古文漢文板の質問スレ5 (381レス)
1-

1
(1): 2019/05/13(月)21:49 ID:V0OoMxlM(1/2) AAS
古文・漢文についてわからないことを質問するスレッドです
が、すぐに返事がもらえないこともあります

質問者・回答者とも節度を以て書き込みして頂きますように
また、嵐や煽りはスルーで

何方様も宜しくお願い致します
362: 2022/09/22(木)07:28 ID:XeoM7EPt(1/2) AAS
だれのことかは言わないが
鎌倉時代のことで禅仏教に恨みをもち
禅宗の学生を
鎌倉仏教時代の罪滅ぼしとして天譴論を仏教私立で広めてこいと指図し
(んー、このロジック壺屋と同じだよな)
創価の研究室に在籍しながら
あげくのはてには
自分は創価とは関係ない、知人が多いだけだと言う研究者は
死ねばいいよな?
363: 2022/09/22(木)07:30 ID:XeoM7EPt(2/2) AAS
だれのことかは言わないが
鎌倉時代のことで禅仏教に恨みをもち
禅宗の学生に
鎌倉仏教時代の罪滅ぼしとして天譴論を仏教私立で広めてこいと指図し
(んー、このロジック壺屋と同じだよな)
創価の研究室に在籍しながら
あげくのはてには
自分は創価とは関係ない、知人が多いだけだと言う研究者は
死ねばいいよな?
364: 2022/11/05(土)15:48 ID:DgoL/T92(1/2) AAS
伊勢物語知顕抄に大伴家持が桜の根っこ踏むなよって言ったエピソード知ってます?
365: 2022/11/05(土)15:50 ID:DgoL/T92(2/2) AAS
ちょっと日本語がくちゃくちゃだけど、そんな説話調べても出てこないんです。
366: 2022/12/24(土)00:10 ID:/WVNsxqj(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
367: 2022/12/25(日)18:42 ID:MVFtFvOC(1) AAS
この後ろの石?に文字っぽいものが書かれていますが何と書かれているのか分かりますか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
368: 2023/07/08(土)12:11 ID:6yK+CSaw(1) AAS
有識者の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、「参らせ給ふ」を「差し上げなさる(献上なさる)」ととる場合に、謙譲語「参る(差し上げる)」+尊敬の助動詞「す」の連用形+尊敬語(補助動詞)「給ふ」とすることはできない文法的な解説をお願いいたします。
369: 2023/08/04(金)00:13 ID:N+VxCGL6(1) AAS
高校生やねんけど古文解釈の方法やってんねんけど助動詞を3章でいってて文法は一通りやってる身からするとスルーでOKですか
370: 2023/08/06(日)17:39 ID:qgPtAADP(1/2) AAS
質問スレあったのか
マルチになるかもしれんが

子貢南遊於楚,反於晋,過漢陰,見一丈人方将為 圃畦,盤隧而入井,抱甕而出灌,猾捐然用力甚多而見 功寡。子貢曰: 「有械於此,一日浸百畦,用力甚寡而
見功多,夫子不欲乎?」
為圃者印而視之曰: 「奈何?」曰: 「盤木為機, 後重前軽,撃水若抽,敷如決湯,其名為棒。」為圃者 念然作色而笑曰: 「吾聞之吾師,有機械者必有機事, 有機事者必有機心。機心存於胸中則純白不■{備};純
白不■{備},則神生不定,神生不定者,道之所不載 也。吾非不知,羞而不為也。」

この ■{備} が一体なんなのかわからん

『荘子』天地篇 の少なくとも原文が乗っている本があったら教えてください
371: 2023/08/06(日)17:59 ID:qgPtAADP(2/2) AAS
国会図書館を調べているが

小学中等読本詩歌詳解

こんな難しい本を読んでいたのか
372: 2023/08/06(日)18:10 ID:zAjoEOx6(1) AAS
ビッグモーターの偉い人が「死刑死刑死刑教育教育教育…」とパワハラしてた件で思い出したのですが、
中国の古文書で偉い人に文を奏上するような時「斬首斬首斬首斬首……」のように物騒な言葉を羅列して自分をへりくだらせる表現みたいなものってありませんでしたっけ?

数年前Twitterで面白ネタとして流れてきた記憶があるのですが、ググッても全く見つけられませんでした。
373
(1): 2023/08/10(木)02:08 ID:j2vFTXy+(1) AAS
質問があります。

助動詞の直下に動詞はぜったいに来ないでしょうか。

例えば、「ぬ」+「なり」は、打消しの助動詞「じ」に断定の助動詞「なり」が接続しています。

助動詞の直下に動詞は来ないルールがあれば、この「なり」は必ず助動詞という判断が可能になるので助かります。
374
(1): 2023/08/29(火)16:41 ID:cRX3Pi0x(1) AAS
>>373

助動詞「じ」に「ぬ」という形はない。「ず」の連体形の間違いだろう。

助動詞は付属語だから、基本的に用言を下接させないが、断定の助動詞「なり」の連用形は「にあり」というように補助動詞「あり」が付く。

【例】しかも、もとの水にあらず。『方丈記』
375: 2023/09/04(月)07:52 ID:XThiYIJZ(1) AAS
>>374
レス有難うございます。

>「ず」の連体形の間違い
今気が付きました。勘違いをしていました。打消しの助動詞「ず」です。

>助動詞は付属語だから、基本的に用言を下接させないが、断定の助動詞「なり」の連用形は「にあり」というように補助動詞「あり」が付く。
なるほど。わかりやすいご説明ありがとうございます。
これは、係り結びの省略とも関係することだと思ったのでとても参考になりました。
ありがとうございます。
376: 03/05(火)09:57 ID:TaBOlkc4(1) AAS
すみません古典に関する質問です
枕草子の中に「木の根もと?、ピンク色に透き通った綺麗な色」みたいなことの書いてある章段があった筈なのですが、先程それを探そうとしたのに、全然見つかりません。
紙の本でもネット上でも探しましたが…
どなたかその章段について分かる方がいたら教えてください。
ちなみにかき氷のことが書いてある章段ではありません
別の文章だと思います
曖昧な質問ですみせんが、よろしくお願いします
377: 03/13(水)21:18 ID:g7j4MdUM(1) AAS
ピンク色ってwww
日本語大丈夫かそいつかw
378
(1): 03/14(木)08:06 ID:JwR2jGyp(1) AAS
変体仮名がわかりません。
文脈から「に」と思うのですが変体仮名一覧にはありませんでした。
出典は明治25年です。
「進む■あしし」「途中にて滞る■あらん」などの部分です。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
379: 03/14(木)14:41 ID:4tygptB0(1) AAS
>>378
自己解決しました。
「こと」の合字でした。
380: 04/11(木)12:30 ID:8UfPQ1Bs(1) AAS
20年ほど前に問題集で見た文章の出典が知りたくなりました
和歌についての文章で着物の砧打ちを歌った歌に「今は着物を巻き返すほど」というようなものがあって
そういうみんな知ってるけどあえてそういうこと言わないのは風流じゃないのわかってるからだよ
砧打ちの音は風流だけどねみたいな話でした
381: 06/15(土)10:44 ID:3oeZ0Y5d(1) AAS
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう

15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.907s*