[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART692 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406
(1): 2014/09/09(火)17:51 AAS
>>402
NCISのアビーみたいよねw
407: 2014/09/09(火)17:54 AAS
>>405
TPP締結するとあたりまえの世界よねw
408
(1): [age] 2014/09/09(火)17:54 AAS
【2.STAP 論文の作成に関する検証】
(1)論文著者らの関与 ?小保方氏、?若山氏、?笹井GD、?丹羽PL
2chスレ:life

【(2)STAP 論文問題を防止できなかったCDB の運営体制】
●センター長が論文作成支援を依頼した時点では、笹井
氏が共著者に加わり、責任著者まで務め、更に特許申請に加わることについて、セ
ンター長及びGDは想定していなかった。
2chスレ:life

【(2)小保方氏を採用した経緯及び採用後の問題点 】
●今回の検証によって、応募書類として提出された小保方氏の研究計画書の図の中
省3
409
(4): 2014/09/09(火)17:57 AAS
大和雅之の卑怯さは異常
博士論文では主査にならず同窓の常田をスケープゴートに
STAPでも表舞台には出て来ずにコソコソ裏工作で笹井を死に追いやる
未だに雲隠れなうなんだから酷いやつだよコイツは
410
(3): 2014/09/09(火)17:58 AAS
>>408
よく私大とか理論系の連中は嘘も方便、入ってから頑張れば良いって
言うよねw
411
(6): 2014/09/09(火)17:59 AAS
AA省
412
(3): 2014/09/09(火)18:01 AAS
>>411
そうそう
413
(4): 2014/09/09(火)18:02 AAS
高橋 浩久 ちなみに、私は、現時点での小保方さん自身による会見も含めた、激しいストレスを避けるための環境調整を、三木弁護士に、重ね重ねお願いした口なので、代理人としての守秘義務を、2倍にも、3倍にも広げた責任の一端があるかも知れません。

なので、すぐに本人が話すべしという立場とは、全く逆の立場でしょうから、そういう立場の方は、私にも批判をすべきだと思います。

しかし、それは、小保方さんの健康問題に、非常に関係していることを慮っていただいた上で、批判して欲しいし、そうした配慮をしてもらえない方が居られることには、とても残念に思っています。

そういうことも含めて、三木弁護士は、環境調整に、とても尽力していただいて感謝していますし、その上での発言は、とても理解できます。
9月6日 1:25 · 編集済み · 1
414: 2014/09/09(火)18:04 AAS
>>413
同意
415: 2014/09/09(火)18:05 AAS
>>411
くそっww
416: 2014/09/09(火)18:05 AAS
STAP劇場の配役だけど
岡野光夫先生役は古田新太がいいと思うの
417: 2014/09/09(火)18:07 AAS
人参岡野
418: 2014/09/09(火)18:09 AAS
>413

早く診断書出せよ。
419: 2014/09/09(火)18:10 AAS
そう言えば早稲田総長の鎌田は博士じゃないらしいね。
自分とこでちゃっちゃとコピペで学位取ればいいのに。
420: 2014/09/09(火)18:10 AAS
>>413
ミキとどういう関係?
>私は、現時点での小保方さん自身による会見も含めた、激しいストレスを避けるための環境調整を、
三木弁護士に、重ね重ねお願いした口なので、代理人としての守秘義務を、2倍にも、3倍にも広げた責任の一端があるかも知れません。
421
(1): 2014/09/09(火)18:12 AAS
頚椎捻挫の診断書が中央市民病院ならプロポフォール窃盗疑惑が成立する。
勤務後の夕方とのことなのでそう遠い病院ではないはず。
果たして本当に出せるのか?
422
(1): 2014/09/09(火)18:14 AAS
>>421
夕方からだからどこも外来受付は終わってたと思われる
実際中央市民センターも終わっていたので行ったとしたら救急外来だ。

大した怪我でもないのに救急外来
423
(1): 2014/09/09(火)18:16 AAS
救急外来の特徴は、とにかく人が少ないこと。
ドクターはもちろん、ナースもほとんどいないんだよな
患者もほとんどいなくて、たいがい待ち合いの椅子にぽつねんと座ってる寂しい光景になる
424: 2014/09/09(火)18:16 AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)は、病院内で保管していた 劇薬の鎮静剤「プロポフォール」1本(50ミリリットル入り)を紛失したと発表した。
>点検係の薬剤師が保管庫内にあるのを24日に確認したが、 25日の点検の際には、保管庫の鍵が開いており、瓶がなくなっていた。

>同薬剤をめぐっては、今年2月、東京女子医大病院(東京都)で、男児(2)が手術後に過剰投与されて死亡する医療事故が発生している。

外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
>小保方氏は24日夕、神戸市内の病院で診察を受け「頸椎捻挫」と「右肘筋挫傷」で全治2週間のケガと診断された。

外部リンク[html]:www.asahi.com
>笹井芳樹・副センター長が5日、首をつっているのが見つかり、死亡が確認された。
>神戸市立医療センター中央市民病院に搬送されたが、午前11時3分に死亡が確認された。

外部リンク:www.kobe-np.co.jp
省2
425: 2014/09/09(火)18:20 AAS
>>397
> >>389
> はい、だから三木は、自分のFBコメントを全削除しました。
証拠隠滅ってか?w
1-
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s