[過去ログ] 【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624: 2018/02/24(土)03:01 ID:PIW9/+IK(2/14) AAS
>>606
俺は後藤組組長の「憚りながら」の影響が強いな。
ヤクザと創価学会のつながりが噂でしか聞いたことがなかったのがあれではっきり分かったし。
あとは矢野絢也元公明党委員長の著作だな。
議員当時のメモをもとに詳細に書かれた創価学会とのやりとりや、国税庁、自民党幹部とのやりとりで、政治の内部、創価学会の本音が痛いほどよくわかった。
複数の最高幹部が矢野氏の自宅まで家探しにやってきて、家に上がり込んで当時の手帳を持っていかなければならなかった理由がよくわかる。
625: 2018/02/24(土)03:17 ID:PIW9/+IK(3/14) AAS
>>602
日蓮正宗はそういう主張だそうだが、俺はマンダラに向かってマントラを唱える日蓮正宗も創価学会もニセ仏教でしかないという考えなんで一緒にしないでくれよ。
>>607
あれているのはいつものこと。
選挙前になるとこんなもんじゃなくなる。
どこが荒らしているのかは、あなたクラスならよくわかるでしょう。
626: victim084平こうじ45 [nekoneko1307@yahoo.co.jp] 2018/02/24(土)04:35 ID:PPnhdvL1(1) AAS
よく考えてください。
神様仏様にはお金の概念は必要ありません。
財務をしないと徳が上がらないなどは、極めて人間的な俗物的な世界の考え方です。
これは宗教の根幹的発想からも外れます。

神や仏が認めているのは、その信仰を維持する者たちが生活するのに最低限必要なものや、信仰を従事するにあたって必要なものだけを考えなさいということです。
それもそれを信じる人の善意の気持ちからです。
自然と寄付されないものは信仰の意味が薄いからです。
本物の宗教は自然淘汰で現れるということです。
そして、善意の気持ちとは強制されるものでは有り得ません。
お賽銭などもそうです。強制されるものではありません。
省9
627: 2018/02/24(土)06:09 ID:xOfiVIK3(1) AAS
FORM21は民主党政権前になる前に定期購読してたわ
民主党内の反創価勢力がスポンサーのようなコラム雑誌みたいで
ルーピー鳩山とかの記事まで載ってたな
一時はFORM21を読んで、民主党なら創価から宗教法人を取り上げてくれると期待したが
政権とったら何もせず、結局、アンチ創価票が欲しかっただけかとガッカリしたものだ
628: 2018/02/24(土)07:03 ID:Lq9YhTbz(1) AAS
>>617
まぁ、国会で創価の会館使用が税制優遇の宗教法人法として妥当かと云う点で取り上げてはいるがなw

確か、政権奪取後にもと記憶しているが
629: 2018/02/24(土)08:29 ID:LfLuk3oJ(1) AAS
>>606
そんな奴等はしらん

30分唱題をやるようになってから、体が軽い。
成功している人は、唱題しているという事だろう。
630: 2018/02/24(土)09:12 ID:z/ExCQgh(1/4) AAS
誰もいない

売却された掲示板に

長文書く

カスw
631: 2018/02/24(土)10:04 ID:PIW9/+IK(4/14) AAS
衰退の 流れ止めれぬ 職員の
断末魔なりか 「カスw」の一言
632: 2018/02/24(土)10:14 ID:KA4Zfw/q(1) AAS
浜松メンタルケアプランセンター

宗教団体創価学会と精神病について
外部リンク[html]:mentalcareplan.hamazo.tv

宗教で精神病が治りますか?
外部リンク[html]:mentalcareplan.hamazo.tv
633: 2018/02/24(土)10:38 ID:S2al0kT2(1) AAS
ばり活だった頃は好きなことができなくて辛かった
楽しくない学会活動優先に土日を潰して、F頼むたびに怪訝な目で見られるし友達減るし、そのせいもあって暗くなって鬱になった。
父が働かないくせに母は信心で福運をつけるのが先!と専業主婦で貧乏家だったから惨めで辛いことばかりだった。
いつも外部の人と会う時はいつか誘うであろう会合や、頼むであろう新聞、選挙のために、自分の気持ちを押し殺して「いい人」を演じていた
でもそんな下心もった「いい人」なんて誰からも好かれるわけがなく、ただただ仏壇にすがり、有り金を財務に回し、宿命転換したかった
634
(1): 2018/02/24(土)10:39 ID:OXXUMoWU(1/3) AAS
>>623
海外の会員は、普通の仏教と創価の違いをよくわかっていない。
創価を仏教と勘違いしているからね。
そもそもSGI 会員自体が創価と名乗らず「仏教」と名乗って勧誘活動をしている。

だから、欧米会員は禅のノリで結跏趺坐の姿勢で唱題してたりする。
欧米人にとって創価は、禅やヨガと同列。
これが本来の姿勢だと思うよ。
日本の創価組織は戸田が軍隊を真似たせいで、会員のスタイルの自由を認めず統率しなければ気がすまない。
635
(1): 2018/02/24(土)12:28 ID:jQLK+T+5(1/4) AAS
来週1週間(明日から)出張で三重大学へ行くのですが
スケジュールが合えば伊勢神宮・神宮皇学館大学図書館に行こうと思います。
(東京大学と國學院大学から、学外機関相互利用者の許可証をいただきました)

日蓮の常明寺(度会家)滞在と伊勢神宮外宮(豊受大御神)への参拝記録と
不明瞭な伊勢神宮内宮(天照大御神)への参拝を確認出来ればと思っています。
立教開宗の請願については日蓮系内では、かなり言い伝えに乖離がありますので
一度、伊勢神宮の公式見解という奴を確認してきますね。

何かアドバイスや重要文献など(旅立つ前に)お教えいただけましたら幸いに存じます。
636: 2018/02/24(土)12:42 ID:PIW9/+IK(5/14) AAS
選挙での獲得票数と信仰心のあつさは比例する!? 公明党と創価学会の内情を描く問題作『息衝く』
外部リンク[html]:www.cyzo.com

木村監督「もともと宗教に関心があり、青森から京都大学に進学した際に知人に勧められて創価学会に入会したんです。
投票日にみんなで祈祷しているシーンは、僕が学生時代に見た光景です。選挙での獲得票数が信仰心のあつさと比例するという考え方は多分、今も続いているはずです。

かつて野党時代の公明党は福祉政策や世界平和を訴えていたが、与党となったことで立場が大きく変わってしまった。自民党も公明党も学会員も含め、みんな違和感を感じながらも、走り出した列車を誰も止めることができずにいる。
今さら口を出すことも憚れる、裸の王さま状態の政権に将来を委ねなくてはならない日本社会の不透明さ、変えようのない現実に対するジレンマが、『息衝く』のモチーフとなっている
637: 2018/02/24(土)12:43 ID:PIW9/+IK(6/14) AAS
大和(古屋隆太:画像左)と則夫(柳沢茂樹)は、ともに「種子の会」の二世信者。2人は党幹部に「原発の廃炉プラン」を訴える
638: 2018/02/24(土)12:51 ID:PIW9/+IK(7/14) AAS
>>635
こういった学術的な話題は日蓮スレがふさわしいので日蓮スレに転載させていただきました。
639: 2018/02/24(土)13:38 ID:iYbOmc5e(1/3) AAS
>>634
>日本の創価組織は戸田が軍隊を真似たせいで、会員のスタイルの自由を認めず統率しなければ気がすまない。
末端の会員が仏法を独自の解釈で読み取ろうとする事は我見と言って戒めてるけど
上級幹部の指導は我見だろうとなんだろうと上意下達で末端まで浸透させようとするよね。
本尊替えや寿量品の省略とか。一般会員もこんなの本部長や地区部長あたりの役職がやればさすがに違和感を感じて非難するだろうが、学会本部や池田のような大きな権威の前ではその指導を我見かどうか検証するどころか何でもハイハイと受け入れる。
「大きな嘘ほどばれにくい」「大衆は小さな嘘より大きな嘘の犠牲になりやすい」
640
(3): 2018/02/24(土)14:26 ID:jQLK+T+5(2/4) AAS
あらためて一つ皆さまへ質問させて頂きます。
私は数日間、2世3世4世の心の包摂という部分で書き込みをさせて頂きましたが
ここには所謂「覚醒」された2世3世さんも多く書き込んでいらっしゃる事でしょう。
私が不思議に思うのは皆さんの文言です。
それが何かと言いますと、覚醒されて創価学会に対して批判的ないけんを語っていただいておりますが

覚醒された方々(おそらく2世3世の方でしょう)からの
今現在、一人で悩んでいるどうにも身動きが出来ない2世3月末4世の子達への
アドバイスや応援や助言が少な過ぎやしませんでしょうか?

あなた方の憤懣やる方ない義憤は否定しません。
しかし、そんな貴方がただからこそ出来る
省6
641: 2018/02/24(土)14:31 ID:z/ExCQgh(2/4) AAS
女が困っても、放っておこうよ

ニートが困っても、餓死させようよ
642: 2018/02/24(土)14:48 ID:F72fmc39(1/2) AAS
>>623
↓ですね、あの仏像は誰なんでしょうね

Tina Turner Chant "Nam-Myoho-Renge-Kyo"
動画リンク[YouTube]
643: 2018/02/24(土)15:07 ID:qe49p12E(1) AAS
>>640
助ける余裕もない。
人生で楽しい時間を無意味な活動に投じた義憤。
金や権力に堕落した幹部どもに逆らうと査問や訴訟をかけられる。

そんなら潰した方がええやん。
1-
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s