[過去ログ] ■■■弥生人は朝鮮を経由していない■■■ (833レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310(1): イギョラ! 04/01/23 21:10 ID:vocMesXn(1) AAS
李御寧先生(元韓国文化相)は、「朝鮮通信使」をはじめとする韓半島との文化の往来が、
江戸時代の日本を「武力主義」から「文化主義」へと変えていったと考察されている。
具体例として、関ケ原の戦いの時、日本には十万丁の鉄砲があったことを挙げておられる。
十万丁と言えば、当時の「ヨーロッパのすべての鉄砲」を集めた数より多い。その日本が、
江戸時代になって鉄砲を捨てた。それは幕府が「文化主義」「教養主義」に生きる道を見いだしたからである。
外部リンク[htm]:www.hm.h555.net
312: 04/01/23 21:29 ID:eciMadx0(1) AAS
>>310
このセンセイ、昔の農民の、卵を入れる藁で編んだ入れ物が、日本のでは卵の表面の一部が見えているのに韓国のは全部包んであるから、韓国は日本や欧州よりすぐれているとか書いてた人ですね。
(欧州のは針金が材料で、日本のように一部が見える様になっている。)
なぜ、日本や欧州ではわざわざ卵が見えるようにしているとは全く思わないのかと、この人の頭の働き方に感心したことがあったが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*