[過去ログ] 明日○●AO受けた人、教えて●○面接 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 04/09/07 19:57 ID:BXuziXNM(2/3) AAS
俺が色んなスレを読んだ程度だと、電機たいしたことないみたいに書かれてるけど、うちの高校(ウチの科?)だと結構レベル高いような感じになってます。
がんばってAO受けようとしてる俺はどうなるんだろう・・・
ここの人達のレベルが高いのか、俺が低いのか、それとも学校で大げさに言ってるだけなのか
392: 04/09/07 20:07 ID:BXuziXNM(3/3) AAS
↑誤爆
393: 04/09/07 20:20 ID:vq6ImEGh(1) AAS
390>乙!!
写真撮って貼って銀行行って・・・
普通の書留で送付完了。
第一次突破を祈る。
394: 04/09/07 20:51 ID:IbokbFV6(1) AAS
俺も関大にむけてがんばるかな
395: 04/09/07 21:03 ID:/0+2ibY6(1) AAS
俺も早稲田に向けてがんばるかな
396: 04/09/07 21:09 ID:tuy6QVmZ(2/2) AAS
俺は医学部向けて…
って試験10日ジャン!!!
397(4): 04/09/07 21:28 ID:t1ln06DG(1) AAS
255です。
今日のお昼頃、合格通知を受け取りました。
みなさんありがとうございました(・∀・)!
試験当日は緊張しすぎて
試験管の目前で面接会場のドアにぶち当たってしまったり
色々マイナスな面が目立ってしまったのですが
無事合格することができました。
当方は某工業大学の特奨生希望ということで
AO受けたのですが、大学の志望動機だとか将来の事だとかは
あまり聞かれませんでした。
省5
398: 04/09/07 22:22 ID:micG6SsI(1) AAS
255おめでとー
399: 04/09/07 22:28 ID:AGEAPpPn(1) AAS
合格良かったね。来週面接だ…
400(1): 04/09/07 22:42 ID:pdSvVBmd(1) AAS
今、課題レポートを書いてます。
レポートと小論文の違いってなんですか?
微妙なニュアンスの違いがある気がして筆が進みません。
401: 04/09/07 23:48 ID:5+E46pxy(1/2) AAS
某薬科大学の公募推薦
「 推薦入学選考に合格し、入学を辞退する者があった場合には、
以降当該高等学校からの推薦を受け付けないことがあります 」
第一志望の者と募集要項に書いてあっても、守らない輩がいるのかなぁ・・・
402: 04/09/07 23:56 ID:5+E46pxy(2/2) AAS
>>397
オメデトウ
ひよ子って、東京から帰省するときの定番土産だから
東京銘菓と思われ勝ちだけど、発祥は福岡県なんだよね
403(1): 04/09/08 00:10 ID:ccRn5doC(1) AAS
>>397
おめでとう!!
このスレ初の合格報告かな?
漏れ達も続けるといいね
ということで、明大AO受ける同志はいませんか?orz
404(1): 04/09/08 00:16 ID:90Jv6CFY(1/3) AAS
>>397
おめでとうございます。
もしよかったか、面接、プレゼン、書類など詳しく報告お願いします。
少しでも参考にさせてください。
405: 04/09/08 01:02 ID:2UeDf+xH(1) AAS
>>397
おめでとうございます!
自分は大阪工業大なんですが、AO受ける人いませんか
つーか9日提出の自己推薦文がまだ白紙ですorz
自分のアホさ加減に泣けてきます
どんなこと書けばいいですかね
406: 04/09/08 06:55 ID:uO1tKCDX(1) AAS
>>400 俺も小論文とレポートの違いかがわからん。志望理由と夢は書いたんだがこっちが手つかない。誰か教えてキボン
407(1): 二回目 04/09/08 13:17 ID:/U+D7ocn(1) AAS
自分も情報学科うけるんだが、作品を持って来いと言われた。
オイラデザイン画がメインと言ったんだが本当は知人のサイトなどの
デザインが得意なのよ…(´・ω・`)フラッシュとか?
できない事もないがプリンタがアボン中なためパソごともってくべき?
408: 04/09/08 14:30 ID:Rcqp/Hup(1/2) AAS
自分の志望学科だと学校にパソコンがおいてあってそこでアピールとか出来るらしいけど・・
AO入試の要項にそういうの書いてないのかな?
因みに自分はCDに焼いて持っていく予定。
409: 04/09/08 17:34 ID:90Jv6CFY(2/3) AAS
AA省
410(1): 04/09/08 17:44 ID:jmZoLIDy(1/3) AAS
漏れも情報学科AO受けるんですが
高校時代に専門的な事は全然勉強して無いんです
なんで一応「プログラミング知識は前提としない」ってとこ選んだんですけど
ここみると皆さん凄いですね
やっぱりそういう勉強してる人が集まるんでしょうか
ああ、なんか漏れ絶望的ぽ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 591 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s