[過去ログ] 【日本国衰退】医学部再受験【一縷の望み】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(1): 2018/05/16(水)11:14 ID:27s6QxvI0(1/4) AAS
いやさ、怒らないで聞いて欲しいんだけど
別に再受験が全て悪いとは言わないし、卒業時に20代の23歳までならまだわかるんだけどさ
それ以上で大学にもう一度入りなおす♪とか言ってる人って大丈夫なの
学生や社会人時代の同期や友達が就職したり昇進したり、恋愛したり結婚して家庭を持ち子供を持ったりしてる時にだよ
仕事もろくにせず、収入もほぼ無く、世間からは奇異のまなざしで見られながら勉強して恥ずかしくないの
医学部受験は明らかに年増には厳しくなってきてるよ。受かれば皆褒めてくれると思ってるかもしれないけど28歳大学生とか皆うわぁ…としか思わんぞ
そもそも10歳ぐらい下の同級生とやっていけるの。勉強について行けるの。その間の生活はどうするの
卒業しても35歳の研修医とか恥ずかしくないの。37歳の新米医局員とか、周囲の先生はどう相手すればいいの
念のために言っておくけど世間の奇異の目に耐えればいいのは医学部の6年間だけじゃないよ。少なくとも専門医取るまでの15年間だよ
30歳とか、現役ストレート組ならそろそろ学位取ったり専門医試験受けたりする頃だよ
省6
67(1): 2018/05/16(水)12:47 ID:27s6QxvI0(2/4) AAS
同意
75(1): 2018/05/16(水)14:46 ID:27s6QxvI0(3/4) AAS
>>69
歯学部(特に私立の)みたいになったら医学部も再受験受け入れていってもいいと思うけど、
現状はそうじゃないからなぁ。
それでも自分を入学させろというのなら、地元出身・18歳・評定学力良好の若者を上回る
学力以外の「バリュー」を大学側に提示するべきなんだよね。
ここの再受験生たちのバリューは何ですか?
77(1): 2018/05/16(水)15:33 ID:27s6QxvI0(4/4) AAS
>>76
そういうなじりはいいから。
貴方のバリューは具体的に何ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s