[過去ログ] 俺の曽祖父は戦時強制徴用されました (179レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38
(2): 2022/05/27(金)08:22 ID:Aye+nsgA(1/2) AAS
>>37
朝鮮人強制連行 ちょうせんじんきょうせいれんこう
日中戦争から太平洋戦争にかけて,日本統治下の朝鮮から人員を強制的に動員し重労働職種に従事させた社会政策。
日中戦争の深刻化に伴い,戦時下工業に必要な労働力を確保するため1939年国民徴用令が実施され,朝鮮においては「募集」という形式で準用された。
1939年に1万人あまり,翌1940年に10万人近くが動員され,炭鉱,鉱山などで重労働に就役した。
1941年後半には計画の拡張が決定され,翌1942年に10万人あまり,1943年に約20万人,1944年に約40万人が動員されたとされる。
同1944年9月からは国民徴用令が朝鮮にも直接適用された。
太平洋戦争の終結時,サハリン島,南洋諸島での労働者を含めると 36万5000人ほどが労働に従事していたとされる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典
42
(5): 2022/05/27(金)18:47 ID:Aye+nsgA(2/2) AAS
>>41
(ハ)動員の実情
徴用は別として、その他いかなる方式によるも出動は全く拉致同様な状態である。
それはもし事前においてこれを知らせば皆逃亡するからである。
そこで夜襲、誘出、その他各種の方策を講じて人質的略奪拉致の事例が多くなるのである。
なぜ事前に知らせれば彼等は逃亡するか、要するにそこには彼等を精神的に引き付ける何物もなかったことから生じるものと思われる。
内鮮を通じて労務管理の拙悪極まることは往々にして、彼等の身心を破壊することのみならず残留家族の生活困難乃至破壊がしばしばあったからである。

特に、西北朝鮮地方の労務管理は全く御話にならない程残酷である。故に彼等は寧ろ軍関係の事業に徴用されるのを希望する程である。
斯くて朝鮮内の労務規制は全く予期の成績を挙げていない。如何にして円満に出動させるか、如何にして逃亡を防止するかが
朝鮮内における労務規制の焦点となっている現状である。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s