[過去ログ] 【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part118 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437
(1): 2017/03/30(木)18:57 ID:+tVsZqqc(8/8) AAS
>>435
その状況で回生充電できる機会が無いとすればアシストする機会も無いってことになるが?
438: 2017/03/30(木)19:15 ID:Y5YfZmgt(1/3) AAS
>>436
情弱はお前だろバカww
それはワゴンRソリオのOEMだろww
キャデラックの話と何も関係無えww
なんで3代目がそこからの進化系なんだよ?
説明してくれwww

お前CT〜MCのワゴンR全然知らないだろ?

照明が当たるとそう見える?それが「カタログカラー」?
お前が実物を見たことないのが良く分かるわ(笑)
439: 2017/03/30(木)19:19 ID:M9knQk+G(2/2) AAS
>>437 書いててちょっと矛盾はしてるなぁとは思いました
例えば寒い時期に高速のSAで一晩を過ごし リチウム電池のメモリが一つぐらいの状態で出発
80km/hでアクセル固定の定速度走行 アクセルを戻すことも無い全くの平坦な高速道路
こんな状況だと目盛りは一つのままアシストも無くずーっと走る形なの?
それとも少しずつリチウムイオン電池に充電されるのかな
440
(1): 2017/03/30(木)19:22 ID:Y5YfZmgt(2/3) AAS
>>436
まず、3代目のバリエーションってなんなのか説明してくれ
グレード、モデルとかいうことかな?

そしてそれがワゴンRソリオのOEMである、シボレーMWからの進化系っていうのも説明頼みます

出来ないだろうけど
441: 2017/03/30(木)19:26 ID:7PdWZuZp(1) AAS
THSとちがってエンジン駆動中は発電に回さないからね。

回生が発生するのはエンジンブレーキの状態(アクセルを走行中にはなした状態)とブレーキを踏んだ状態だったはずなので、10キロ走行中に速度調整でアクセル緩めたりするから多少は発電するんではないかな?

プリウスは乗っていたがこのタイプのハイブリッドシステムはまだ乗ってないからな。
しかし試乗したときはアクセル緩めた時はエネルギーフローがバッテリーにいっていた気がした。
442
(4): 2017/03/30(木)19:28 ID:+n4nh+IN(1/2) AAS
もうすぐ納車なんだけど、SGコートに3万も出せんから
スタンド洗車機の+光沢コーティングみたいなのに通したらイカンのかな?
443
(2): 2017/03/30(木)19:33 ID:uH67zy3i(1) AAS
スティングレー
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
キャデラック
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

スティングレー
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
キャデラック
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

似てるのは間違いない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
444: 2017/03/30(木)19:34 ID:NxQiXJ9W(1) AAS
>>442
洗車機でコーティングするってこと?
445: 2017/03/30(木)19:37 ID:N+yiIPU5(1) AAS
>>442
全然あり
特に夏場の洗車は自動洗車機にかぎるよ
446: 2017/03/30(木)19:41 ID:BMuTDrLr(1) AAS
>>442
寺のコーティングなんて金出すだけ無駄だから
カー用品店かネットで材料買って自分でやった方がいいよ
447: 2017/03/30(木)19:45 ID:+XGDEHla(1) AAS
>>442
うちの近所にあるセルフ洗車場は300円で液体ワックスまで自動でしてくれる
これを2ヶ月に1回やるだけで結構綺麗になるよ
448: 2017/03/30(木)19:47 ID:TXlQ7uvd(1) AAS
>>431
お前CT系に濃緑色があるの知らないのか?

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
449: 2017/03/30(木)19:48 ID:2P3aS5Fc(1) AAS
アクセルオフで回生させないと充電されるわけないじゃん
それともアクセル踏みっぱの話?んなアホな
普通に運転してればリチウムはすぐ貯まるよ
450
(1): 2017/03/30(木)19:51 ID:PlqnjqRm(1) AAS
>>443
似てるどころか全くの別物なんだが
451: 2017/03/30(木)20:04 ID:keOAA53t(1) AAS
>>450
じゃあ現行と3代目も別物だな
452: 2017/03/30(木)20:09 ID:Y5YfZmgt(3/3) AAS
>>436
説明まだ?
453
(1): 2017/03/30(木)20:40 ID:NCSjvGgF(1) AAS
初代ワゴンR
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

登録車サイズにワイド化されたワゴンRワイド
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

2代目ワゴンR
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

登録車サイズにワイド化されたワゴンRplus
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省9
454: 2017/03/30(木)20:45 ID:NqEob1vc(1) AAS
>>443
ご苦労様。
似てなくはないかな。
455: 2017/03/30(木)20:51 ID:3LuiQKBl(1) AAS
FX → 初代ウルトラマン
FZ → チビヴェル(ヴェルファイア)
スティングレー → プチキャデ(キャデラック) , 牛

しっくりくるか??
456: 2017/03/30(木)20:53 ID:io7A4mFw(1) AAS
スイフトの尻とヴェルファイアの顔
そうでなければピックアップトラックの顔
1-
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s