[過去ログ] あの国のあの法則★Part16 (1113レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932: 名無しさん 04/02/15 07:04 ID:dqzFNNh1(1) AAS
「基地外活動」が再開される予感。
933:     04/02/15 09:24 ID:Tf9hEZfn(1) AAS
>>782
日本人の基準と朝鮮人の基準を区別して見ないといかんよ。
日本にとってはおまいさんの言う通りかも知れんが、彼がその地位を維持した
うえで政策実行する上ではあの時点であの程度はしゃあねぇだろ。少なくとも
朝鮮人の中では、相当に日本的感性の持ち主であったことは間違いない。軍政
も戒厳令も、金大中を拉致するような大技も日韓条約を押し切って国内を押さ
え込むための手段であったし。ま、かの国が彼によって漢河の奇跡が始まった
という意味では、日本の朝鮮併合と同じ意味で世界に対して不幸な出来事では
あった。
934: 04/02/15 13:50 ID:4d1xZXJs(1) AAS
しかし、もはやネタと笑って済ますわけにはいかなくなってきた。
935
(1): 「ど」の字 04/02/15 14:15 ID:dw+DEEN5(1) AAS
>>787
 しかし、世界に知らせるとしても、果たしてどれほどの人が信じてくれる事か。
 誰か研究する人は居ないのかね?
936
(2):   04/02/15 15:52 ID:/U4CKA8H(1) AAS
とりあえず今は無き法則サイトを再び立ち上げてみるのが良策かと
937: 04/02/15 17:22 ID:sT+/jDkE(2/2) AAS
>>789
少なくとも、3,4カ国語で書かねば・・・・・。
938
(1): 04/02/15 18:30 ID:ZS3PnY4K(1) AAS
朝鮮人に法則を知られてしまうと
逆利用されてしまうぞ
939: [ヌルポ] 04/02/15 19:25 ID:BEAXRT1E(1) AAS
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
これってどうよ?
940
(1): 04/02/15 20:21 ID:6igco36U(1) AAS
パブリシティー権

 顧客吸引力のある著名人の名前、肖像などから生じる経済的利益を本人が
独占できる権利。米国で発達した考え方で、日本では明文化した法的規定は
ないが、芸能人らに判例で認められている。商品などに使う場合は許諾が
必要とされる。動物を含めて人間以外の著名な「物」の名称などにもこの権利が認められるかは、学説が分かれる。

[2004年02月14日 東京朝刊]
941: 名無しさんですが、何か? 04/02/15 21:08 ID:ruvCGqDi(1) AAS
>>792
ガッ イシュツ
なんだけども法則の恐ろしさを痛感したニュースでもあった。
942:   04/02/15 22:16 ID:LdImjzt4(1) AAS
仕事スレに書いたんだけど、こっちの方がいいかも。

652 名前:  本日のレス 投稿日:04/02/15 15:11 o1zfJ4O+
>>649

thx

画像リンク[jpg]:www46.tok2.com
写真が荒くて申し訳ない。
昨日、原宿のマックに行ってきたんだけど
そこで飲んだ飲み物のカップにはオリンピックに向けた広告が。

各国の言語がプリントされているんだがその中にハングル文字はなかった。
省9
943: 04/02/15 22:53 ID:Vx8Ufad+(1) AAS
ぜんぜん関係ないけど、
あの国の人に奇跡って起きることあるのかな?
944
(1):   04/02/15 23:06 ID:/j++PL7C(1) AAS
>>796
ハンガンの奇跡
そういや朴正煕のハンガン政策を支援してたやつってロクな死に方してないな

佐藤=超不人気内閣、辞任後すぐに死亡
田中=ロッキード事件で失脚、竹下に裏切られる、失意のどん底の中死亡
三木=三木降ろしの後、失意のどん底の中死亡
福田=大平に負ける、その後安倍に派閥会長の座を奪われる
大平=急死
945
(1): 暗チョン犯 04/02/16 00:24 ID:1qqoyMXs(1) AAS
韓国人映画監督に賞を与えたベルリン映画祭に
「法則」は発動しますでしょうか?
946:   04/02/16 00:59 ID:9v5Qv1ml(1/2) AAS
>>798
ベルリン=そこのボスであるシュレーダーが党首辞任
ドイツ映画=映画産業が国内外で低迷

これが十分な法則かと
947:   04/02/16 01:04 ID:9v5Qv1ml(2/2) AAS
>>797
福田の場合は
首相争いで田中にも負けて、三木にも負けてるからな
そう考えると恐るべき発動率だな
948
(1):   04/02/16 06:54 ID:EeSn5FrQ(1/2) AAS
これもあの国の法則?
外部リンク[php]:magma.s40.xrea.com
949: 04/02/16 08:39 ID:cPj0Q1rl(1) AAS
大相撲韓国公演に不参加の千代大海と武双山が次場所でどんな成績をあげるのか非常に興味深い
950:   04/02/16 10:25 ID:GLCAZjt6(1) AAS
「キムチ野郎」発言で物議をかもした朝青ですだが、それからというもの向かうところ敵無しなワケで。
「心」はまだまだ不安定で問題を起こしたりはするけど、「技」と「体」は最高の状態にあるのではないですかね。
来場所も安泰だと思うのですが、さて。

>>802
千代大海には「綱取り」と「嫁取り」の二つの大目標があるわけで、法則がプラス方向に発動して欲しいですねえ。
武双山は彼の力量からすれば、現在の地位に甘んじている状態はおかしいですね。
それは魁皇や土佐の海にも言えることですが・・・
951
(3):   04/02/16 10:48 ID:aON97MKM(1/4) AAS
>>795
マクドの公式サイト見た?
世界的なブランドイメージ戦略をしてて
10カ国くらいで同じコンセプトのCMを流してるんだけど、
なぜか韓国だけがない。サイトも韓国語verがない。
最近じゃどんな企業サイトも
英語→フランス語→イタリア語→ドイツ語→日本語→韓国語
くらいのプライオリティで韓国語サイトを用意したりするのに
不思議でしょうがなかった。
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*