[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART651 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
987: 2014/08/20(水)07:12 AAS
東大生え抜き博士は早稲田大学先進理工学部コピペ博士とは大きく違うぞ
ホモサピエンスとチョウセンメクラチビゴミムシぐらいは違う
988: 2014/08/20(水)07:13 AAS
図以外はよ
989: 2014/08/20(水)07:21 AAS
>>982
何が不自然なんだ?
990: 2014/08/20(水)07:53 AAS
ゲラーさんの論文読んだよ、昔のサイエンス。
深層部と中層部の地震強度が交差してる部分際立たせるために、
地震の起きないマイナスの部分までプロットしてる。
俺がレフリーなら削除させてる
991
(1): 2014/08/20(水)08:02 AAS
大和と岡野の会見は早稲田決着の直後かな?
992: 2014/08/20(水)08:08 AAS
細胞シート論文の再現が十分にあることを示せば、疑義はなくなる
993: 2014/08/20(水)08:08 AAS
>>991
あんなに出たがりな2人が今まで出て来ないんだから
永久にないよ
994: 2014/08/20(水)08:10 AAS
最悪、理研玉砕への道を歩む・・・・
995
(1): 2014/08/20(水)08:10 AAS
AA省
996: 2014/08/20(水)08:11 AAS
次スレ

STAP細胞の懐疑点 PART652
2chスレ:life
997: 2014/08/20(水)08:15 AAS
>>995
3年後か
998: 2014/08/20(水)08:16 AAS
AA省
999: 2014/08/20(水)08:16 AAS
最悪、理研無条件降伏への道を歩む・・・・
1000
(1): 2014/08/20(水)08:17 AAS
2014年1月30日掲載のSTAP細胞に関するニュースについて
更新:2014/07/03

2014年1月30日掲載のニュース
「小保方晴子さんをリーダーとする研究チーム、STAP細胞開発に成功 2011年先進理工学研究科博士後期課程修了・博士(工学)早稲田大学」は、
STAP細胞に関する2つの論文が掲載された英科学誌natureにより、論文が撤回されたことが発表されましたので、全文を削除させていただきました。

早稲田大学大学院先進理工学研究科における博士学位論文に関する調査委員会の設置について
外部リンク[html]:www.waseda.jp
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*