[過去ログ] 【開業勤務】社会保険労務士実務スレ25【社労士】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742(1): 2017/06/09(金)21:18 ID:Vj07Ip5s(2/4) AAS
規制緩和や制度見直し「規制改革実施計画」閣議決定
6月9日 18時57分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
>このうち、長時間労働の是正に向けて、いわゆる「36協定」を締結しているかの調査を行うなど、
>企業の監督にあたる労働基準監督官の業務の一部を、来年度・平成30年度から社会保険労務士などの民間に委託すると明記しています。
あっという間に決まりましたね
連合会のほうが受け入れ体制整ってるのかな?
743(5): 2017/06/09(金)22:06 ID:/AB/bgPm(1/2) AAS
社会保険労務士事務所でアルバイトし始めた者です
社会保険の資格喪失の手続きを2週間してきました
一つ疑問があります
離職票で受給資格がない人に対して
離職票の空欄に「この用紙では受給資格がありません」と判子押される場合とそうでない場合があります
違いがわかりません
ふと今頃になり気になり始めました
どなたかわかる方はいますか?
744(1): 2017/06/09(金)22:17 ID:Vj07Ip5s(3/4) AAS
>>743
社会保険の資格喪失の手続きで離職票を使うんですか?
私もよくわかりませんね
それは気になりますね
745(3): 2017/06/09(金)22:23 ID:/AB/bgPm(2/2) AAS
広義の意味での社会保険のことです
理解できない先生でしたら申し訳ありませんでした
746: 2017/06/09(金)22:29 ID:8lMFNRoq(1) AAS
>>743
社会保険の資格喪失で離職票なんか使わんだろ
なにと勘違いしてるんだ?
747: 2017/06/09(金)22:30 ID:vTq1fba5(1) AAS
>>738
なんとなく違和感を感じます
748: 2017/06/09(金)22:31 ID:Vj07Ip5s(4/4) AAS
>>745
狭義だろうと広義だろうと、社会保険の資格喪失の手続で離職票を使ったことは一度もありませんので、
私にはよくわかりません
お力になれずに申し訳ありません
749: 2017/06/09(金)23:05 ID:59uuMXwk(1) AAS
働き方改革に協力する旨プレスリリースしてるくらいだから想定してるでしおう。
750: 2017/06/10(土)00:14 ID:Px5SmDVx(1) AAS
>>745
それを言うなら労働保険やね
751(4): 2017/06/10(土)06:17 ID:kY3evUUp(1/8) AAS
臨機応変に対応できないバカで性格悪い奴しか
ここにはいないな
離職票って書いてるだろ?
そんなんじゃ客とまともにコミュニケーションできんぞ?
客は社会保険労務士にわからないこと聞いてくるんだ
ど素人相手に質問をうまく汲み取り予測して伝えるのがプロだろ
ここに居るのはプロじゃなく自称社労士だったみたいだねw
752: 2017/06/10(土)09:40 ID:MAXrsvgC(1) AAS
>>743
ハロワの担当者と話してても、前んとこでは押してなかったけどここでは押すんですねーって言われたりする
753(1): 2017/06/10(土)10:00 ID:K83qzYvt(1/2) AAS
>>751
離職票が関係するのは雇用保険
雇用保険は労働保険の括りです
厚生年金、健康保険などの社会保険の括りではありません
754: 2017/06/10(土)10:05 ID:K83qzYvt(2/2) AAS
雇用保険の失業給付を貰えるためには条件があります
その条件を満たすための期間がその離職票だけでは足りないと言うことです
755: 2017/06/10(土)10:13 ID:AZomMaTU(1/3) AAS
特定受給資格者になる可能性がある場合は
ハンコ押されないんだよ タコ
756: 2017/06/10(土)10:19 ID:0eylgwEF(1) AAS
>>742
不正の温床にならないの?
怒られるかもしれないが、
ズブズブは言い過ぎだが、
違和感感じる
757: 2017/06/10(土)10:39 ID:Scjv5Lou(1) AAS
>>751
お前は客じゃない、ただのアルバイト。
皆分かってて書かないんだよ、相手にされてないって分からない?
758: 2017/06/10(土)11:30 ID:AZomMaTU(2/3) AAS
そういう考えだと社労士にはなれないですよ
自称社労士さん
759(1): 2017/06/10(土)11:38 ID:nKbQDfyn(1) AAS
電子申請しかしたことないから全然分からん
760(2): 2017/06/10(土)11:48 ID:h2nLjasW(1/3) AAS
広義の社会保険に労働保険を含むのは当たり前だろ?
そのくらい読めないアスペだから食えない社労士なんだろw
761(2): 2017/06/10(土)12:00 ID:xLNtLAyX(1) AAS
>>760
含めるのは社会保険制度
保険で止めたらダメだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s