[過去ログ] あの国あの法則 11 (974レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771
(2):    03/08/07 07:07 ID:uswoB+iy(1) AAS
確かこれまでのMSと大容量タイプのMSProではスロットの互換性がなかったんだよな。

SDはアダプタでCFに変換してPDAやデジカメに流用出来るしxDも同様。
MiniSDもアダプタ2段挿し(MiniSD→SD変換+SD→CF変換)でCF化可能。
そのためPDA使いの多くがCF変換アダプタ+xDorSD買ってくだろうから
ますますもってMS&MSProは旗色悪くなるだろうね。
(CLIE以外でMS使ってるPDAって他に何かあったっけか?)

ワケワカメでスマソ。
772: ソーテックがメモリースティックを採用 03/08/07 07:21 ID:zFktjSbt(2/2) AAS
>>746-748 >>750 >>757 >>761-762 >>765 >>771

2002年の夏場からソーテックがメモリースティックを採用しています。
メモリースティックが敗退してしまう理由が分かる気がする。

2002年6月3日 ソーテック、メモリースティックスロットを標準搭載へ
外部リンク[html]:www.zdnet.co.jp

2002年6月3日 ソーテック、メモリースティックスロット搭載PCを発売
外部リンク[html]:www.zdnet.co.jp

メモリースティック:BTO 取り扱い製品一覧
外部リンク:www.sotec.co.jp
省2
773:   03/08/07 07:45 ID:9x8Mulb3(1) AAS
>>771
本来は、マジックゲート対応時にやっておくべきだったんだよなあ。

もしあの時点で、従来とのI/Fでやると著作権保護の仕組みは
働かず、新I/FでやるとOKみたいなことにしておけば、割とスムーズ
に移行できたはずなんだが。

まあ、機能変わるたびに新規格を立ち上げるSONYらしいと
言ってしまえばそれまでなんだが。ユーザはそんなにぽんぽん買い替え
出来ないってのに。
774
(1): 03/08/07 10:28 ID:4i840X8F(1) AAS
韓国に技術供与することが多いのは、ひょっとしたら凄い作戦かも。
さんざん過保護にすれば、技術開発する能力がなくなる。
もらうことばかり覚えた民族、パクリ民族は脅威にはならない。
775:   03/08/07 10:30 ID:wK3muI7+(1) AAS
>>774
ある意味もの凄い深謀遠慮。でも、日本の政治家はそこまで考えてないか・・・。
776
(1):   03/08/07 11:35 ID:KxVqpiQj(1) AAS
うちのPCのメモリはサムスンだけどまだ法則発動してないな。
起動したときに頼みもしないのにいきなりスキャンディスクがかかるぐらいかな。
777
(1): 妄想探究者 ◆FitPOOlboE 03/08/07 13:05 ID:mTSbNbQ4(1) AAS
AA省
778
(1): ポンセ ◆PONSEiJl.6 03/08/07 13:10 ID:dV86PWtM(1) AAS
>>777

そこが本当の777かな。フッ。
779
(1): 03/08/07 13:39 ID:QWdmqUXQ(1) AAS
税金使って冒険すんなよ
外部リンク[html]:www2.crl.go.jp
780:   03/08/07 14:54 ID:+aiAviEd(1) AAS
>>779
いちいち「親善」って入れるのがウザイねw
781: 03/08/07 16:24 ID:HkufPFWG(1) AAS
>>778
マァムの人・・・

|彡サッ
782: ラベルに「大日本帝国 神風」 03/08/07 17:00 ID:brEzgUoM(1/2) AAS
>>776
当方のデジタルカメラのスマートメディアが韓国製でした。

法則発動防止のため、ラベルに「大日本帝国 神風」と書いております。
783: 起亜の自動車で行方不明事件 03/08/07 17:05 ID:brEzgUoM(2/2) AAS
日本時間で8月7日 朝のCNNを見ていたら、KIA、つまり起亜の自動車に乗っていた
アメリカ人が行方不明事件に遭っています。乗っていた車が青いKIAと説明されて
いました。

起亜の公式サイト
外部リンク:www.kia.co.kr
784:   03/08/07 17:06 ID:/otzcEqg(1) AAS
リーナスさんを名誉市民にしたせいで、Linuxにまで法則発動しちゃいそうです。

米SCO Groupは、Linuxを利用している企業に対し、
同社が保有する知的財産権に関係したライセンス料金の支払いを
求めている問題で、正式なライセンス体系
「SCO Intellectual Property License for Linux」を発表した。
中略
シングルCPUシステム1台に付きUS699ドルからの設定が発表された。
以下リンク先参照されたし
外部リンク[html]:pcweb.mycom.co.jp
省3
785: 03/08/07 21:54 ID:z2kjlBlc(1) AAS
親の七光りがありながら、未だぱっとしないSAYAKAの原因がわかりました
キムチ大好きだったんですね(w
786:   03/08/07 22:32 ID:IbdnsF0s(1) AAS
>>763
韓国扱うとヒカ碁みたいになっちゃうということを
その頃既に分かっていたのでしょう
787:   03/08/07 22:37 ID:gpebB2yi(1) AAS
思いついたのを書くが
渋谷→サムソンの看板→通り魔事件
大阪→在日多い→ノック痴漢で失脚
ローリングストーンズ→日本公演の時に在日も何人かはいたはず→ミック入院
福岡→韓国と何かと仲がいい→台風発生
ハワイに韓国人観光客多数来る→えひめ丸事件

思いついただけでもこれだけあるが
実際ここまで当たるなんて凄すぎる
788:   03/08/07 22:38 ID:sRf4AsDq(1) AAS
今のどっちの料理ショー。
やっぱりキムチなぞ入れたのが敗因
789: _ 03/08/07 22:48 ID:Kca8mnyW(1) AAS
宮崎駿は安田成美の「風の谷のナウシカ」の歌はイメージに合わないと
映画に入れるのを断固拒否したんだよね。別のものとしてやってくれと。
ナウシカは大ヒットした。これが直観力というものなのか・・・
790
(2): 03/08/07 22:59 ID:HhKoceY0(1) AAS
鹿嶋市が11月にチョーセンのソギポ市(?)と姉妹都市になります
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*