繁体字が正體字 [無断転載禁止]©2ch.net (633レス)
上下前次1-新
191(1): 2017/08/03(木)08:00 ID:KXb7BNT4(2/2) AAS
>>189
いくら文明を持っていても、野蛮は野蛮。
むしろ文明を与えてしまうとたちが悪い。
それが支那。
ここで言う文明とは、文化と対比する意味の、いわば狭義の意味。
支那の文化を日本が享受したのはいにしえの話。
現在、支那の文化なんぞは噴飯もの。
文明は、明治以降むしろ日本から支那に流出しているくらいだし。
動画リンク[YouTube]
シナ中共による人口侵略 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦 1/6
省1
192(1): 2017/08/03(木)22:18 ID:yDQI53oj(5/5) AAS
>>191
日本人は、中国文明を、漢人たちよりもはるかに発展させて、高度な文明社会を
実現させた民族です。
中華人民共和国も、日本の左翼から指導を受けて建てられたし、
中華民国も、大日本帝国の制度から学んで建てられた。
>>187 >>189で言っているのは日本ではなく、ウイグルやチベットのこと。
彼らにとって、中国文明の恩恵は計り知れないものです。
いくら感謝してもしきれないはずですよ。
193(1): 2017/08/04(金)01:00 ID:vMt71EXK(1/4) AAS
>>192
民族が抹殺されようとしてるんだぞ。
お前、少しは事実を学べよ。
194: 2017/08/04(金)02:24 ID:ftwNGA8s(1/5) AAS
>>193
日本民族がですか?
私はそうは思いません。
たとえ近い将来、日本政府が財政破綻することがあって、
欧米やアフリカなど国際社会が「これからは中国に保護してもらうといいですよ」と
言って、日本政府が経済的に中国に依存する日が来ても、
それでも日本民族が実現したこの高度な文化を吸収するには、お金や軍事力では無理で、
中国政府は結局日本民族を特別視して、尊重し守り続けると思う。
195: 2017/08/04(金)02:27 ID:ftwNGA8s(2/5) AAS
あ、もしかしてチベット、ウイグルの話かな。
もしそうであれば、チベット、ウイグルのような、中国どころか、朝鮮にすら及ばないよう
な非文明民族(蛮族)が淘汰されるのは、自然の摂理にかなうことじゃないでしょうか。
そんなことは、日本がかかわるべきことではありません。
クジラを守れとかサンゴを守れとかわめいてる欧米のエコロジストたちに任せたら?
196(1): 2017/08/04(金)04:35 ID:vMt71EXK(2/4) AAS
じゃ、漢族が滅ぶべき理由:
1、大気汚染、河川汚染、海洋汚染
2、チベット、ウイグル、モンゴルなどに今現在も侵略中
3、法輪功(宗教)の弾圧と虐殺、臓器の非人道的な抜き取りと売買
4、南沙の侵略
5、東支那海侵略と日本からの海底資源の強奪
6、沖縄尖閣に対する侵略
…
細かいことをあげればキリがない。
まあ、支那がさっさと経済的に崩壊すればいい、と思うがね。
197(1): 2017/08/04(金)06:19 ID:ftwNGA8s(3/5) AAS
>>196
それは願望だよね。でも、中国経済は成長し続けてきた。
アメリカやドイツ、フランスなどの経済も中国と同じように成長してきたけど、日本の経済だけは成長していない。
中国もアメリカもドイツもフランスも、今年も相変わらず成長路線を保っている。
成長速度を落としてもそれでも各国ともに、日本の6〜10倍の成長率を維持している。
願うだけじゃ中国もアメリカもドイツもフランスも今後も何倍にも拡大して、
日本をどんどん後において行ってしまう。それについてはどう考える?
願うだけでいいの?
198: 2017/08/04(金)06:46 ID:mY46kGgc(1) AAS
中国経済が破綻したら
日米ともにリーマンショックどこ
じゃない危機に陥る
アホな子供のお花畑思考って怖いねえ
君の実家が売りに出されて引きこもりが
できなくなったりするのだよ
199: 2017/08/04(金)07:25 ID:ftwNGA8s(4/5) AAS
中国経済が破たんすることがあれば(数十年はないだろうけど)、
大打撃を受けるのは、アメリカよりも、日本とヨーロッパ、オセアニア等資源国じゃないかな。
200(1): 2017/08/04(金)08:20 ID:vMt71EXK(3/4) AAS
>>197
李克強が、「支那の統計はあてにならん」と言っていたのも知らんのか。
何が経済成長だちゅーねん(笑
201: 2017/08/04(金)09:07 ID:ftwNGA8s(5/5) AAS
>>200
ADB(アジア開発銀行)では日米に次いで中国が巨額の出資をしてるんだよ。
さらに、AIIBにも出資しているし、ほかにもアフリカや東南アジアにもガンガン支援金をだしている。
あれだけの人口を抱えながら、外国を援けるためにあれだけ金を出している。
ヨーロッパ各国も、アメリカの牽制を無視して中国主導ののAIIBの創設メンバーに名を連ねている。
中国がくしゃみをすれば世界が風邪をひくという時代に入ってきている。
李克強が言ってただのなんだのと安心するのは甘すぎる。彼らはしたたかな中国共産党幹部。
そんな奴のごまかし作戦に慰められて油断したら痛い目を見る。
日本人は簡単に騙せると思われてる。
202(1): 2017/08/04(金)09:34 ID:vgNV6bBu(1) AAS
中国の統計じゃなくて日米側からの
貿易統計見れば中国の経済はだいたい分かる
そもそも支那と言っている時点で
答えありきの色眼鏡だけどねえ
203: 2017/08/04(金)19:34 ID:vMt71EXK(4/4) AAS
>>202
お前は経済を知らんのね(笑
204(1): 2017/08/06(日)08:52 ID:ImpIVS0V(1/2) AAS
繁体字が正體字
205(1): 2017/08/06(日)21:14 ID:kK2Od6dd(1/2) AAS
>>204
それは中国での話でしょ。日本人の正字は常用漢字だから。
206(1): 2017/08/06(日)23:25 ID:ImpIVS0V(2/2) AAS
>>205
つ>>117
207(1): 2017/08/06(日)23:31 ID:kK2Od6dd(2/2) AAS
>>206 ID:ImpIVS0V
日本語しゃべれる?コピペ無しで。
208: 2017/08/07(月)16:22 ID:hUHoQHfv(1/2) AAS
>>207
は? コピペ??
アンカーを付けてもらっても意味わからんの?
もしかして頭悪い?
209: 2017/08/07(月)16:41 ID:hUHoQHfv(2/2) AAS
ID:kK2Od6dd
あ、こいつ>>122で白川先生をマヌケ呼ばわりした新字バカか
「繁体字はシナ文字」()とかいう謎定義も披露していたね
もう黙っていいよ
210(1): 2017/08/08(火)00:23 ID:IBU4CWeL(1/8) AAS
貴方はこの人?
>>117繁体字が正體字日本國語にも正體字を用いるべし これが白川静の主張
118〜122にも書いたけど、私の意見は以下の通り。
白川静…漢文学者、中国史家
つまり中華思想の持主。日本を中国の属国にしたくてそう言ってるんでしょ。
結局、繁体字大好きなのは、中華思想にとりつかれて、日本を見下している連中。外国に「繁体字」を押し付ける白川静のような人間が、ですよ。
そもそも「繁体字」は台湾の文字ではなく、
中華思想の中国国民党を中心とする漢人たちが強制的に台湾原住民に押し付けた「中国国語」の文字です。
世界中の傲慢な華人(漢民族)や、香港等でも使われている「中国国語」の文字が繁体字。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s