[過去ログ] FP3級◇もの凄い勢いで答えてくれるスレ☆28◇合格 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 2011/08/06(土)21:31 AAS
きんざいも、3級実技は簡単だよ。
協会ほどじゃないだろうけど、
勉強すれば落ちることはないと思う。
975: 2011/08/06(土)21:42 AAS
学科落ちる人間はきんざい実技も落ちるわ
976: 2011/08/06(土)22:45 AAS
それは単なる勉強不足の人。
きんざいも協会も学科は共通なんだから
どっちみち学科対策は必要。
で、学科対策してれば、きんざい実技も
自然に合格レベルに達する。
977: 2011/08/06(土)23:46 AAS
次スレは?
978: 2011/08/07(日)00:05 AAS
いきなりテキストから入ると壁に当たるから、まずは合格水準を知るべしな見本的な試験。

学科→60問。○×問題が30問、三択が30問。1問1点で36点以上で合格。

実技→三択。2開催連続で合格率95%超え。9月もボーナス回と各資格学校が予想(協会のみ)

学科も普通の運があれば問題読まなくても20点以上取れてしまう。
○×10問、三択10問(3問に1問ペース)を実力で正解できれば、後は勘で書いても確率的に合格できる。

○×10問+運10問(20問×50%)=20点
三択10問+運6問(20問×33%)=16点
979
(1): 2011/08/07(日)00:09 AAS
今年の協会は実技パスに近いからね。来年からどうなるんだろ?
俺の通ってる学校でも、来年から協会は難しくなるだろうってアドバイスされた。
980: 2011/08/07(日)11:57 AAS
>>979
そうだな。
今年9月までには取っておいたほうがよいな。
981: 2011/08/07(日)15:26 AAS
やってるかい?
982: 2011/08/07(日)16:33 AAS
誰か次スレ立ててくれ
983
(2): 2011/08/07(日)19:38 AAS
FP3級◇もの凄い勢いで答えてくれるスレ☆29◇合格
2chスレ:lic

卒業生ですが建てておきました
テンプレとかよく分からないので住人の人にお任せ

それじゃみんな頑張ってね(^^)ノ~~
984: 2011/08/07(日)20:53 AAS
>>983
すまんな
985: 2011/08/07(日)21:07 AAS
8月の頭からナツメ本を2日で一章ずつパラ読みというスタイルを取ってるんだが、本当に頭に入ってるのか不安になってきた
じっくり一章ごとに理解するより、短期間で一章ごと進め、後でまた何周か本を読み回す方が良いのかなと思ってるんだがいいのかこれ・・
夏の昼は暑い、夜は眠いというだらけが出てきてちょっと気合い入れ直さないと!
986: 2011/08/07(日)21:08 AAS
>>983
次スレ立ってたみたいで
乙です!
987
(1): 748 2011/08/07(日)22:56 AAS
過去問やってからテキスト
テキスト勉強してから過去問
どっちがいいい?
988: 2011/08/07(日)23:23 AAS
>>987
おいらはテキストー>過去問だったけどここの人達は逆の人が多いような希ガス
989: 2011/08/07(日)23:46 AAS
私は、テキスト → 問題集。
過去問は、解いてない。
きんざい3級、高得点で総合合格できたけど、
傾向を知るためには、過去問を2〜3回分
解いておく方が良いかもしれない。
過去問 → テキストっていう人は、協会?
990: 2011/08/08(月)00:06 AAS
協会の人、年の為きんざい実技の過去問もやっておけば、より確実性の高い合格力がつくよ。
もちろん優先順位は学科→協会実技の過去問→きんざいの過去問だけど。
991: 2011/08/08(月)11:17 AAS
浮世絵の学科を一通りやり終え、
過去問2年分をやり、実技もあと少しで終わる。
が、現段階で全く受かる気がしない。
タックスプランニングと不動産が
一番厄介だわ(-_-;)
992: 2011/08/08(月)12:57 AAS
なんでだよw
協会実技は簡単、学科も3択とマルバツ問題だぜw
キーワード記憶だけで余裕だろ。
どうしてもなら、不動産を捨ててタックスに集中しとけ。
993: 2011/08/08(月)17:22 AAS
どこの範囲が重要?
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s