[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART619 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 2014/08/08(金)12:13 AAS
>>187
必ず食いついてくれる池沼信者。学習能力ゼロ。
毎度ありがとうね。
227: 2014/08/08(金)12:13 AAS
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです

早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
省6
228: 2014/08/08(金)12:13 AAS
早稲田は学長が出身の法学部でも全く論文審査が行われていない無法状態のようだ

2010年に「早稲田法学会誌」とかいう早稲田の公式紀要に乗った論文が中央大学教授の論文のから41箇所の盗用及び4ページまるまるコピペ
が発覚した

中央大学から抗議を受けて削除したものの修士論文の内容と全く同じであったにもかかわらず、1年以上放置し、告発によってようやく修士論文
取り消し、学生退学となった

しかし其の修士論文の主査は現在法学学術院長・法学部長 岩志和一郎であり早稲田法学のトップであるにもかかわらず、コピペ論文を
「最優秀」と判定
副査は当時法学部長であった近江幸治教授が告発を受けたのに論文取り消しに抵抗
省7
229: 2014/08/08(金)12:14 AAS
192
できないならないということ

それまでの話ですよ

しかしこの問題に関与した理研の研究者の評価は厳しいものになるだろうね

判断、能力的な面も指摘されてるかもしれないが、
問題が生じたときの行動がダメだとみられてるだろうから
230: 2014/08/08(金)12:14 AAS
全部早稲田が悪いんです

Facebookリンク:norikoosumi1128
尾崎 美和子
アイデア&データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報やネットと連携させた情報操作は、
早稲田バイオサイエンスの『文化』と思っています。気の毒なことに彼女はその中で育ったのだと思います。実験のため
の基礎研究教育も極めて不十分です。特にTWInsには、そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を纏めたシンガポ
ール宣言』が出された、もとのもとのもとをたどれば、早稲田大学理工、化学科と生命医科に行き着きます。早稲田執行
部には、随分言ってきましたが、教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。約束を守らな
い事、嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。
231: 2014/08/08(金)12:15 AAS
早稲田マスゴミにとって大事なのは早稲田を守ることであって
誰が死んでもへの河童という感じだろうな

理研のガバナンスがなってないと避難する奇妙な論理をマスゴミは展開していたのも
早稲田小保方が悪いのではない理研の管理がまずかったのだという論理で早稲田の被害を最小化しようとした詭弁だし

そもそもまともな教育も審査体制もない早稲田のガバナンスのでたらめさこそ最大の問題なのに
一言もマスゴミは追求しないのは早稲田マスゴミが早稲田を守るための報道に徹している証拠
232: 2014/08/08(金)12:15 AAS
ニワさんは大丈夫なのか?
233: 2014/08/08(金)12:15 AAS
池田信夫 ? @ikedanob

個人的な感想だが、笹井さんを自殺に追い込んだのは、問題を「組織ぐるみの構造問題」として騒いだマスコミじゃないか。
これは姉歯事件と同じ個人の犯罪。|

常田、武岡、大和、岡野他の早稲田女子医大ルートはこの半年間一切マスメディアは報じなかったのだった

マスゴミに真実究明の動機などなく

はじめから早稲田保護のためのリンチが目的だったことは明白です
234
(1): 2014/08/08(金)12:15 AAS
>>200
マスごみも危険人物からは手を引くからな。
これまではおもちゃとして、おぼかたと三木マウスをもてあそんでたけど、
これからは誰もこないだろう。

週刊誌への暴露も、もう些細さんが亡くなった以上、需要はない。
235: 2014/08/08(金)12:16 AAS
急性ストレス障害を乗り越えた()小保方さんが退院して数週間後

丹羽氏か常田氏が自○されます

そしてまた急性ストレス障害を再発した()小保方さんが入院して以下繰り返し
236
(1): 2014/08/08(金)12:16 AAS
>>220
本人は朗読されたくて書いてるんだからいいじゃない
顔と名前晒してそれに共感してる連中もしかり
しかし「六道の修羅」には笑わせてもらった
237: 2014/08/08(金)12:16 AAS
55 自分:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 13:36:42.34
【STAP問題】「リケンするな」と米研究者が不正戒めで言ってる・・・日本の科学技術、信頼回復道険し

外部リンク[html]:mainichi.jp

そもそも毎日新聞早稲田須田桃子の理研笹井リンチ早稲田擁護の狂気の連載って捏造じゃねえの?

本当に海外で「リケンするな」なんて発言してるのかね

841 返信:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 16:15:21.71
>>55
これは理研を批判しているゲラー先生も疑問視している。
実際にあたってみたがそのような例は見つけられなかったと。
見逃してる可能性はあるにしても一般的に流布してはいないと思う。
省4
238: 2014/08/08(金)12:17 AAS
@itokenstein: 大学が自殺する際の遺書というものを初めてみることになったが、これは長らく語り継ぐと良いだろう。
今後まともな科学者が早稲田を見る目は非常にシビアにならざるをえない。はっきり腐ってしまった。残念である。

@MasaMZP @ikedanob 組織として すでに学位に該当する水準を厳しく選別し、合格者にのみ学位を授与するという倫理水準をもってい
ないことを ここまであからさまにしてしまったのですから、今後は二流学位として多くの人が日陰の意識を持つこ
とになるのでは、と懸念します。From: itokenstein

@tshykd: 早稲田の博士がポスドクにアプライしてきても、門前払いします。あなた方は悪くないかもしれないが、アカデミアの信頼性を守るためには、早稲田、特に先進理工を学会からパージしなければならない。

@kasoken: 大丈夫か早稲田…。これ、大学の信頼を一気に失うよ。まともな人は早稲田で博士号どころか学士号もとりたくないと思うだろう、
信頼されないから。

@ikedanob: 私の元同僚は、東大に提出する修士論文が1時間おくれて留年した。早稲田は3年おくれてもOK。ここまで身内に甘い組織っ
て、さすがに日本でも珍しいよ。
省3
239: 2014/08/08(金)12:17 AAS
論文不正したからって人が死ぬわけじゃないとかほざいてたやつが若山ガーに加わっただけかと
240: 2014/08/08(金)12:17 AAS
チェックシステムが無かったわけじゃない
若山時代の論文はネーチャーに却下された

理研上層部に取り入ってからは
あらゆるチェックシステムが骨抜きにされて
結果的に誰も阻止できなかった

まあ ここに押し込んで何がなんでも
予算を取ろうとしてる連中が黒幕だろう
241: 2014/08/08(金)12:17 AAS
2014年7月17日、早稲田大学は死んだ

小保方晴子氏の博士号取り消さず 早稲田大学調査委が発表を拝読。当然だが内容に強い違和感を覚えた。
博士論文に26箇所の問題点を見付けながら学位取り消しはしないという結論であるからだ。強盗・障害など26件の犯罪で起訴された容疑者が、
裁判所で犯罪の認定を受けたにも拘わらず無罪の判決を勝ち得たら驚いてしまう。
同時に、一般国民としては日本の刑事司法はどうなっているのか?と訝しく感じるに違いない。
今回の早稲田大学調査委員会決定も同じ事だ。・・・

外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
242: 2014/08/08(金)12:18 AAS
禿山さんの夢はレストランから美味しいお肉を盗んでクローンを
作って大儲けすることなんだって。育成者の権利なんか屁とも思って
ない根っからの盗人なんだよね、この禿。
243: 2014/08/08(金)12:18 AAS
昼になると女性向け求人と麻雀

つまり
男 無職でアニメ好きの高齢ロリコン

女 無職で高齢
244: 2014/08/08(金)12:18 AAS
世界基準からかけ離れた早稲田大学調査報告
外部リンク:planck.exblog.jp

今回の調査報告書を読んで、特に奇妙に思ったことは、委員長が学外の弁護士で、委員の教授たちは匿名だったということでした。
委員長が弁護士なので、WEBRONZAの記事では、米国の有名な判例として、不正に授与されたと認められた学位を、
大学が剥奪できるかどうかについて争われた「ワリガ 対 ケント州立大学理事会」についての、
1986年のオハイオ最高裁判所の判決文を引用しました:

「学位とは、それを授与されたものの教育の到達点と、大学の基準を満たしたという事実を、大学が社会全体に対し認証するものである。
大学に学位の剥奪を許さないということは、実際には資格のない者が、成果をあげたかのように認証し続けることを大学に要求することだ。
そのような要求は、学位についての人々の信頼を損ない、学術的な基準についての疑いを呼び、このような学位の持つ認証機能を
必要とする人々を害することになる。」
省3
245: 2014/08/08(金)12:19 AAS
悪いのは小保方

このメンヘラ豚鼻ドブスを窮地に追いやって暴露&土下座会見させれば、全て片がつく

ソースは俺
1-
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s