[過去ログ] 日蓮って ver.29 (720レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635(1): スチールカン 2014/09/19(金)20:45 ID:cFkyYC5g(1/3) AAS
>>621さん
いつも返信を有難うございます。
その貴殿の思いはまったくをもって私と同じでしたね。
前スレにてひゃっきまるさんが提案に、私が言おうかと思ってたことでした。(いわないでよかった)
でも、いま考えてみれば、たしかにどっちでもいいのですが、
コテは無いよりは有った方がいいような単純な思いから、そんな気がしてきてるのですね。(ただ、論客さんは減っていくかも?)
多分ですが、こんな私もいつの日が皆さんに滅茶苦茶に指摘されるようになれば、ショックからまた名無しになってしもうかもです(涙
それとですが、貴殿とこのようなレスを交わしていることは、偉そうに言っているわけではありませんのでご了承くださいますようにお願いしますね。
「日蓮って」とこのスレタイ自体が住人の総称みたいなものですから、後に誰かさんに読まれてもスレを評価されれば幸いでありますしね。
>>627山椒島さん
省10
636: スチールカン 2014/09/19(金)20:51 ID:cFkyYC5g(2/3) AAS
>>634さん
そういえば、お盆なんていうのは先祖様の常住不滅のようなものの供養の習わしですものね。
法華経の釈迦の特権ではないことは確かかもです。
法華経ある所に、諸々の菩薩も常住不滅なのでしょうか。
640: スチールカン 2014/09/19(金)21:58 ID:cFkyYC5g(3/3) AAS
>>630大乗非仏説さん
目だつように高く作っていますね。
あまりにも目だつ様に作りますと、アンチの落雷対策にも考えて設計しなくていけないのではとも思いますが、
今はなきあの正本堂の宝塔だったのでしょうか。
なんですかその〜、鶴が疲れて「もう飛べない!」みたいな格好にも見えたのですが、その渡り鳥の行く先はコンクリリート再生工場だったのですね。
>>632さん
五百弟子受記品での宝珠の例えは、二種類の食物で例えているようです。結局これも法華経といわんばかりですがね。
その通販とか観光地でよく売られているガラス珠って、殆ど透明で透き通っているところは、「汚れも傷もない心、意の如く」を形にしたものかとも思います。
コロコロと転がる心ではダメなんでしょうけどw
>>637さん
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s