/05/31(日)19:33 ID:0/D2I3jH(1) AAS
市販のビビンバにコチュジャンと辛いの好きならハバネロペッパー入れて全部混ぜた物をご飯にオン
これよ
140: 2021/03/22(月)13:22 ID:GJxk0R3a(1) AAS
残飯をかき集めて混ぜて食べる

これが正しいビビンバ
141: 2021/05/01(土)11:55 ID:SzBWjo/C(1) AAS
残飯なので
食べ方なんてあってないようなものである
142: 2023/09/07(木)17:21 ID:DnynOOlf(1) AAS
この作業、何回繰り返すんだろう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.575s*