[過去ログ] 【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757(1): 2018/02/26(月)10:07 ID:fmKKoiHG(5/16) AAS
>>750
少子高齢化の影響も当然無視出来ないレベルだろうが、実質賃金の推移、物価上昇率等諸々も合わせて考慮するべき問題だと思うけどね
759: 2018/02/26(月)10:16 ID:fmKKoiHG(7/16) AAS
>>757
追記
それに民間貯蓄率とかもだなw
まぁ、バブル崩壊以後の傾向だと家計は貯蓄も切り崩してる傾向だったと記憶してるな
今は生産年齢人口の減少で失業率はかなり低水準ではあるが、中小企業白書等を参考にすればまだ景気が良いとは言えないレベル、GDP確報値もマイナスだった筈(デフレ)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.655s*