hideがずっと頭から離れない 4 (922レス)
1-

160: 2007/02/18(日)15:13 AAS
君はいないか♪
161: 2007/03/03(土)11:33 AAS
ほす
162
(1): 2007/03/03(土)11:36 AAS
自演乙
163: 2007/03/03(土)12:24 AAS
>>162
自演乙
164: 2007/03/03(土)12:25 AAS
やはり自演でしたかW
165
(2): 2007/03/03(土)12:39 AAS
hideが亡くなった当時、その頃流行っていたグレイやラルクが好きで
ロケットダイブやピンクスパイダーとか知っている程度だった。
でも彼の歌はいつまでも耳に残っていてそれは追憶番組等を見たから
ではない、彼の歌に興味があるからなんだと気付かされた。
彼の歌を聞く度に、どうしてもっと早く気付けなかったんだろうと
少し悲しくなる。
だからといって、彼のCDや映像をかき集めた訳でもないし
正直自分は真性のファンとは言えないと思う。
でも、ふと彼の奏でるサウンドが聞きたくなる。
落ち込んだ時はもちろん、消化できない気持ちを抱えた時は
省5
166: シャイン ◆6aZWItnROg 2007/03/03(土)13:03 AAS
>>165
お前、かっこいいな
167: 2007/03/03(土)13:04 AAS
HIDEよりHEATHのソロのほうがすき
168: 2007/03/03(土)14:48 AAS
自演カッコよすぎ
169: シャイン ◆6aZWItnROg 2007/03/03(土)18:10 AAS
このスレいらないからageるなよ?
いいか?絶対にageるなよ?
170: 2007/03/03(土)18:24 AAS
ageたらダメなんですか?と、いいつつageてしまうかわいくない僕でした
171
(2): 2007/03/12(月)23:26 AAS
>>165俺も小5だったその当時はそんな感じだった。
hideは別に今でもそんなに好きな方じゃないが、彼の告別式
のテレビで流れた映像は9年たった今でもまだ鮮明に覚えてる。
特にTOSHIがYOSHIKIのピアノに合わせてFOREVER LOVEを
歌ってるところと、hideの遺体が出棺された際に、ファン
の人達が「hide!」と泣き叫んでるところの2つは、
俺に強烈な印象を焼き付け、今でもそのことを思い出す度に
その時に感じた気持ちに帰ってしまう。
172: 2007/03/13(火)02:52 AAS
>>171
>hideは別に今でもそんなに好きな方じゃないが

その割りに別hideスレにも出現して
同じ書き込みしてるのは何故?
173: 2007/03/13(火)04:14 AAS
なんかこっちにも感じ悪いのが来てやがるな
174
(2): 2007/03/13(火)11:29 AAS
自分、GLAYヲタで、たまたま友達に押し付けられたhideのアルバムを聴いて、すごく涙が溢れてビビッた。
今までトリビュートしか聴いたこと無かったし、hideが亡くなった時、まだ小学1年くらいだったし、
こんな音楽があったのか、っていうのと同時に、この人の音楽はこれ以上増えることは無いっていうので泣いた。
世間の波に遅れること何年。
自分、hideのファンになりました。
175: 2007/03/13(火)13:23 AAS
>>171->>174
176: 2007/03/13(火)13:25 AAS
自演乙
177: 2007/03/30(金)10:31 AAS
ほす
178: 2007/04/11(水)16:10 AAS
>>174
ご愁傷様でございます。
179: 2007/04/11(水)20:33 AAS
動画リンク[YouTube]
1-
あと 743 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s