[過去ログ] 小林よしのり VS 橋下徹 Round2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 2012/05/18(金)22:22 ID:/QtBVZuH(4/6) AAS
>>325>>326
皇室関連でこき下ろしてた。
どれだけの人間に恩を仇で返しゃ気が済むんだよ。
333: 2012/05/18(金)22:24 ID:/QtBVZuH(5/6) AAS
今より売れなくなってきたら、皇室をも貶す漫画を描き始めるぞ。
334: 2012/05/18(金)22:26 ID:/QtBVZuH(6/6) AAS
よしりんの橋下への感情は嫉妬のみだな。
嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬!!!!
335: 2012/05/18(金)22:38 ID:CbFNyJdL(3/3) AAS
小林の脱原発も怪しい情報ばかり根拠にしてるけどな。
336: 2012/05/19(土)02:00 ID:K/ipFL4k(1) AAS
ダウンタウンを見て激怒する横山やすし
337: 2012/05/19(土)02:12 ID:7BQeAXHi(1) AAS
嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬!!!
338: 2012/05/19(土)03:35 ID:gNUCqxOy(1/2) AAS
115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 22:01:17.91
外部リンク:ja.wikipedia.org
橋下のブレーンらしいが、ばりばりあちら側の人だろうな。
ただ、公務員の怠慢もあったの事実だからなんともいえん。
代理人を変えたぐらいに思っといたほうがいいのかな。

143 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 23:31:09.71
北朝鮮も超絶愛国で国家マンセーだけどバックはロックフェラー
橋下も愛国路線だけどバックはロックフェラーのマッキンゼー
手法がバレてるよ。

151 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 23:37:03.24
省7
339: 2012/05/19(土)03:37 ID:gNUCqxOy(2/2) AAS
フリーメーソンとは
外部リンク:d.hatena.ne.jp
確かに世界がひとつにまとまって、国境や争いのない世界が来れば、これほど結構なことはないでしょう。
メーソンの表向きの主張はそこにありますが、実際に彼らが画策している世界政府とは、こうした理想の世界ではなく、
あくまでも世界統一政府とは名ばかりの超独裁世界共和国の実現です。
そして、その目的のためには、世界恐慌や食糧危機、核を使った第3次大戦さえも起そうとしています。

現在の状況ではこのような人類存亡の世界的危機意識がなければ、世界はひとつにまとまらないでしょう。
つまり、生存か死かという選択を迫ることによって、人間のあらゆる自由意志を束ねて、世界を大併合に持っていこうと計画しています。
そこには彼らが標榜する「自由、平等、兄弟愛」の精神はひとかけらもありません。

IMF=アメ=偽ユダヤによって型にハメられ奴隷国家となったお父様の国、真の家庭国家・韓国
省11
340: 2012/05/19(土)04:15 ID:jw8AchrE(1) AAS
エセ右翼なら腹きり覚悟で
341: 2012/05/19(土)07:02 ID:38jQGx2q(1) AAS
維新マジひどすぎw
足りるか足りないかを聞いてるんだよアホっ

江川紹子「関西圏の電力は足りるか?」に飯田哲也氏が答える(コメント欄開放版)
外部リンク:togetter.com

江川紹子氏の質問

1)このままだと足りないので徹底した節電&計画停電を準備
2)足りそうだから節電の必要なし
3)市民の自発的節電努力で大丈夫
ーこのいずれに近いと理解すればいいのかしら。それから、飯田さんも、古賀さんがおっしゃった関電による「停電テロ」はあると考えていらっしゃいますか?

飯田哲也氏の回答
省9
342: 2012/05/19(土)09:45 ID:1AAJIa1N(1/5) AAS
[経済板] 中野剛志vs橋下徹 PART21
2chスレ:eco
343
(2): 2012/05/19(土)10:14 ID:HlrzjN5e(1/3) AAS
>>314
>>317
つか「首都」って言葉こそむしろ最近だけど

以前は「京都府」「大阪府」「東京府」の3つがあって、
これらの中の「首府」が東京府
東京府が東京都になって「首都」

ひとつしかないのに「首都」って表現こそ
違和感あるんだよ

3つあって「首府」だから、もし1つ増えて
2つあっても「首都」と言う
省8
344: 2012/05/19(土)10:21 ID:tRWtc2Na(1) AAS
>>326
女系非容認とTTP賛成してるから
345
(2): 2012/05/19(土)10:22 ID:1AAJIa1N(2/5) AAS
>>343
寧ろ「帝都」の称号を復活させるべきだよね
帝国憲法が現存してゐるのであれば無問題也

[法学板] 日本国憲法無効論/大日本帝国憲法現存論
2chスレ:jurisp
346
(1): 2012/05/19(土)10:38 ID:HlrzjN5e(2/3) AAS
>>345
それだといつの帝国憲法の時点に戻るのかな
「東京府」に戻ることだってあるよ
あれも帝国憲法下なんだし
347: 2012/05/19(土)11:05 ID:1AAJIa1N(3/5) AAS
>>346
尚現存中なのに「いつの時点に戻るのか」って問いはナンセンス。
上念司の新無効論批判の二の舞になるぞ。
348: 2012/05/19(土)11:26 ID:HlrzjN5e(3/3) AAS
それならいっそ帝国憲法前でもいいよ
明治維新時でも
349
(1): 2012/05/19(土)12:21 ID:LEFNskbv(1) AAS
>>343
「首都」という語が一般使用されるようになった戦後に発布された
現行の日本国憲法において天皇が「象徴」として定義づけられており、

その常座される都市として戦前の帝都の地位を引き継いでいる象徴的な「みやこ」とみなせること、
国会(立法府)、首相官邸や中央省庁(行政府)、最高裁判所(司法府)という三権の最高機関が東京都の千代田区に所在することなど、

一国の中心都市とみなせる内政上の外形を備えていることが挙げられる。

なお、国会召集の詔書には国会議事堂が所在する「東京に召集する」と書かれていることや
静穏保持法別表第1で国会議事堂周辺地域を
「東京都千代田区霞が関二丁目及び三丁目並びに同区永田町一丁目及び二丁目の区」と規定されていることなどから、
国会議事堂が東京都千代田区に所在することが前提になっている。
省6
350: 2012/05/19(土)12:38 ID:1AAJIa1N(4/5) AAS
>>349
「都=みやこ(宮処)」については議論の餘地があるが、
「帝都=みやこ(宮処)」は確定って事だよね。

東京都が「東京帝都」と改称すれば万事解決しそう。
351
(1): 2012/05/19(土)12:42 ID:DKp9Wi3d(1) AAS
もう帝国じゃないだろ
1-
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s