[過去ログ]
東日本人=朝鮮人 (526レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
454
: 04/04/03 02:37
ID:wM5G7bvC(7/12)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
454: [sage] 04/04/03 02:37 ID:wM5G7bvC 埼玉古墳群の稲荷山古墳の鉄剣 埼玉稲荷山金錯銘鉄剣全文 辛亥年七月中記乎獲居臣上祖名意富比危其児多加利足尼其児名弖巳加利獲居其児名多加披次獲居其児名多 沙鬼獲居其児名半弖比 其児名加差披余其児名平獲居臣世々為杖刀人首奉事来至今獲加多支歯大王寺在斯鬼宮時吾左治天下令作此 百練利刀記吾奉事根原也 口 語 訳 辛亥の年、7月に以下の文章を記します。私はオワケの臣、いちばんの祖先の名はオオヒコ、その子はタカリノスク ネ、その子の名はテ(ト)ヨカリワケその子の名はタカヒ(ハ)シワケ、その子の名はタサキワケ、その子の名はハテ ヒ、その子の名はカサヒヨ(ハラ)、その子の名はオワケの臣でありまして、先祖代々杖刀人の首長として大王に仕 え今に至っています。 ワカタケル大王の朝廷は磯城の宮にありますが、この時に私は大王が天下を治めるのをお助けし、この何回も鍛 えたよく切れる刀を作らせまして、その刀に自分の祖先以来、大王にお仕えてきた根源を書き記しておくものであり ます。 この辛亥年は、干支が60年ごとに繰り返すことから411年・471年・531年説が唱えられておりますが、稲荷山古 墳の築造年代・日本書紀の武蔵国造の争いの記事と埼玉古墳と南武蔵及び北関東の古墳形態の変化との関連、 雄略天皇の治世との関連などから、現在では471年説が最も有力となっています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1075548348/454
埼玉古墳群の稲荷山古墳の鉄剣 埼玉稲荷山金錯銘鉄剣全文 辛亥年七月中記乎獲居臣上祖名意富比危其児多加利足尼其児名巳加利獲居其児名多加披次獲居其児名多 沙鬼獲居其児名半比 其児名加差披余其児名平獲居臣世為杖刀人首奉事来至今獲加多支歯大王寺在斯鬼宮時吾左治天下令作此 百練利刀記吾奉事根原也 口 語 訳 辛亥の年7月に以下の文章を記します私はオワケの臣いちばんの祖先の名はオオヒコその子はタカリノスク ネその子の名はテトヨカリワケその子の名はタカヒハシワケその子の名はタサキワケその子の名はハテ ヒその子の名はカサヒヨハラその子の名はオワケの臣でありまして先祖代杖刀人の首長として大王に仕 え今に至っています ワカタケル大王の朝廷は磯城の宮にありますがこの時に私は大王が天下を治めるのをお助けしこの何回も鍛 えたよく切れる刀を作らせましてその刀に自分の祖先以来大王にお仕えてきた根源を書き記しておくものであり ます この辛亥年は干支が年ごとに繰り返すことから年471年531年説が唱えられておりますが稲荷山古 墳の築造年代日本書紀の武蔵国造の争いの記事と埼玉古墳と南武蔵及び北関東の古墳形態の変化との関連 雄略天皇の治世との関連などから現在では年説が最も有力となっています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 72 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s