[過去ログ]
明日○●AO受けた人、教えて●○面接 (1001レス)
明日○●AO受けた人、教えて●○面接 http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
413: 大学への名無しさん [sage] 04/09/08 19:32 ID:D/cA94yi >>404 397です。 試験内容は一時面接・二次面接と書類審査のみ。 私の場合ちょっと事情が特殊だったのであまり参考にはならないかと… 工業大学のネットワーク科を受験したのですが エントリーシートについては他のみなさんとそう変わりはないと思います。 内容は自己PR、大学卒業後の進路について、志望動機、趣味特技など。 誤魔化し誤魔化し書いても仕方ねーよなぁ…と思い、変に飾らないよう割と正直に書きました。 面接の時、エントリーシートの内容について聞かれてもまごまごしなくて済みますからね。 失敗した!と思ったのは、専門用語を書き入れてしまった事。 情報・工業系を希望する人は気を付けた方が良いかもしれません。 面接で細かい事までちくちく聞かれました。 かじった程度の知識なら、いっそアピールしない方が恥をかかずに済みます。 一時面接は、高校側の教師(あのクソ担任ではない)と 大学の教授と私の三人でやりました。 もろもろの事情により、面接とは言えないので省きます。 二次面接は大学で行いました。個人面接です。 これが一番怖かったですね。誰も面接の練習相手になってくれないし何も教えてもらえなかったので… ネットで基本的なマナーを頭に叩き込んで、一人で練習しました。 時間は大体3〜40分程だったと思います。 エントリーシートに書き込んだ志望動機や卒業後の進路についてはほとんど触れられなかったです。 自己PR欄に書いた事と、ネットワーク科なのでそれに関する事、 欠席日数について、銘菓ひよ子の発祥地はどこか、などに集中して質問がありました。 自己PR欄に書いた事については特に細かく聞かれたと思います。 なので、ここに嘘を書いていればすぐばれるかと… 他にも電子図書について意見を述べてくださいだとか 携帯電話・モバイルの発展についてだとか近年のネットワーク事情だとか そういった質問が多かったと思います。 長い割に参考にならなくて申し訳無い… http://school4.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1091178901/413
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 588 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s