漢字の疑問を書き込んだら智者が教えてくれる板 (139レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
76: 2020/05/05(火)14:28 ID:Joiw6ubg(1) AAS
先日のTV番組で静岡のお寺の宝とかで家康が子供=竹千代時代に書いたものとする書面中に 「竹千代 八才」とある部分があった。
この「才」は現在では「歳」の略字として年齢表示に使用されている。
しかし、家康の時代にすでにこのように年齢を意味する使用法があったのだろうか。ちなみに、中国ではこのように歳と同義の使用はされていないから、当時の家康のような立場の人間が「八才」と書くようなことはあり得ないのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.520s*