[過去ログ] 万能細胞って何? (99レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2009/02/16(月)01:19 AAS
ES,iPS,幹細胞,再生医療,移植医療・・・
【万能細胞「人工多能性幹細胞(iPS細胞)」】
>科学技術振興機構 北沢宏一理事長
>「iPS細胞は、細胞を生まれた時の状態に戻すタイムマシンの発明のようなものだ」
>iPS細胞は、傷んだ組織を修復する夢の再生医療実現に役立つと期待
>文部科学省は“オール日本”態勢の取り組みが必要と判断
>京大に国内拠点となる研究センターを整備し、ネットワークづくりを進める
山中伸弥教授「頑張りと運」 万能細胞シンポで講演
2007/12/25 12:36 【共同通信】
外部リンク[html]:www.47news.jp
省1
80: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2009/12/14(月)18:00 AAS
世田谷一家4人殺害事件の犯人はピペド?
2chスレ:rikei
81: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2009/12/25(金)18:52 AAS
【韓国】黄禹錫(ファン・ウソク)博士チーム、警察探知犬のクローン化推進[12/24]
2chスレ:news4plus
黄禹錫
外部リンク:find.2ch.net
ES細胞
外部リンク:find.2ch.net
外部リンク:www.google.co.jp黄禹錫+北海道大学+獣医学部
82: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/03/18(木)19:03 AAS
2004年に韓国で研究成果が捏造されたヒトクローンES細胞って、
現在は世界のどこかで成功して存在しているのですか?
誰か知っている人、教えてください。
83: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/03/18(木)20:35 AAS
外部リンク:www.2nn.jp
【科学】培養続けたiPS細胞に異常 遺伝子に繰り返しや欠損
2chスレ:newsplus
【医学】体外培養続けたiPS細胞に異常発生
2chスレ:dqnplus
84: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/03/19(金)08:55 AAS
そりゃ培養してればそんなこともあろうな。
でもだからといってiPSの発見自体の価値が減る訳でもないと思うよ
85: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/03/19(金)13:00 AAS
どうやったって、移植や再生につかえるシロモノにならんのは、当事者たちが熟知してるでしょ
生体の細胞組織とは、あきらかに異質な細胞組織しかつくることができないのだから
どこまでいっても、個体免疫システムからみれば、排除される異物にしかならない
86: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/03/19(金)13:12 AAS
>個体免疫システムからみれば、排除される異物にしかならない
自己iPSから作ると排除もされない。癌と同じになってしまう。
つまり癌制圧のメカニズムが完成したら、初めて治療に使える様になる。
87: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/03/19(金)13:37 AAS
癌制圧(笑)
そうやっていんちき科学研究ごっこパズルをふくらまし続けてるのな
88: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/03/19(金)13:46 AAS
制圧研究(笑)
「制圧」
外部リンク[cgi]:kaken.nii.ac.jp
>研究課題検索結果: 238件
>配分額合計 多い順
新型インフルエンザウイルスの出現機構とその制圧
河岡 義裕
外部リンク:kaken.nii.ac.jp
「制圧」
外部リンク[cgi]:kaken.nii.ac.jp
省18
89: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/06/30(水)23:24 AAS
外部リンク:news.google.co.jp
iPS細胞の臨床研究指針案、他人への移植も容認
厚生労働省の専門委員会は30日、再生医療の切り札とされるiPS細胞(新型万能細胞)を
臨床研究に使う際の指針の改正案をまとめた。
4月にまとまった素案は、患者本人の細胞から作ったiPS細胞に限って研究を認めていたが、
「iPS細胞の長所を生かせない」(開発者の山中伸弥・京都大教授)といった批判を受け、他人
への移植も容認した。同省は8月中に改正指針を正式に発表する。
iPS細胞はがん化しやすい性質がある。このため、改正案は、安全性の厳格な確認と移植後
の長期的な経過観察を求めた。さらにウイルスに感染した他人の細胞を使って感染を拡大させ
ないよう、iPS細胞の十分な品質管理も定めた。研究計画は、研究機関の倫理委員会と厚労省
省6
90: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日)11:09 AAS
本当にできるの?iPS細胞で再生医療 - 仙石 慎太郎
外部リンク[html]:agora-web.jp
詰まるところ、日本ではヒトES細胞に対する過剰規制が敷かれ、
万能細胞の過去大幅に停滞した負の歴史があり、
そのためiPS細胞が「巻き返しの切り札」のごとく扱われているに
過ぎない。その結果、「ES細胞は旧型、iPS細胞は新型」、或いは
「ES細胞は海外勢が先行するが、iPS細胞では日本が世界を
リード」等といった、もはや情報操作とも取られかねない、
日本以外では理解不能なプロパガンダがまかり通っている。
そもそも本質的な課題として、無限に増殖するという特性をもつ
省19
91: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/07/30(金)02:04 AAS
【研究】ヒトの万能細胞をブタの受精卵に移植する研究、文科省が初承認 東大医科学研
2chスレ:newsplus
92(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2010/07/30(金)07:26 AAS
しかし、インチキと糾弾する奴も多いが、今はびこっている科学の基本概念なんてどれも誹謗中傷の洗礼を受けたうえで生き残った者ばかりだからな。
iPSがどうなるか楽しみではある。
少なくとも、基礎科学的にpluripotencyを得る機構が見つかったという点においては不動の業績かと思う。医療は別次元だな。
93(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/07/30(金)16:57 AAS
>>92
タンパク3000プロジェクトの成果を説明して
外部リンク:www.google.co.jp^%83%93%83p%83N3000
ミレニアム・プロジェクト(新しい千年紀プロジェクト)の成果を説明して
外部リンク:www.kantei.go.jp
外部リンク[html]:www.aca-g.net
外部リンク:www.rikenresearch.riken.jp
外部リンク[html]:www.ncvc.go.jp
Japan Argo - ミレニアム・プロジェクト(平成12〜16年度)
外部リンク[html]:www.jamstec.go.jp
94: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2010/07/31(土)01:40 AAS
>>93
うちの国で見つかったiPSと、こんなゴミみたいな3000プロジェクトを一緒にするとは、いやな奴。
95: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2010/07/31(土)02:18 AAS
iPSとESは
いわば同床異夢ってところかな?
それとも異父姉妹?
96: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/08/01(日)22:49 AAS
>>71
詳しく教えてください
97: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/08/07(土)01:49 AAS
外部リンク:www.2nn.jp
外部リンク:www.2nn.jp
【幹細胞】万能細胞の「死の舞」発見 再生医療に貢献、理研
2chスレ:scienceplus
【科学】心臓の筋肉、別種細胞から作製 マウスで初成功=慶大助教授ら
2chスレ:wildplus
【再生医療】iPS細胞を使わずに、線維芽から直接「心筋細胞」に…慶応大と米研究所
2chスレ:scienceplus
98: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/08/08(日)12:47 AAS
【科学】万能細胞の死のメカニズム解明 理研、移植治療に貢献
2chスレ:newsplus
99: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2010/09/07(火)18:40 AAS
himiyuturukawakusazukamimurayadoukyuumukaetayo
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*