[過去ログ] 日蓮って ver.29 (720レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534
(1): 2014/09/12(金)18:17 ID:9cXVtx5U(9/9) AAS
>>533
>晩年になると、霊山浄土に往く思想、
>つまり往生思想が頻繁に登場して来るわけです

日蓮の年齢とともに、信者の年齢も上がり、死んだ信者も多く出てきたため、頻度が高くなったのでははないでしょうかね。
死んだ信者に即身成仏云々というより、仏に成った後に行く場所として霊山浄土を提示しているのでしょう。

>法華経の信者が亡くなったら、迎えに来て云々という日蓮の文は、
>創価の葬式でも、読まれる事があるのではないかと思います

葬式で読まれるなら、亡くなった信者に対してのことでしょうね。

仏教全般の往生思想を調べる限り、浄土に往生する目的が仏に成ること。とあり、
即身成仏を説く日蓮の場合は、仏に成った後に行く場所が霊山浄土だと言う点に違いがあるのではないでしょうか?
539: 2014/09/12(金)20:13 ID:k1GjwfOk(9/9) AAS
>>532
>もっとも、死んでからでしか、仏果を得ていたか、得ていないのか判明しない気もしますが。

それで即身成仏を売りにしちゃ詐欺でしょw

>>534
>即身成仏を説く日蓮の場合は、仏に成った後に行く場所が霊山浄土だと言う点に違いがあるのではないでしょうか?

つまりインドの霊鷲山は日蓮信者にとっての靖国神社みたいなもんってことでw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s