[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART659 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: sage 2014/08/23(土)16:35 AAS
滲出性加齢黄斑変性は網膜と色素上皮層の間になぜか滲出液がたまって
網膜と色素上皮層がはなれてしまって それでいわばfeederと距離が離れて網膜が変性する病気
色素上皮層自体はほぼ正常と考えるのが今の主流
もともとほぼ正常な色素上皮層をわざわざiPS上皮シートに置換しても治療効果は期待できない
そこはもともと正常だからだ
iPSではない色素上皮移植が網膜変性を遅らせる外国の古い動物実験例はあるが 他の研究者による再現があるなら教えてほしい
実施機関のCDBでそれを確認するiPS網膜色素上皮シート動物実験やっているなら断片でない治療成績を公表していただきたい
人体応用するのだからiPSでない色素上皮の20年前の外国の実験例のみでは医学と倫理の根拠として不足である
AMDは多因子疾患であるので病因は滲出液の漏出やくみ出しに関与する分子の異常が複数あり 中には色素上皮細胞に分布する原因遺伝子産物もあると考えられる
そのような限られた症例には色素上皮移植に意義がありそうにも見えるが
省5
48: sage 2014/08/23(土)16:42 AAS
iPS人体実験問題の本質はSTAP不正の故些細博士 二雌可愛 丘野と山仲による薬事法改悪
不透明な手続きによるFDAも驚く規制緩和で7年間治療効果証明不要にした
不要不急の安全試験で病状改善期待演出と日本をねじ曲げる規制緩和をした 二雌可愛 丘野 戦艦 山仲の検証を
患者本人の細胞から樹立のiPS細胞移植では同じ遺伝子変異があって再発する限界を知っていたはずの山仲が いつからなぜ無理を急ぎ始めたのか検証が必要
凹 故些細博士 山仲はそれぞれ会見して「自分は白 他人のせい」と言った
報道は歩調を合わせて山仲だけ白という先進国では恥のレベル
三木マウスや故博士代理人は凹や故博士が黒なら山仲も黒だと正論を静かに言えばよい
故意に人をだまして利益を得たら詐欺 ガイドライン無視の詐欺的ルールで
微罪だと欺して自分の研究費を守れば欺罔かの法廷判断を願うのが公益
山仲のEMBO事案は些細な貼り間違えではおこらない故意性が高い捏造
省13
49: 2014/08/23(土)16:54 AAS
かつてハーバード大医学部のMGH-Eastの酉本イクヲ研究室の
捏造スレスレの体質に怒り心頭で飛び出したのに
ロックフェラや京大ウイルス研、理研BSIとかの一流ラボを渡り歩く間に何が変わったんだろ
一流大企業の中央研究所の基礎研究部長になった今
なんでわざわざ岡野、大和のtwinsとか
胡散臭い連中の片棒を担いでいることに
違和感をオボえる
セルシードを全面支援してる曰立グループが妖しい
美人基礎研究部長を洗え
50(2): 2014/08/23(土)16:56 AAS
小保方さんを手ブラで帰らせるわけにはいかない
51: 2014/08/23(土)16:57 AAS
実験ノートもデータも取り扱いも保存も杜撰で
試料も実験経過も検証できない論文を発表
その図やデータ、記述にも間違いが非常識なほど多数
これだけで懲戒解雇やがな
博士論文にも不備なら採用時にさかのぼって解雇は当然
なぜ今、クビにせんのよ
訴訟とか面倒なら3月末に更新なし
で十分だろ
52: 2014/08/23(土)16:57 AAS
【ペテン科学者・小保方晴子の統失症会見】
外部リンク:blog.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
53(1): sage 2014/08/23(土)17:01 AAS
滲出性加齢黄斑変性は網膜と色素上皮層の間になぜか滲出液がたまって
網膜と色素上皮層がはなれてしまって それでいわばfeederと距離が離れて網膜が変性する病気
色素上皮層自体はほぼ正常と考えるのが今の主流
もともとほぼ正常な色素上皮層をわざわざiPS上皮シートに置換しても治療効果は期待できない
そこはもともと正常だからだ
iPSではない色素上皮移植が網膜変性を遅らせる外国の古い動物実験例はあるが 他の研究者による再現があるなら教えてほしい
実施機関のCDBでそれを確認するiPS網膜色素上皮シート動物実験やっているなら断片でない治療成績を公表していただきたい
人体応用するのだからiPSでない色素上皮の20年前の外国の実験例のみでは医学と倫理の根拠として不足である
AMDは多因子疾患であるので病因は滲出液の漏出やくみ出しに関与する分子の異常が複数あり 中には色素上皮細胞に分布する原因遺伝子産物もあると考えられる
そのような限られた症例には色素上皮移植に意義がありそうにも見えるが
省12
54: 2014/08/23(土)17:16 AAS
「早稲田大学がすべき対応」
早稲田調査委員会の問題点は、「下書きを間違って提出してしまいました」
という極めて不合理なあり得ない言い訳を認めてしまったでたらめさに尽きる
今、世に出ている論文は画像盗用(実験不正)があり
多量のコピペそのほかの問題点が多数認められるので、論文は取り下げが妥当
次に下書きと称した論文について差し替えを認めるかどうかだが
これを安易に認めると悪しき前例になってしまう事もありうる
そもそもが博士論文を間違えて下書きを提出するなどといった通常では
ありえない言い訳を認めるのなら、それを認めるだけの証拠が必要
調査委員会が発表した内容ではそれに足ると思われる証拠も根拠もない
省6
55(5): 2014/08/23(土)17:18 AAS
整理してみた。
問題点を、分けてみると良いと思う。
「1.論文に不正があったか?」すでに黒が確定。更に黒が増えるかも。
「2.研究に不正があったか?」どう見ても黒にしか見えない。が未確定。
「3.小保方がSTAP細胞を完成させたか?」あり得ない。が未確定。
「4.外部刺激による細胞の初期化は可能か?」
これまでの生物学の歴史を愚弄しているかのような質問だが、Noと言える人はいない。未確定。
さて、小保方への懲戒処分は、上記1.で黒が確定しているため、すでに解雇に値する。
更に、小保方がSTAP細胞を作ったらしい物的証拠が、
驚くべき事に、「一つもない」。「一つもない」のです。
省12
56: 2014/08/23(土)17:19 AAS
酸などのストレスによって人間の細胞が初期化されることになると、我々は酸などのストレス
によって細胞が初期化されない方法を発見しない限り人類は滅亡するかもしれない
これが反STAP細胞運動の始まりである
57: 2014/08/23(土)17:20 AAS
こんなんあったw
橋本 サーバー偽装
高橋 証言偽装 4回転認定偽装
佐村河内 作曲偽装
野々村 毛髪偽装
小保方 細胞偽装
58: 2014/08/23(土)17:21 AAS
小保方の重大な勘違いで終わったら、怒るわ。
多分そうなる。
丹羽『もうやらなくていいです。』
59(1): 2014/08/23(土)17:22 AAS
>>55
相澤は小保方に実際に実験をやらせてみて「使い物にならない」と
言ったわけじゃないよ
60: 2014/08/23(土)17:24 AAS
>>55
STAPがないのだったら小保方の再現実験でできないんだろ
それでやらせてはっきりするならその方がいいじゃないか
今後のためにもはっきりさせた方がいい
61: 2014/08/23(土)17:24 AAS
美人基礎研究部長なら1週齢マウスを簡単に解剖して脾臓摘出なんてお茶の子さいさいだよ
1日に数百匹のマウスを解剖ハサミで捌くのだって実際に上手くこなしてた
62(3): 2014/08/23(土)17:25 AAS
>>59
でも相澤氏「マウスチョップの練習」「酸浴の練習」「実験ノートの付け方指導」って具体的に言及しているからなぁ。
後、割烹着ドヤ顔写真が出た時点で「ピペットの持ち方が素人くせえ」と指摘した人が多かった。
63: 2014/08/23(土)17:25 AAS
お前ら、特定されて法的に処罰されちゃうことはないぞー!!!
1 :名無しゲノムのクローンさん:
小保方さんの研究倫理を無視した捏造は現在この2chでどんどん指摘されています。
捏造や不正の有無に関わらずこういった科学正義への挑戦は一刻も早く止めるべきです。
現在代理人として活動されている三木弁護士事務所にも早く真っ当な人間となって協力してもらいましょう。
>>2が連絡先です
2 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/07(木) 20:44:48.83
小保方さん、早く不正を認め、新しい人生を歩み直しましょう
三木法律事務所
外部リンク[htm]:miki-law.com
省1
64: 2014/08/23(土)17:26 AAS
STAP細胞はできまぁす、光るところまでですけど
65: 2014/08/23(土)17:27 AAS
小保方は死ぬの?
死ぬマネをするの?
66: 2014/08/23(土)17:27 AAS
STAP細胞作成実験は実は死んだ細胞を蘇らせるゾンビ化実験だった!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s