[過去ログ] ☆☆☆姫路市スレッド254☆☆☆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157: (バッミングク MM8b-sX1j) 2021/09/18(土)14:54 ID:+AoJ29scM(1/3) AAS
新潟−神戸歪(ひずみ)集中帯
兵庫県はこういう爆弾抱えてるんやな
そしたら県庁所在地は神戸市でええのんか

貞観10年7月8日 播磨国地震 山崎断層でM7程度
貞観の期間は富士山噴火や三陸沖地震、南海トラフと立て続けに巨大災害に見舞われた
貞観は約1200年前。1000年に一度の大災害は今、起きている
158: (バッミングク MM8b-sX1j) 2021/09/18(土)21:17 ID:+AoJ29scM(2/3) AAS
近畿三角地帯
淡路島と琵琶湖と伊勢湾を囲む中央構造線以北の三角形
なるほど、六甲山はこうして誕生したんやな
地震地帯というのも納得
159: (バッミングク MM8b-sX1j) 2021/09/18(土)22:11 ID:+AoJ29scM(3/3) AAS
六甲山以西の硬い岩盤と、もろくて柔らかい新潟−神戸歪集中帯が押し合いへし合いして
新潟−神戸歪集中帯が砕けて盛り上がったシワシワが六甲山
六甲山隆起の反動で、ふもとの大阪平野や大阪湾の近畿三角地帯がちんこうした

六甲山の北西では、六甲山隆起によって流路がせき止められ巨大な水たまり(古神戸湖)ができたんやな
その湖の堆積物を神戸層群いうんやて
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s