[過去ログ]
明日○●AO受けた人、教えて●○面接 (1001レス)
明日○●AO受けた人、教えて●○面接 http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
403: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 00:10 ID:ccRn5doC >>397 おめでとう!! このスレ初の合格報告かな? 漏れ達も続けるといいね ということで、明大AO受ける同志はいませんか?orz http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/403
404: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 00:16 ID:90Jv6CFY >>397 おめでとうございます。 もしよかったか、面接、プレゼン、書類など詳しく報告お願いします。 少しでも参考にさせてください。 http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/404
405: 大学への名無しさん [] 04/09/08 01:02 ID:2UeDf+xH >>397 おめでとうございます! 自分は大阪工業大なんですが、AO受ける人いませんか つーか9日提出の自己推薦文がまだ白紙ですorz 自分のアホさ加減に泣けてきます どんなこと書けばいいですかね http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/405
406: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 06:55 ID:uO1tKCDX >>400 俺も小論文とレポートの違いかがわからん。志望理由と夢は書いたんだがこっちが手つかない。誰か教えてキボン http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/406
407: 二回目 [sage] 04/09/08 13:17 ID:/U+D7ocn 自分も情報学科うけるんだが、作品を持って来いと言われた。 オイラデザイン画がメインと言ったんだが本当は知人のサイトなどの デザインが得意なのよ…(´・ω・`)フラッシュとか? できない事もないがプリンタがアボン中なためパソごともってくべき? http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/407
408: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 14:30 ID:Rcqp/Hup 自分の志望学科だと学校にパソコンがおいてあってそこでアピールとか出来るらしいけど・・ AO入試の要項にそういうの書いてないのかな? 因みに自分はCDに焼いて持っていく予定。 http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/408
409: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 17:34 ID:90Jv6CFY 小論文とレポートの違いってよく分からないですけど・・・ 小論文 = 出された課題について、自分がどう思っているか、またそれにはどうしたらいいかなど(自分の意見を中心に)。 レポート = 出された課題について、詳しく調べる。(本や資料集をみて、何かの仕組みとか構造など) たぶんこんな感じかと >>407 ガッコによっては連絡すればPC用意してくれます。 http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/409
410: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 17:44 ID:jmZoLIDy 漏れも情報学科AO受けるんですが 高校時代に専門的な事は全然勉強して無いんです なんで一応「プログラミング知識は前提としない」ってとこ選んだんですけど ここみると皆さん凄いですね やっぱりそういう勉強してる人が集まるんでしょうか ああ、なんか漏れ絶望的ぽ・・・ http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/410
411: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 18:51 ID:Rcqp/Hup 勉強してると言うよりかは積極的に何かやってる証拠になるのかな AO入試の時少しでもアピールになればと何時でも受けられるP検受けたんですが、 3級でも評価してもらえるのかな・・?(2級は合否通知送られるまで2週間なので間に合わず) AOの為に試験受けた人とかいますか? 昔受けた基本情報、もっとマジメにやってれば良かった・・ http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/411
412: 大学への名無しさん [] 04/09/08 19:09 ID:KrZzDIlH >>410 >>403 明大ですか?俺も受けます つか熱心に行ったこともないしPCで威張るようなことしてないし・・・ なにもかくことがない・・・ダメポorz みんな何書く?? http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/412
413: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 19:32 ID:D/cA94yi >>404 397です。 試験内容は一時面接・二次面接と書類審査のみ。 私の場合ちょっと事情が特殊だったのであまり参考にはならないかと… 工業大学のネットワーク科を受験したのですが エントリーシートについては他のみなさんとそう変わりはないと思います。 内容は自己PR、大学卒業後の進路について、志望動機、趣味特技など。 誤魔化し誤魔化し書いても仕方ねーよなぁ…と思い、変に飾らないよう割と正直に書きました。 面接の時、エントリーシートの内容について聞かれてもまごまごしなくて済みますからね。 失敗した!と思ったのは、専門用語を書き入れてしまった事。 情報・工業系を希望する人は気を付けた方が良いかもしれません。 面接で細かい事までちくちく聞かれました。 かじった程度の知識なら、いっそアピールしない方が恥をかかずに済みます。 一時面接は、高校側の教師(あのクソ担任ではない)と 大学の教授と私の三人でやりました。 もろもろの事情により、面接とは言えないので省きます。 二次面接は大学で行いました。個人面接です。 これが一番怖かったですね。誰も面接の練習相手になってくれないし何も教えてもらえなかったので… ネットで基本的なマナーを頭に叩き込んで、一人で練習しました。 時間は大体3〜40分程だったと思います。 エントリーシートに書き込んだ志望動機や卒業後の進路についてはほとんど触れられなかったです。 自己PR欄に書いた事と、ネットワーク科なのでそれに関する事、 欠席日数について、銘菓ひよ子の発祥地はどこか、などに集中して質問がありました。 自己PR欄に書いた事については特に細かく聞かれたと思います。 なので、ここに嘘を書いていればすぐばれるかと… 他にも電子図書について意見を述べてくださいだとか 携帯電話・モバイルの発展についてだとか近年のネットワーク事情だとか そういった質問が多かったと思います。 長い割に参考にならなくて申し訳無い… http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/413
414: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 19:38 ID:jmZoLIDy >>412 明大理工学部情報科学科です 同志キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━???? 専門的な知識が無いので テーマ3で激しく困ってますorz テーマ2も本当は情報関係の事と結びつけて書くべきなんだろうけど 作品を作ったりしたことなんかは当然無いので 生徒会活動と部活の事しか書いてません('A`) 実技の心配もあるけど1次通らないと話にならないですしorz 正直諦めかけてた所も少しあったんですけど 仲間ハケーンで勇気でました ライバルとか言わずに一緒に合格目指しましょうorz >>413 大変参考になりました、ありがとうございます やっぱり付け焼刃の知識を書類に書いたら痛い目に遭うのですね 嗚呼・・・でも本格的に書くこと無くなってきた('A`) http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/414
415: 大学への名無しさん [] 04/09/08 20:10 ID:OkyhkA/Z >>412 テーマ2どんな感じで書いた? やっぱこれこれでがんばったよぉ〜って書いてお終いか? これこれでがんばれるから明大で必要だろコラってのりか?? テーマ3は・・・wordとかで押し切る!!・・・むりかなぁorz お互いがんばろorz http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/415
416: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 20:14 ID:90Jv6CFY >>413 報告ありがとうございます。 僕はお前がこの大学無謀だよと言われているけど、合格のため頑張ります。 http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/416
417: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 20:43 ID:YDQlpc4C このスレは指定校面接スレに移行していく予定? http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/417
418: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 20:53 ID:jmZoLIDy >>415 テーマ2はやっぱり こんなことで頑張りました、って事しか書いてないですorz やっぱりこんなんじゃダメかな・・・ 9/18の説明会で見てもらえればいいんだけど 漏れ激しく僻地に住んでるからなぁ はぁ・・・ 前途は困難であるけど、一緒に受かって構内で語り合えればいいね(´・ω・`) >>417 指定校スレはこちらかな http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089336166/l50 http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/418
419: 大学への名無しさん [] 04/09/08 21:00 ID:OkyhkA/Z 俺も9/18の説明会で見てもらうのと一応学校の先生に添削してもらう予定 つかテーマ1もまだ書いちゃいないけどねw でもテーマ1は何とかなる気がするww 受かったらAOトークしまくろうwww 書いたら随時報告しますorz http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/419
420: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 21:31 ID:UWo1xRCe そろそろ日大の同志が集う予感、、、 http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/420
421: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 21:46 ID:9hv05kjA 結局、高知大医学部医学科AOの同志は居なかったか…。 明後日。 頑張ろう。 http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/421
422: 大学への名無しさん [] 04/09/09 07:05 ID:i9fOsI6r 日芸AOいる? http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/422
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 579 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s