[過去ログ]
STAP細胞の懐疑点 PART675 (1001レス)
STAP細胞の懐疑点 PART675 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
191: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/29(金) 09:48:26.03 >>91 ES混ぜ混ぜ下ごしらえちゅうなんだろ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/191
192: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/29(金) 09:48:31.97 ハーバードといえば政治哲学など文系のイメージだが理系もスゴいの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/192
193: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/29(金) 09:48:57.58 >>153 >正直、何もやっていない。 ww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/193
194: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/29(金) 09:48:58.39 >>190 いや、ここにいる連中のこと http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/194
195: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/29(金) 09:50:21.54 >>192 無知はしゃべるな! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/195
196: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/29(金) 09:50:58.70 しかし、立ち会い人の人はいやだな。 自分だったら、部屋の一番隅のカメラに写るところに座って、絶対にしゃべらない。 もちろん、近づくこともしない。 どんな因縁つけられるかわからないし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/196
197: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/29(金) 09:51:08.01 >>91 まずは自分のプロトコルに則って、弱酸性環境を作ってください。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/197
198: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/29(金) 09:51:16.80 今後の展開 ◯ 5〜7 日齢のマウスからの臓器摘出と細胞の回収には熟練した技術が必要である可 能性があることから、11 月末迄の期間に限って小保方氏の参画を得て、同氏によ る手技を第三者により確認する。 http://www3.riken.jp/stap/j/m12document20.pdf 何度読んでも笑える http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/198
199: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/29(金) 09:51:19.58 別の道だから 理研時代に鍛えた そば職人にでもなるかもね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/199
200: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/29(金) 09:51:26.57 UCSDやソーク研で、またーりリフレッシュ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/200
201: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/29(金) 09:51:37.59 >>134 >正直、何もやっていない。というより、何をやっていいか分からない。 恐れていたとおりなのかもしれないな 「キメラは若山先生の担当」とか言っちゃう時点である程度察しはついてたけどね 「困った時に助けてくれていた人」がみんないなくなってしまった 一人では研究の全貌すら見えていないのでは? 若返りとかSTAP細胞はあるといった内容のストーリーが手元にあっても その意味が自分ではわかっていない。なぜならそれは、大和やバカンなどから聞いて 「切り貼りで作った、もっともらしい話」だから だから何を実験したらいいのかすらわからない。手が動かないんだ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/201
202: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/29(金) 09:53:06.03 >>201 pHの調整すらできないことが判明したしなー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/202
203: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/29(金) 09:53:36.46 >>193 相澤氏は積極的に,実験の下準備している って言っていたよな。 あれはウソだったん? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/203
204: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/29(金) 09:53:42.22 >>199 動物性のマテリアルが不足しているな。 蕎麦屋でも鴨や海老くらいは扱う機会はあるが。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/204
205: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/29(金) 09:53:49.97 >>195 ハーバードやエール大学やコロンビア大学やブラウン大学やらは文系じゃね? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/205
206: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/29(金) 09:54:09.91 金日成総合大学でええやん http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/206
207: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/29(金) 09:54:16.56 ジタバタせず理研は、架空研究の補助金と科研費を早急に返上しろよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/207
208: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/29(金) 09:54:37.92 >>203 お前が相澤と東スポのどっちを信じるかだ 非常に難しい問題 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/208
209: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/29(金) 09:55:57.24 >>188 黒人比率が高い貧しい地区のど真ん中にある ついでに刑務所や墓地がすぐそばにある http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/209
210: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/29(金) 09:56:17.05 >>198 リハビリ期間にやっとけよと思ったけど、そこに行く前までのリハビリだった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1409250015/210
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 791 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.448s*